【 遊戯王 デュエルモンスターズ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 11 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『遊戯王 デュエルモンスターズ』 は、ニコニコやYouTubeで不動の人気を誇る作品です。TVアニメは、BGMや作画はかなりクオリティが高くモンスターデザインのよさ、豊富な仲間、バトルの逆転劇は見ていて本当に面白かったです。アニメ主題歌も良曲が多く存在し、現在まで7作つくられたシリーズの中でも屈指の出来栄えです。

 

そこで今回は『遊・戯・王』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 遊・戯・王 デュエルモンスターズ 』とは

遊戯王デュエルモンスターズ_主題歌_画像_1

アニメ名遊・戯・王デュエルモンスターズ 20thリマスター
放送時期2015年
制作会社スタジオぎゃろっぷ
あらすじゲーム好きの高校生「武藤遊戯」が、ゲームショップを経営する祖父から古代エジプトより伝わる誰も解いたことがないという「千年パズル」をもらう。苦労の末に、千年パズルを解いたことで目覚めた「闇の力」。千年パズルが輝きだす時、闇に眠るもう一人の遊戯がが現れた!遊戯の中のもう一人の遊戯…。新たなデュエルが今、始まる!

アニメ『 遊・戯・王 デュエルモンスターズ 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. CLOUD『Voice 』

曲名 voice
歌手CLOUD
作詞悠希
作曲悠希
編曲CLOUD

初代オープニング曲です。ノリがいい。 歌詞がいい。 「こんなに近くに君がいるのに」の部分の、リズムの刻みがいい。と聞いていて頭に焼きつく曲です。リアルタイムでみていた世代としては、懐かしすぎです。

 

OP2. 奥井雅美『Shuffle』

曲名 Shuffle
歌手奥井雅美
作詞奥井雅美
作曲矢吹俊郎
編曲矢吹俊郎

2代目オープニング曲です。歌詞や音楽からいろんな想いが伝わってきておもわず何度も何度もきいてしまうような曲です。今までいろんな曲をきいてきましたが、奥井雅美さんの本曲はとても心に残ります。

 

OP3. 永井真人『 WILD DRIVE 』

曲名 WILD DRIVE
歌手永井真人
作詞永井真人
作曲永井真人
編曲永井真人

WILD&DELICATES

3代目オープニング曲です。曲の始まりがアニメのオープニングとピッタリです。歌詞もすばらしい!迷ってる間にゆけるぜ!ってトコロが目からウロコです!!。全般的に元気な曲です。

 

OP4. 生沢佑一『 WARRIORS 』

曲名 WARRIORS
歌手生沢佑一
作詞生沢佑一

IPPEI

作曲山下雄大
編曲清水武仁

4代目オープニング曲です。戦士という意味のタイトルそのままに、ロック・テイスト溢れる、勢いのある曲です。まさに、オープニングを飾る主題歌にピッタリです。生沢さんの声が持つ、哀愁さを帯びたハスキーな歌声と、切ない歌詞が、闘うことに伴う哀しみを胸に痛いほど、感じさせてくれます。

 

OP5. Kimeru『 OVERLAP 』

曲名 OVERLAP
歌手Kimeru
作詞Kimeru
作曲渋谷郁央
編曲藤田宜久

5代目オープニング曲です。とにかくカッコイイです!詞の内容もめちゃストーリーにあってて、(しかもkimeruさん本人の作詞なんですって)聞いててドキドキです。力強いサビに繊細なヴィブラートが最高です。

 

エンディング曲

EN1. 前田亜季『元気のシャワー』

曲名 元気のシャワー
歌手前田亜季
作詞松本隆
作曲植野慶子
編曲大平太一

初代エンディング曲です。遊戯王のエンディングとしては異色で、かつ珠玉の一曲。エンディングの映像と見事にマッチしていて、何度聞いても飽きません。透明感のある声がとっても印象的です。

 

EN2. 奥井雅美『あの日の午後』

曲名 あの日の午後
歌手奥井雅美
作詞奥井雅美
作曲矢吹俊郎
編曲矢吹俊郎

2代目エンディング曲です。曲を聴いたとき正直感動しました。この曲は(たぶん)学生さんの日常(?)を書いた詩だと思います、長い月日を前髪に例えたのがいいと思います。

 

EN3. CAVE『楽園』

曲名 楽園
歌手CAVE
作詞RUMIKO
作曲SHOJI
編曲SHOJI

3代目エンディング曲です。「真っ直ぐなレールと険しいルート、行く・行かないもall of yourself」その歌詞を聞いたとき、「人の事・周りの事も大事だけど、最後には自分の気持ちが大事なんだ。」と、伝えられたような気がします。

 

EN4. 生沢佑一『 あふれる感情がとまらない 』

曲名 あふれる感情がとまらない
歌手生沢佑一
作詞生沢佑一
作曲生沢佑一
編曲生沢佑一

寺島良一

4代目エンディング曲です。渋い感じで微妙だと思ってましたが、繰り返し聞くと、ED曲にしっくりな曲です。落ち着いたメロディーなので、夜などに聞きたいです。

 

EN5.生沢佑一『EYE’S』

曲名 EYE’S
歌手生沢佑一
作詞マイクスギヤマ
作曲生沢佑一
編曲大島こうすけ

5代目エンディング曲です。何度か聞いてみると、良い曲です。最初タイトルで「何?これ」となりますが、聞いてみて損はないと思います。ラストにふさわしい遊戯王らしいエンディング曲となっています。

 

映画主題歌 編

MS1. BLAZE『Fire』

曲名 Fire
歌手BLAZE
作詞3+3
作曲BLAZE
編曲なし

映画主題歌です。 『遊・戯・王デュエルモンスターズ 光のピラミッド』にて使用されました。 全編英語歌詞で、Striding the run way. Spotlight is my way. Oh oh oh. I know you want it.という歌いだしの曲です。

 

アニメ『 遊・戯・王 デュエルモンスターズ 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1 Kimeru OVERLAP OP5 213612
2 奥井雅美 Shuffle OP2 155625
3 CLOUD voice OP1 133702
4 永井真人 WILD DRIVE OP3 89705
5 生沢佑一 WARRIORS OP4 86428
6 奥井雅美 あの日の午後 ED2 30864
7 生沢佑一 EYE’S ED5 29302
8 前田亜季 元気のシャワー ED1 28028
9 CAVE 楽園 ED3 25178
10 生沢佑一 あふれる感情がとまらない ED4 20998
『遊戯王 デュエルモンスターズ』で人気な曲ランキングを紹介します。本ランキングは、大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。

まとめ

「 遊戯王 デュエルモンスターズ 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 「遊戯王 デュエルモンスターズ」の歴代主題歌を網羅的に紹介
  • バトルや友情を彩る熱いオープニングが多数登場
  • 生沢佑一やKimeruなど、個性的な歌手陣の名演が光る
  • 当時の視聴者に強く印象づけた記憶に残る楽曲群

次におすすめ!「 遊戯王 」に関する記事