【 偽物語 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 偽物語 』とは
放映は「MX・GTV・GYT」にて同時刻に放映。 オンエア情報は放映局MXを代表で記載 |
『 偽物語 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. 戦場ヶ原ひたぎ(CV:斎藤千和)『 二言目 』
公開日 : 2016/01/02 総再生回数 : 230409 回
曲名 | 二言目 |
---|---|
歌手 | 戦場ヶ原ひたぎ(CV:斎藤千和) |
作詞 | meg rock |
作曲 | 神前暁 |
編曲 | 神前暁 |
初代オープニング曲です。『化物語』「ひたぎクラブ」の主題歌「staple stable」のアンサーソング。自然に元気が出てくるような声とカッター音が特徴的な曲です。爽やかで、晴れた朝に聴きたい曲です。
OP2. 阿良々木火憐(CV:喜多村英梨)『 marshmallow justice 』
公開日 : 2014/10/04 総再生回数 : 254101 回
曲名 | marshmallow justice |
---|---|
歌手 | 阿良々木火憐(CV:喜多村英梨) |
作詞 | meg rock |
作曲 | 神前暁 |
編曲 | 神前暁 |
2代目オープニング曲です。「かれんビー」の主題歌。火憐は駿河をリスペクトしていることから、「するがモンキー」の主題歌「ambivalent world」のアンサーソング。サビは、『手をつなぎ どこまでも行こう 頭より先に早く 君となら どこまでも行ける きっとずっともっと』です。
OP3. 阿良々木月火(CV:井口裕香)『 白金ディスコ 』
公開日 : 2018/01/20 総再生回数 : 217453 回
曲名 | 白金ディスコ |
---|---|
歌手 | 阿良々木月火(CV:井口裕香) |
作詞 | meg rock |
作曲 | 神前暁 |
編曲 | 神前暁 |
3代目オープニング曲です。「つきひフェニックス」の主題歌。曲は 言わずもがな耳に残るプラチナソング。ベースの演奏に、ノリのいい曲で井口さんの歌声にも癒やされます。
エンディング曲
ED. ClariS『 ナイショの話 』
公開日 : 2018/11/09 総再生回数 : 128000 回
曲名 | ナイショの話 |
---|---|
歌手 | ClariS |
作詞 | ryo |
作曲 | ryo |
編曲 | ryoTAKUYA |
エンディング曲です。クララとアリスによる現役女子中学生アイドル・ユニット、ClariS(クラリス)の曲。明るく清潔感のあるヴォーカルが好印象。「偽物語」の世界観とどこかつながっていて、けど同じではない、そのあたりの距離感が絶妙。作品とぴったりハマったテーマ曲もいいけれども、こういうパラレル感は作品と歌とが互いに相乗効果を生みます。
『 偽物語 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
阿良々木火憐(CV:喜多村英梨)「 marshmallow justice 」 | |
戦場ヶ原ひたぎ(CV:斎藤千和)「 二言目 」 | |
阿良々木月火(CV:井口裕香)「 白金ディスコ 」 | |
ClariS「 ナイショの話 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 偽物語 主題歌 」について、
各種データと評価をもとに検証しました。
記事の要約
- 偽物語の主題歌は全4曲。キャラクター別OPが個性的。
- 特に「白金ディスコ」と「marshmallow justice」は高評価。
- ClariSのED曲は、透明感があり作品の世界に合致。
- 物語シリーズファンにとっては必聴のラインナップ。
次におすすめ!「 物語系シリーズ 」に関する記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません