【 花咲くいろは 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 14 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 花咲くいろは 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 花咲くいろは 』とは

花咲くいろは_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
TOKYO MX(MX)2011年04月03日2011年09月25日22:00 – 22:30

突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。私、松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出て、話したことや会ったこともない祖母の元で暮らすのです。大正浪漫あふれる温泉旅館・喜翆荘(きっすいそう)。そこで出会う人たち。花の芽が地上に出て新たな世界を知るように、私も、今までとはまったく違う、新しい生活を始めます。それは辛いことかもしれません。でも、めげても、くじけても、泣きじゃくっても明日は来るんです。だからこそ私は頑張りたいんです、そして輝きたいんです。太陽に導かれるよう咲く花のように。いつか大輪の花を咲かせられるように……。

(TVアニメ動画『花咲くいろは』のwikipedia・公式サイト等参照)

もっと評価されるべき旅館P.A.WORKSオリジナルアニメーションご当地アニメ
[hello]

『 花咲くいろは 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. nano.RIPE『 ハナノイロ 』

公開日 : 2011/04/19 総再生回数 : 1604302 回

曲名 ハナノイロ
歌手nano.RIPE
作詞きみコ
作曲きみコ
編曲nano.RIPE

初代オープニング曲です。爽やかさと切なさの混じったような曲調の曲になっています。どこか青春っぽさも感じさせると思います。涙の雨が頬をたたくたびに美しく くだらないルールからはみ出せずに泣いていた ぼやけすぎという歌いだしの曲です。

 

OP2. nano.RIPE『 面影ワープ 』

公開日 : 2011/07/24 総再生回数 : 1720276 回

曲名 面影ワープ
歌手nano.RIPE
作詞きみコ
作曲佐々木淳
編曲nano.RIPE

2代目オープニング曲です。疾走感が印象的な曲になっています。やはりどこか青春の煌き、切なさのような物を感じます。地平線をなぞるように空と地球を繋いでる雲が ぼくの住むこの街をぐるりと囲った夢うつつの昼下がりに…という歌いだしの曲です。

エンディング曲

ED第1話のみ放映. nano.RIPE『 ハナノイロ 』

公開日 : 2011/04/19 総再生回数 : 1604302 回

曲名 ハナノイロ
歌手nano.RIPE
作詞きみコ
作曲きみコ
編曲nano.RIPE

挿入曲です

ED1. スフィア『 Hazy 』

公開日 : 2016/01/15 総再生回数 : 268925 回

曲名 Hazy
歌手スフィア
作詞坂井季乃
作曲黒須克彦
編曲黒須克彦

初代エンディング曲です。主題歌と同じく切なさの溢れる曲調の曲になっています。女性の青春っぽさも感じさせます。をみる少し手前で 置いてきたものはなんだっけ 忘れてしまいたくはないけど 時折ふっと記憶の隅に浮かぶのはという歌いだしの曲です。

 

ED2. クラムボン『 はなさくいろは 』

公開日 : 2018/07/10 総再生回数 : 6080 回

曲名 はなさくいろは
歌手クラムボン
作詞原田郁子
作曲ミト
編曲クラムボン

2代目エンディング曲です。爽やかさと切なさ、そして女性のか弱さが混ざったような曲調の曲になっています。ブルー イエロー パープル レッド 溜め息のいろいろはあの日の後ろ姿 まぶたの裏で揺れるひい ふう み よ いっつ むう なな や 喜びのいろいろはあなたが教えてくれたという歌いだしの曲です。

 

EDスポット放映第11話. nano.RIPE『 細胞キオク 』

公開日 : 2011/06/09 総再生回数 : 330486 回

曲名 細胞キオク
歌手nano.RIPE
作詞きみコ
作曲きみコ
編曲nano.RIPE

5代目エンディング曲です。11話で放映されました。時間が後ろへ流されてく 手を振る間もなく流されてくあの子の匂いが薄れてゆく 赤い目をこすった まだ眠りたくない 夢を見るたびオトナになるという歌いだしの曲です。

 

EDスポット放映第6話. nano.RIPE『 月影とブランコ 』

公開日 : 2020/09/17 総再生回数 : 13840 回

曲名 月影とブランコ
歌手nano.RIPE
作詞きみコ
作曲きみコ
編曲nano.RIPE

3代目エンディング曲です。6話で放映されました。落ち着いたイントロから始まり、サビの部分で盛り上がるような緩急のついた曲になっています。月影照らす帰り道 公園を通り過ぎると規則正しく揺れるブランコに思わず未来を重ねるという歌いだしの曲です。

 

EDスポット放映第22話. nano.RIPE『 ハイリープ 』

公開日 : 2020/09/17 総再生回数 : 8961 回

曲名 ハイリープ
歌手nano.RIPE
作詞きみコ
作曲きみコ
編曲nano.RIPE

6代目エンディング曲です。終始ゆったりとしたテンポで進む曲です。そして曲調としては全てを包み込むような穏やかさを感じさせます。時計のいらない朝に2人白い雲に包まれて笑うわずかな隙から漏れる光窓の向こう自由に歌う鳥 その手を繋げば時は延びて短い永遠に変わる 奇跡なんて信じていないけど今なら …という歌いだしの曲です。

