【 双星の陰陽師 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 12 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 双星の陰陽師 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 双星の陰陽師 』とは

双星の陰陽師_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
テレビ東京(TX)2016年04月06日2017年03月29日18:25 – 18:55
ケガレを祓い清める最強の陰陽師をかつて目指していたがある事件を機に陰陽師になることを拒んでいた中学生の少年・焔魔堂ろくろが、代々有名な陰陽師を輩出してきた家系の娘で禍野に直接入ってケガレ祓いをすることができる少女・化野紅緒と出会ったことで、一緒に力を合わせてケガレとの戦いに挑んでいく物語が描かれている。(TVアニメ動画『双星の陰陽師』のwikipedia・公式サイト等参照)
陰陽師バトルツンデレ和楽器バンド恋愛
[hello]

『 双星の陰陽師 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. 和楽器バンド『 Valkyrie-戦乙女- 』

公開日 : 2018/12/19 総再生回数 : 746520 回

曲名 Valkyrie-戦乙女-
歌手和楽器バンド
作詞亜沙
作曲亜沙
編曲倉内達矢

初代オープニング曲です。和楽器とロックを組み合わせた楽曲を手掛ける和楽器バンドによる楽曲。双つ星は瞬く 夢の途中でカットアウトさ 悲しい夢 見てたような 何故だろうか、思い出せなくて…という歌いだしの曲です。 陰陽師という和風のテーマに非常にマッチしています。またロックなので勢いもありカッコイイです。

 

OP2. i・Ris『 Re:Call 』

公開日 : 2018/12/24 総再生回数 : 161892 回

曲名 Re:Call
歌手i・Ris
作詞馬渕直純
作曲馬渕直純
編曲馬渕直純

2代目オープニング曲です。声優とアイドルのハイブリッドなグループであるi・Ris。2010年代後半のアニソンらしいアニソンです。無くした光を取り戻すため空へ隠した感情 いま解き放て いつから立ち止まってしまったのだろう誰より強くなると誓ったのに拭えない過去という歌いだしで、 勢いがありバトルアニメにぴったりです。

 

OP3. lol『 sync 』

公開日 : 2022/02/01 総再生回数 : 10691 回

曲名 sync
歌手lol
作詞BACK-ON
作曲michael jamesBACK-ON
編曲michael james

3代目オープニング曲です。バトルアニメのオープニングとしては珍しくゆったりとしたメロディーからはじまりますが、途中からラップになったり熱くなれる曲です。運命なんて信じてないと 目を逸らしてた カタチのないものはそう全て 壊れやすくて キミは何も言わず見つめてた…という歌いだしの曲です。

 

OP4. イトヲカシ『 カナデアイ 』

公開日 : 2018/07/08 総再生回数 : 251984 回

曲名 カナデアイ
歌手イトヲカシ
作詞伊東歌詞太郎
作曲伊東歌詞太郎
編曲宮田“レフティ”リョウ

4代目オープニング曲です。ありふれたはずの日常が愛しくなるような丁寧な歌詞がしみる曲です。メロディーは勢いがあり、爽やかです。Rockで疾走感があって、太郎さんの歌声に魅了されます。

エンディング曲

ED第1話のみ放映. 和楽器バンド『 Valkyrie-戦乙女- 』

公開日 : 2018/12/19 総再生回数 : 746520 回

曲名 Valkyrie-戦乙女-
歌手和楽器バンド
作詞亜沙
作曲亜沙
編曲倉内達矢

エンディング第1話限定で使用された特別な挿入歌です。作品の冒頭における世界観提示を補完するような重厚かつ和ロックなサウンドが印象的です。オープニングと同一曲であるものの、エンディング用の映像と相まって、神秘的でドラマチックな余韻を残します。尺の短さゆえに物足りなさを感じつつも、1話目にふさわしいインパクトを与える演出として高く評価されます。和楽器バンドならではの音の厚みがアニメの幻想的な世界観を引き立てています。

 

