【 21世紀まんがはじめて物語 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 2 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 21世紀まんがはじめて物語 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 21世紀まんがはじめて物語 』とは

21世紀まんがはじめて物語_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映日曜日時間帯
TBSテレビ(東京放送)(TBS)2001年03月30日10:30 – 11:25
1978~1991年にかけて、TBS系で放送されていた長寿番組『まんがはじめて物語』シリーズのスペシャル番組で、1時間枠にて放映された。オリジナルの『まんがはじめて物語』のナビゲーター役「モグタン」と、お姉さん(茂森あゆみ)が、携帯電話やハムスターなどについての「はじめて」を学んでいく。制作は歴代シリーズを手がけたダックス・インターナショナルが担当。旧シリーズのシナリオを担当してきた首藤剛志がシナリオ監修としてクレジットされており、オリジナルの番組の雰囲気が踏襲されている(キャラクターデザインは2000年代なりのものになっている)。(TVアニメ動画『21世紀まんがはじめて物語』のwikipedia・公式サイト等参照)
[]
[hello]

『 21世紀まんがはじめて物語 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP. 小森まなみ・コーラス たかはしごう・コーラス 高橋洋子『 HAPPY RIDER 』

公開日 : 2015-06-05 総再生回数 : 30967 回

曲名 HAPPY RIDER
歌手小森まなみ・コーラス たかはしごう・コーラス 高橋洋子
作詞小森まなみ
作曲池間史規
編曲大森俊之

オープニング曲です。アニメの未来感やワクワク感を表現した楽曲で、高橋洋子さんをはじめとする豪華コーラス陣が印象的です。アップテンポなメロディに乗せて、「新しいことを学ぶ楽しさ」や「未来への希望」を感じさせるポジティブな歌詞が魅力的です。

 

作詞の小森まなみさんは当時、子ども向け番組にも多数出演しており、子どもたちの目線を意識した詞づくりに定評があります。特に「走り出せ、未来へ!」というようなフレーズは、21世紀を舞台としたこのアニメにぴったりでした。

エンディング曲

ED. 小森まなみ・コーラス 三松亜美・コーラス 丸尾めぐみ『 夢のうぶ声 』

公開日 : 2021-04-04 総再生回数 : 2216 回

曲名 夢のうぶ声
歌手小森まなみ・コーラス 三松亜美・コーラス 丸尾めぐみ
作詞小森まなみ
作曲丸尾めぐみ
編曲大森俊之

エンディング曲です。物語の余韻を優しく包み込むような穏やかなバラードです。丸尾めぐみさんの温かみあるボーカルに加え、三松亜美さんと小森まなみさんの優しいコーラスが重なり、聴いている人の心にそっと寄り添ってくれるような印象を受けます。

特に注目したいのは、作詞・作曲・歌唱すべてに携わった丸尾めぐみさんの表現力。歌詞の中に登場する「夢」や「希望」というワードが、番組のテーマとぴたりと重なり、エンディングにふさわしい深い余韻を残してくれます。

 

『 21世紀まんがはじめて物語 』人気曲ランキング

21世紀まんがはじめて物語_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位小森まなみコーラス 三松亜美コーラス 丸尾めぐみ「 夢のうぶ声 」
2位小森まなみコーラス たかはしごうコーラス 高橋洋子「 HAPPY RIDER 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 21世紀まんがはじめて物語 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

    • 『21世紀まんがはじめて物語』の歴代主題歌を紹介しました。
    • OP『HAPPY RIDER』は未来への希望を歌った爽快なナンバー。
    • ED『夢のうぶ声』は心温まる優しいバラード。
    • 子ども向け作品らしいメッセージ性の強い良曲が揃っています。

次におすすめ!「 まんがはじめて物語 」に関する記事