 

EDスポット放映第8話. nano.RIPE『 夢路 』

公開日 : 2014/07/02 総再生回数 : 1613798 回

曲名 夢路
歌手nano.RIPE
作詞きみコ
作曲きみコ
編曲nano.RIPE

4代目エンディング曲です。8話で放映されました。爽やかさと切なさの混じったような曲調の曲です。かなり青春っぽさを感じさせます。繰り返される日々が終わり見えないモノがヒトツ消え たぼくは今道を探してる耳の奥で響く声に思わずきみを想うけれど振り返るのという歌いだしの曲です。

 

EDスポット放映第25話. Gey’s AX『 Ray of Light 』

公開日 : 2014/06/02 総再生回数 : 31874 回

曲名 Ray of Light
歌手Gey’s AX
作詞渡邉美佳
作曲浜口史郎
編曲浜口史郎

7代目エンディング曲です。最後のエンディング曲です。こちらはバックコーラスのみでメインボーカルのいない曲になっています。その為、神秘性を感じさせます。

 

ED最終回に放映. nano.RIPE『 夢路 』

公開日 : 2014/07/02 総再生回数 : 1613798 回

曲名 夢路
歌手nano.RIPE
作詞きみコ
作曲きみコ
編曲nano.RIPE

挿入曲です

挿入曲

IN第18話. 押水菜子(CV:豊崎愛生)『 この広い野原いっぱい 』

公開日 : 2018/02/17 総再生回数 : 199469 回

曲名 この広い野原いっぱい
歌手押水菜子(CV:豊崎愛生)
作詞小薗江圭子
作曲森山良子
編曲

挿入曲です。この広い野原いっぱい 咲く花をひとつ残らず あなたにあげる赤いリボンの 花束にして この広い夜空 …という歌い出しの曲です。

 

IN第12話. Rey『 長い旅路の途中 』

公開日 : 2015/06/02 総再生回数 : 62036 回

曲名 長い旅路の途中
歌手Rey
作詞原田謙太
作曲寺園健二原田謙太
編曲Rey

挿入曲です。ずっと描き続けてる僕らの願い 幼い記憶に何を託すのかそっと耳を傾けて何を感じるかい 風が …という歌い出しの曲です。

 

IN第2・4・12・21話. Rey『 春の向こう 』

公開日 : 2021/06/18 総再生回数 : 4200 回

曲名 春の向こう
歌手Rey
作詞原田謙太
作曲田崎慎也
編曲Rey

挿入曲です。鮮やかないつもの街に 吹き抜ける風に戸惑いまるで そう今の自分を 何気なく促してる 気がつけばという歌い出しの曲です。

 

IN第1話. nano.RIPE『 リップシンク 』

公開日 : 2020/09/17 総再生回数 : 10746 回

曲名 リップシンク
歌手nano.RIPE
作詞きみコ
作曲佐々木淳
編曲nano.RIPE

挿入曲です。 じゃあね ぼくは向こう側へ じゃあね きみと向こう側へ 手を繋いだら怖いものがなくなるわけじゃないけど…という歌い出しの曲です。ふとした時に聴きたくなる曲です。

 

IN最終回に放映. 杉並児童合唱団『 ぼんぼり夜 』

公開日 : 2020/10/11 総再生回数 : 4150 回

曲名 ぼんぼり夜
歌手杉並児童合唱団
作詞渡邉美佳
作曲浜口史郎
編曲浜口史郎

挿入曲です。湧きいずる水を抱いて 光 灯しませ 神無月 闇を照らし…という歌い出しの曲です。

 

『 花咲くいろは 』人気曲ランキング

花咲くいろは_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位nano.RIPE「 面影ワープ 」
2位nano.RIPE「 夢路 」
3位nano.RIPE「 夢路 」
4位nano.RIPE「 ハナノイロ 」
5位nano.RIPE「 ハナノイロ 」
6位nano.RIPE「 細胞キオク 」
7位スフィア「 Hazy 」
8位押水菜子(CV:豊崎愛生)「 この広い野原いっぱい 」
9位Rey「 長い旅路の途中 」
10位Gey’s AX「 Ray of Light 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 花咲くいろは 主題歌 」に関して、

ニュースサイトやSNS、YouTubeアクセス数、公開データなどをもとに徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『 花咲くいろは 』の歴代主題歌・挿入歌を一覧で網羅
  • 主題歌はnano.RIPEが中心で、青春・切なさを感じさせる楽曲構成
  • エンディングはバリエーション豊かで全7曲を展開
  • 最も人気の高い楽曲は「面影ワープ」および「夢路」