ED1. 加治ひとみ『 アイズ 』

公開日 : 2016/04/06 総再生回数 : 457167 回

曲名 アイズ
歌手加治ひとみ
作詞加治ひとみ
作曲山口寛雄
編曲栗原暁久保田真悟

初代エンディング曲です。いい意味でアニソンらしくないようなラブソングです。優しい歌声がゆっくりと染み渡るバラードになっています。作品の世界観と見事にマッチしている曲です。

 

ED2. イトヲカシ『 宿り星 』

公開日 : 2018/07/09 総再生回数 : 44385 回

曲名 宿り星
歌手イトヲカシ
作詞イトヲカシ
作曲イトヲカシ
編曲イトヲカシ

2代目エンディング曲です。夏終わりの物悲しさを感じるような、切なくでも新しい季節に少しの希望も感じるような、そんな曲です。主人公の心情のようで同調しやすいです。この右手が掴みそこなったものをそっと そっと 思い出す言の葉にのせてこの想いを伝えようという歌いだしの曲です。

 

ED3. GIRLFRIEND『 Hide&Seek 』

公開日 : 2016/11/01 総再生回数 : 536519 回

曲名 Hide&Seek
歌手GIRLFRIEND
作詞SAKIKA
作曲GIRLFRIEND
編曲GIRLFRIEND

3代目エンディング曲です。テンポのいい楽曲で、合間合間に和風テーマらしく四字熟語などが入っていたりして歌詞も楽しめる曲です。4人とも歌えて曲を作れるらしいので、楽曲にバリエーションが有り今後も楽しみなバンドです。

 

ED4. 和楽器バンド『 蛍火 』

公開日 : 2019/12/18 総再生回数 : 73772 回

曲名 蛍火
歌手和楽器バンド
作詞町屋
作曲町屋
編曲

4代目エンディング曲です。インディーズ時代から温めていた同年代の心情を素直に表現した歌詞が心に沁みる至極でゆったりとしたバラードです。高音が綺麗でバックのピアノが歌声を見事に引き立てています。

 

EDスポット放映第30話. GIRLFRIEND『 15 』

公開日 : 2018/12/06 総再生回数 : 32960 回

曲名 15
歌手GIRLFRIEND
作詞SAKIKA
作曲SAKIKA
編曲

挿入曲です

挿入曲

IN. 珠洲 (CV:若井友希)『 激おこ・Guilty 』

公開日 : 2017/06/06 総再生回数 : 68845 回

曲名 激おこ・Guilty
歌手珠洲 (CV:若井友希)
作詞亜沙
作曲亜沙
編曲

挿入曲です。22話で使用されました。不必要なお前はGuilty 隣のお家のじじいもGuilty killing me いらないという歌い出しの曲です。

 

IN. 珠洲(CV:若井友希)『 それはキ・ズ・ナ 』

公開日 : 2016/09/14 総再生回数 : 29851 回

曲名 それはキ・ズ・ナ
歌手珠洲(CV:若井友希)
作詞荒川稔久
作曲石塚玲依
編曲石塚玲依

挿入曲です。48 話で使用されました。分からないことだらけだね 分からないほど分かりたい…という歌い出しの曲です。

『 双星の陰陽師 』人気曲ランキング

双星の陰陽師_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位和楽器バンド「 Valkyrie-戦乙女- 」
2位和楽器バンド「 Valkyrie-戦乙女- 」
3位GIRLFRIEND「 Hide&Seek 」
4位加治ひとみ「 アイズ 」
5位イトヲカシ「 カナデアイ 」
6位i・Ris「 Re:Call 」
7位和楽器バンド「 蛍火 」
8位珠洲 (CV:若井友希)「 激おこ・Guilty 」
9位イトヲカシ「 宿り星 」
10位GIRLFRIEND「 15 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 双星の陰陽師 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『双星の陰陽師』の歴代OP・ED・挿入歌を網羅的に紹介
  • 和楽器バンドやi・Risなど豪華アーティストが担当
  • バトルと恋愛を融合した楽曲構成が魅力
  • ロックから和風まで幅広い音楽性が作品世界を表現