【 BLACK LAGOON 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 BLACK LAGOON 』は、小学館の「月刊サンデージェネックス」で連載されたクライムアクション漫画です。アニメ化からパチンコ化まで幅広く展開しています。ごく普通のサラリーマンだった岡島緑郎が海賊に拉致され、裏の社会に巻き込まれていきます。
そこで今回は『 BLACK LAGOON 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
アニメ『 BLACK LAGOON 』とは
『 BLACK LAGOON 』は、広江礼威原作による日本の漫画。アニメは2006年4月9日から2006年6月25日(第一期)・2006年10月3日から2006年12月19日(第二期)にかけて、独立UHF局他で放送された。
普通の日本人サラリーマンの岡島緑郎は東南アジアで海賊であるラグーン商会に拉致され、裏の社会に巻き込まれ、海賊ロックと名乗り、ラグーン商会の一員となる。様々な国の裏社会の面倒事に、ラクーン商会は次々と巻き込まれていく。
アニメ『 BLACK LAGOON 』の歴代主題歌まとめ
1・2期(2006年)
※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 4 曲あります。
OP1. MELL『 Red fraction 』
曲名 | Red fraction |
---|---|
歌手 | MELL |
作詞 | MELL |
作曲 | 高瀬一矢 |
編曲 | 高瀬一矢 |
オープニング曲です。激しいパンク調の曲と透き通った女性の声のギャップが印象的です。作品に登場する様々な女性キャラクターを思い起こさせます。とにかく、シャレ抜きでカッコ良すぎ!たたみかけてくるボーカル&サウンドに、ただ圧倒されます。
EN1. EDISON『 Don’t Look Behind 』
曲名 | Don’t Look Behind |
---|---|
歌手 | 演奏 EDISON |
作詞 | (インストゥルメンタル) |
作曲 | EDISON |
編曲 | EDISON |
初代エンディング曲です。裏社会が舞台の作品とは思えぬような静かな曲です。裏社会に巻き込まれた人の末路を思わせるような、孤独感と哀愁を感じさせます。ラヴィが砂浜を歩いている時に流れている曲です。
EN2. Minako “mooki" Obata『 The World of midnight 』
曲名 | The world of midnight |
---|---|
歌手 | MINAKO “mooki" OBATA |
作詞 | MINAKO “mooki" OBATA |
作曲 | MINAKO “mooki" OBATA |
編曲 | なし |
2代目エンディング曲です。スポット放映で、重要な話のエンディング曲として流れました。いつか私は逃げたい、真夜中の世界へ. Someday I want to run away, to the world of midnight 暗闇が大気を満たす場所という歌い出しの曲です。 賛美歌のような曲です。作品に登場する裏社会に関わる教会の表の顔を思い起こさせる一曲です。
EN3. breath frequency『 Peach Headz Addiction 』
曲名 | Peach Headz Addiction |
---|---|
歌手 | 演奏 breath frequency |
作詞 | breath frequency |
作曲 | breath frequency |
編曲 | なし |
3代目エンディング曲です。最終回で放映されました。とても疾走感のあるパンク曲です。裏社会のバトルを思わせるような、ワイルドなカッコよさに溢れています。
3期(OVA編 2010年)
※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。
OP1. MELL『 Red fraction IO drive mix 』
曲名 | Red fraction IO drive mix |
---|---|
歌手 | MELL |
作詞 | MELL |
作曲 | 高瀬一矢 |
編曲 | 高瀬一矢 |
オープニング曲です。この曲はアニメの主題丘として聞いたのが初めてだったのですが、ゾクッとするほどカッコイイです。思わず曲を聴きながらハードボイルドになっちゃいます。アニソンとしても極上なので一度は聞いてほしいです。
EN1. EDISON『 When Johnny Comes Marching Home 』
曲名 | When Johnny Comes Marching Home |
---|---|
歌手 | 演奏 EDISON |
作詞 | (インストゥルメンタル) |
作曲 | (traditional) |
編曲 | EDISON |
初代エンディング曲です。ジョニーが凱旋するときという和題です。 アイルランド出身の音楽家パトリック・ギルモアによるアメリカの民謡または行進曲です。
IN1. EDISON『 This moment 〜prayer in the light〜 』
曲名 | This moment ~prayer in the light~ |
---|---|
歌手 | MINAKO “mooki" OBATA |
作詞 | MINAKO “mooki" OBATA |
作曲 | MINAKO “mooki" OBATA |
編曲 | なし |
初代エンディング曲です。29話の挿入曲です。
アニメ『 BLACK LAGOON 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | MELL | Red fraction | OP1 | 544564 |
2 | Minako“mooki”Obata | The World of Midnight | 挿入歌 | 67854 |
まとめ
『 BLACK LAGOON 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。
記事の要約
- 『BLACK LAGOON』の歴代主題歌を一挙紹介
- 過激で硬派なパンク調楽曲と静謐なBGM的楽曲の二面性
- 英語詞中心で演出面を重視した楽曲構成が特徴
- Red fractionはシリーズを象徴する圧倒的な人気曲
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません