【 To LOVEる 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 12 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『 To LOVEる 』は、『 To LOVEる 』は、週刊少年ジャンプで連載されたラブコメ漫画で、登場する女性キャラクターのほとんどが美女・美少女でお色気シーンが豊富にあるドキドキ作品です。アニメやゲームなどにも展開された人気漫画です。スピンオフ作品である『 To LOVEる -ダークネス- 』もアニメ化されるなど、人気シリーズです。

 

そこで今回は『 To LOVEる 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 To LOVEる 』シリーズとは

ToLOVEる_主題歌_画像_1

『 To LOVEる 』は、矢吹健太朗(漫画)・長谷見沙貴(脚本)による日本の漫画。2008年4月から2008年9月(1期)・2010年10月から2010年12月(2期)まで、TBS他にて放送。「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」というスピンオフ作品もアニメ化。

恋愛に奥手な男子高生・結城梨斗は、ある時ララという宇宙人少女を追手から守り、ララの婚約者候補にされ、トラブルに巻き込まれていくようになる。梨斗が密かに思いを寄せていた春菜を始め、色んな少女達とのエッチでドタバタな日々を描いた作品。

アニメ『 To LOVEる 』の歴代主題歌まとめ

1期(2008年)

※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 3 曲あります。

OP1. THYME『 forever we can make it! 』

 

曲名forever we can make it!
歌手THYME
作詞thyme
作曲清水哲平
編曲清水哲平

オープニング曲です。奥手の男性に夢中になる、恋する乙女達のパワーがTHYMEの力強くクールな声で紡がれています。主人公を取り巻く女の子達の様子が目に浮かんできます。

 

EN1. ANNA(from Bon-Bon Blanco)『 ラッキーチューン 』

曲名 ラッキーチューン
歌手ANNA
作詞伊藤正恵
作曲佐々倉有吾
編曲佐々倉有吾

初代エンディング曲です。オープニングの力強い情熱とは裏腹に、こちらは静かな底に眠る情熱が切なげに可愛らしい曲調で語られています。夜空を見ながら聞いてみたいです。

 

EN2. ANNA(from Bon-Bon Blanco)『 kissの行方 』

曲名kissの行方
歌手ANNA
作詞坂本麗衣
作曲中野雄太
編曲中野雄太

2代目エンディング曲です。ゆったりした曲調で、寂しがり屋で好きな気持ちが溢れている女の子のいじらしい気持ちが伝わってきます。切なくしっとりとした一曲です。

 

IN第20話. 千葉千恵巳 『 爆熱少女マジカルキョーコ 』

曲名 爆熱少女マジカルキョーコ
歌手千葉千恵巳
作詞くまのきよみ
作曲渡辺剛
編曲渡辺剛

挿入曲です。だだだん! 誰だ 誰だ 悪いヤツら じゃじゃじゃん! そうだ そうだ 私の出番だ セクシーなショウタイム 見せてあげる…という歌いだしの曲です。

 

IN第22話. 福圓美里 『 GOLDEN TRANCER 』

曲名 GOLDEN TRANCER
歌手福圓美里
作詞くまのきよみ
作曲若林充
編曲草野よしひろ

挿入曲です。やさしくするのは苦手です 心臓まで 絶望の色に染まれ やさしくされることも苦手 …という歌いだしの曲です。

 

IN第22話. 矢作紗友里 『 スカートのはじっこ 』

曲名 スカートのはじっこ
歌手矢作紗友里
作詞くまのきよみ
作曲南陽子
編曲斎藤あきら

挿入曲です。揺らさないで 揺らさないで いじわるな風に 話しかけたの 夕焼け空 キミの笑顔 スカート …という歌いだしの曲です。

 

IN第22話. 戸松遥 『 ダイスキみーっけ! 』

曲名 ダイスキみーっけ!
歌手戸松遥
作詞くまのきよみ
作曲渡辺剛
編曲渡辺剛

挿入曲です。ラララ… ダイスキ ラララ… ダイスキ お待たせしちゃって ゴメンネ ….という歌いだしの曲です。

 

2期(2010年)

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。

OP1. KOTOKO『 Loop-the-Loop 』

曲名 Loop-the-Loop
歌手KOTOKO
作詞KOTOKO
作曲KOTOKO
中沢伴行
編曲中沢伴行
尾崎武士

オープニング曲です。本音と現実・異なる願望といった言葉を繰り返し、若者の複雑な心情や情熱が明るい曲調で語られています。

 

EN1. 戸松遥『 Baby Baby Love 』

曲名Baby Baby Love
歌手戸松遥
作詞鈴木健太朗
作曲鈴木健太朗
編曲古川貴浩

エンディング曲です。ポップで可愛らしい曲調で、男の子から思いを伝えて欲しいといった乙女心が伝わってきます。どこか夢心地な、幸せが溢れる一曲です。

 

OVA編 (2009年)

※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 3 曲あります。

OP1. ララ&春菜『 やってこい!ダイスキ♥ 』

曲名 やってこい!ダイスキ♥
歌手戸松遥
矢作紗友里
作詞くまのきよみ
作曲渡辺剛
編曲渡辺剛

OVA初代オープニング曲です 。歌詞のとうりのウキウキなリズム、ヒロイン2人が交互に畳み掛ける感じが良く、ジャケットのコスチュームで振り付きで歌っている場面を想像させられます。

 

EN1. ララ&春菜『 あっぷる・ぱにっく!? 』

曲名 あっぷる・ぱにっく!?
歌手戸松遥
矢作紗友里
作詞くまのきよみ
作曲白戸佑輔
編曲大久保薫

OVA初代エンディング曲です。ためらわないでごまかさないで どっちが好きなの言っちゃってという歌い出しの曲です。

 

EN2. ANNA『 ラッキーチューン 』

曲名 ラッキーチューン
歌手ANNA
作詞伊藤正恵
作曲佐々倉有吾
編曲佐々倉有吾

OVA2代目エンディング曲です。この曲のゆったりとして可愛らしいリズム感の中で、水玉を主題としたふしぎ可愛い歌詞が進んで、ちょっと激しくエンドに向かっていく、あまり最近にない感じの良いエンディングだと思いました。

 

アニメ『 To LOVEる 』シリーズの人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1 THYME forever we can make it! OP 168767
2 ANNA ラッキーチューン ED1 21827
3 ANNA kissの行方 ED2 12181
4 結城美柑(花澤香菜) 君らしくなきゃヤダよ! イメージソング 11681
5 金色の闇(福圓美里) GOLDEN TRANCER イメージソング 9933
6 結城美柑(花澤香菜) ちゃんとしてよセイシュン! イメージソング 7038
7 ララ・サタリン・デビルーク(戸松遥) ダイスキみーっけ! イメージソング 6462
8 古手川唯(名塚佳織) 清廉潔癖女子。 イメージソング 5826
9 ララ・サタリン・デビルーク(戸松遥) やだ! イメージソング 5690
10 金色の闇(福圓美里) My name is “YAMI-chang" イメージソング 5495

 

まとめ

「 To LOVEる 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

記事の要約

  • 「 To LOVEる 」シリーズの歴代主題歌を徹底網羅
  • 乙女の恋心を描いた可愛らしく明るい楽曲が中心
  • THYMEやANNAによる印象的な主題歌が多くランクイン
  • 挿入歌やキャラソンも作品の世界観を彩る名曲揃い

次におすすめ!「 LOVEる 」に関する記事