【 湾岸ミッドナイト 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 8 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 湾岸MIDNIGHT-ミッドナイト 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
アニマックス(ANIMAX) | 2007年06月15日 | – | 2008年09月 | 金 | 04:00 – 05:00 |
主人公・朝倉アキオは赤いZ31型フェアレディZに乗っていたが、解体所で魅せられた初代フェアレディZのS30Z・「悪魔のZ」に遭遇してからはその虜となり、生活の全てを注ぎ込むようになる。
アキオによって再び生を受けた「Z」は、911ターボを駆る「湾岸の黒い怪鳥・ブラックバード」と呼ばれる外科医・島達也、32Rを駆るモデルの秋川零菜をはじめ、首都高での最速を目指すものたちと熱い闘いを繰り広げる…。(TVアニメ動画『湾岸MIDNIGHT-ミッドナイト』のwikipedia・公式サイト等参照)
『 湾岸MIDNIGHT 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. TRF『 lights and any more 』
公開日 : 2012/12/27 総再生回数 : 458472 回
曲名 | lights and any more |
---|---|
歌手 | TRF |
作詞 | 嶋田幸子JUKI KURETA |
作曲 | 宮永治郎 |
編曲 | 宮永治郎 |
初代オープニング曲です。走り屋アニメにマッチした疾走感のある曲です。ラップが曲中に入ることで、さらなる高揚感を演出しています。Always redline 追うごと揺れる ego machineBroken down to melt away この時を埋める time machine光の向こうにあるモノは 微罪を無効にする術といつか・・・という歌いだしの曲です。
エンディング曲
ED1. Mother Ninja『 Talkin’ bout good days 』
公開日 : 2009/05/30 総再生回数 : 175438 回
曲名 | Talkin’ bout good days |
---|---|
歌手 | Mother Ninja |
作詞 | motsuAkico日高光啓 |
作曲 | motsu |
編曲 | motsu |
初代エンディング曲です。ワウギターの効いたスローテンポなポップスです「Hey It’s bout the good days」という合いの手が曲中でほどよいスパイスとしてきいていて、ノリがいいです。休日にリラックスした気分で聴きたくなります。
挿入曲
IN. 大堀薫『 Side by side 』
公開日 : 2022/06/20 総再生回数 : 20 回
曲名 | Side by side |
---|---|
歌手 | 大堀薫 |
作詞 | – |
作曲 | – |
編曲 | – |
挿入曲です。 ゆったりとしたテンポの中にエモーショナルな旋律が漂う楽曲です。劇中での挿入シーンは控えめながらも、場面に寄り添う静かな存在感を放っています。情報は少ないですが、透明感のある歌声が印象的です。
IN. 柳田しゆ『 SPEED ADDICTION 』
公開日 : 2010/01/27 総再生回数 : 327139 回
曲名 | SPEED ADDICTION |
---|---|
歌手 | 柳田しゆ |
作詞 | – |
作曲 | – |
編曲 | – |
挿入曲です。 タイトルの通り“スピード中毒”を思わせるハードなサウンドが特徴で、疾走感にあふれたアグレッシブな楽曲です。シンセサウンドを前面に押し出し、湾岸の暗闇を走るような臨場感を演出しています。特に人気が高く、動画アクセス数からも根強い支持が伺えます。
IN. A-bee『 feedback landing 』
公開日 : 2018/10/10 総再生回数 : 122 回
曲名 | feedback landing |
---|---|
歌手 | A-bee |
作詞 | – |
作曲 | – |
編曲 | – |
挿入曲です。 電子音が印象的なインストゥルメンタル寄りの構成で、映像と一体化するような音作りが魅力です。無機質なシンセと低音のうねりが、湾岸線の無骨なコンクリート感を彷彿とさせます。アート的感性に優れたBGMです。
IN. 梅堀淳『 Like Hell 』
公開日 : 2018/07/23 総再生回数 : 154 回
曲名 | Like Hell |
---|---|
歌手 | 梅堀淳 |
作詞 | – |
作曲 | – |
編曲 | – |
挿入曲です。 ヘヴィなロック調サウンドに乗せたメロディが、荒々しいドライブ感を醸し出しています。タイトルが示す通り、地獄のような走りの緊張感と闘志を感じさせる一曲です。攻撃的な音使いが印象に残ります。
IN. 梅堀淳『 Rollin 』
公開日 : 2021/09/12 総再生回数 : 12126 回
曲名 | Rollin |
---|---|
歌手 | 梅堀淳 |
作詞 | – |
作曲 | – |
編曲 | – |
挿入曲です。 ローテンポなビートに乗るグルーヴィーな展開が魅力です。車内や夜の湾岸線など、静と動の間を行き来するような雰囲気を演出。聴き心地がよく、劇中での空気感を壊さず自然に溶け込んでいます。全体の中でも音楽的完成度が高い一曲です。
『 湾岸MIDNIGHT 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
TRF「 lights and any more 」 | |
柳田しゆ「 SPEED ADDICTION 」 | |
Mother Ninja「 Talkin’ bout good days 」 | |
梅堀淳「 Rollin 」 | |
梅堀淳「 Like Hell 」 | |
A-bee「 feedback landing 」 | |
大堀薫「 Side by side 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 湾岸ミッドナイト 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 『 湾岸ミッドナイト 』の主題歌・挿入歌を網羅的にまとめました。
- TRFによるOP曲はスピード感と熱量を併せ持つ名曲。
- 挿入歌はクラブ系・エレクトロ風の楽曲が多く個性豊か。
- 走り屋アニメらしい疾走感ある選曲で統一感を演出。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません