【 侵略イカ娘 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 11 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『 侵略!イカ娘 』は、安部 真弘によるギャグ漫画。海から来た侵略者である「イカ娘」と、海の家「れもん」の個性豊かな人々との日常を描くドタバタコメディです。主題歌は中毒性のあるアップテンポなOPと、海町の緩やかな雰囲気を感じるENの名曲に加え、劇中作の謎多き迷曲が揃っています。

 

そこで今回は『 侵略!イカ娘 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 侵略!イカ娘 』とは

侵略イカ娘_主題歌_画像_1

『侵略!イカ娘 は、安部真弘によるギャグ漫画。週刊少年チャンピオンにて連載された。全22巻。テレビアニメはディオメディア制作の元、第1期が2010年10月から12月、第2期が2011年9月から12月まで、テレビ東京系列にて放送された。

主人公・イカ娘は海を汚す人類を成敗し、侵略する為に地上に降り立った少女。海の家「れもん」で働く人々や、ライフセーバーなどの個性豊かな登場人物たちとの交流や、理不尽(自業自得)な勘違いギャグなど、可愛いキャラクター達のドタバタコメディで人気を集めた。

アニメ『 侵略!イカ娘 』の歴代主題歌まとめ

1期

※オープニング(OP)1曲・エンディング(EN)1曲で、全 2 曲あります。

OP1. ULTRA-PRISM with イカ娘『 侵略ノススメ☆ 』

公開日 : 不明 総再生回数 : 152660 回

作詞月宮うさぎ
作曲小池雅也
編曲小池雅也

初代オープニング曲です。イカ娘のキャラ性とギャグ調の世界観を全開に詰め込んだキャッチーなナンバーです。セリフ入りのサビやテンポの良い展開がクセになり、アニメファンからも「中毒性が高い」と人気を博しました。作詞・作曲ともにアニソンファンにお馴染みの布陣で、完成度の高いオープニングです。

 

EN1. 伊藤かな恵『 メタメリズム 』

公開日 : 不明 総再生回数 : 29888 回

作詞アツミサオリ
作曲アツミサオリ
編曲marble(ストリングスアレンジ:菊谷知樹)

初代エンディング曲です。しっとりとしたピアノとアコースティックサウンドが印象的なバラードです。アツミサオリさんによる情緒的な詞が、海辺の淡い青春模様と絶妙にリンクし、物語の余韻をしっとりと締めくくってくれます。伊藤かな恵さんの優しく透明感ある歌声が、作品全体を包み込むように響きます。

 

2期

※オープニング(OP)1曲・エンディング(EN)1曲で、全 2 曲あります。

 

 

OP2. スフィア『 HIGH POWERED 』

公開日 : 不明 総再生回数 : 不明

作詞畑亜貴
作曲山元祐介
編曲山元祐介

2期オープニング曲です。ライブ映えする跳ねたリズムと、元気いっぱいのコール&レスポンスが印象的な一曲です。畑亜貴さんらしい言葉遊びのセンスが光り、作品の明るさとキャラクター性をさらに引き立てています。スフィアの4人の調和のとれたハーモニーも聴きどころです。

 

EN2. イカ娘(金元寿子)『 君を知ること 』

公開日 : 不明 総再生回数 : 不明

作詞アツミサオリ
作曲アツミサオリ
編曲菊谷知樹

2期エンディング曲です。イカ娘のキャラクターがより繊細に描かれるようになった2期の締めくくりにぴったりのバラードです。歌詞には「知らなかったことを知る」ことの尊さが描かれており、人間と触れ合うことで変化していくイカ娘の心情を優しく表現しています。心温まる余韻が残る一曲です。

 

サントラ(挿入曲)

※サントラ(挿入)曲は、全 4 曲あります。

IN1. 水樹奈々『 赤い情熱 』

公開日 : 2017/07/25 総再生回数 : 115313 回

作詞園田凌士
作曲上松範康
編曲菊田大介

挿入曲です。情熱的な歌詞とアップテンポなメロディが印象的なラブソングです。「大気圏越えそう!」などアニメらしい比喩表現が多用されており、明るくも強い女性像を感じさせます。水樹奈々さんの力強いボーカルが、楽曲の勢いを倍増させています。

 

IN2. 水樹奈々『 赤いスイートピー 』

公開日 : 2017/07/25 総再生回数 : 115313 回

作詞松本隆
作曲呉田軽穂
編曲藤田淳平

挿入曲です。名曲「赤いスイートピー」のカバーで、水樹奈々さんの繊細な表現力が際立つ一曲です。原曲の淡い恋心をそのままに、イカ娘の純粋な心情と重なるような使用シーンで、作品に深みを与える演出効果を持っています。

 

IN3. 千葉紗子『 友達だよ… 』

公開日 : 2020/10/06 総再生回数 : 6264 回

作詞桜たんぽぽ
作曲藤間仁
編曲藤間仁

挿入曲です。友情をテーマにした優しいメッセージソングで、作品の温かい一面を引き立てています。千葉紗子さんの優しい歌声が、聴く人の心を癒やしてくれるバラードです。特に向日葵の花をモチーフにした歌詞が印象的です。

 

IN4. 福圓美里『 渚のデカメロン 』

公開日 : 2021/08/04 総再生回数 : 34033 回

作詞桑原永江
作曲藤田淳平
編曲藤田淳平

挿入曲です。明るくセクシーな南国調のサマーソングです。ビキニとフルーツがテーマになったユニークな歌詞が、ギャグアニメの一面を象徴しています。福圓美里さんのキュートなボーカルも相まって、非常に印象に残る楽曲です。

 

IN5. こやまきみこ『 君がいるから 』

公開日 : 2021/07/01 総再生回数 : 18422 回

作詞桑原永江
作曲藤田淳平
編曲藤田淳平

挿入曲です。日常回の中での心温まる友情をテーマにしたバラードです。こやまきみこさんのふんわりとしたボーカルが優しく響き、アニメの空気感を損なわない自然な挿入曲として機能しています。派手さはないものの、しみじみと心に残る一曲です。

 

IN6. ザ・かぷっちゅ『 ドリームノート 』

公開日 : 2022/01/13 総再生回数 : 7261 回

作詞桑原永江
作曲藤田淳平
編曲藤田淳平

挿入曲です。イカ娘の劇中で結成されたユニット「ザ・かぷっちゅ」によるキュートなアイドルソングです。夢見る気持ちをストレートに歌った歌詞と、耳に残るメロディが特徴です。コミカルな演出と共に流れることで、ギャグパートをより盛り上げてくれます。

 

IN7. 釘宮理恵『 月の下で 』

公開日 : 222/03/18 総再生回数 : 10449 回

作詞桑原永江
作曲藤田淳平
編曲藤田淳平

挿入曲です。幻想的で静謐なムードが漂うバラードで、釘宮理恵さんのウィスパーボイスが月明かりの下の情景を美しく描き出します。物語の静かな転換点やセンチメンタルな場面で流れることで、深い余韻を残します。

 

IN8. 園田凌士『 COSMIC LOVE 』(ED第1話のみ)

公開日 : 2023/04/22 総再生回数 : 34719 回

作詞園田凌士
作曲園田凌士
編曲園田凌士

エンディング第1話限定曲です。冒頭の導入を強調する形で、EDにも同じ「COSMIC LOVE」が使用されました。水樹奈々・KAZCOのコーラスが加わったバージョンは豪華さを増し、作品のスケール感を際立たせています。EDながらもオープニングの熱量をそのまま維持しており、視聴者の記憶に強く残る印象的な仕上がりです。

 

OVA編

※オープニング(OP)1曲・エンディング(EN)2曲で、全 3 曲あります。

OP1. ULTRA-PRISM『 Let’s・侵略タイム! 』

曲名 Let’s・侵略タイム!
歌手ULTRA-PRISM
作詞月宮うさぎ
作曲小池雅也
編曲小池雅也

OVA初代オープニング曲です。作品の持つハイテンションでギャグ全開の世界観にマッチした、勢い重視のパワフルな楽曲です。最初は戸惑うテンションですが、繰り返し聞くうちにクセになり、気がつけば一緒に「侵略!侵略!」と口ずさんでしまうほどの中毒性を持っています。シリーズのファンなら必聴の一曲です。

 

EN1. 伊藤かな恵『 パズル 』

曲名 パズル
歌手伊藤かな恵
作詞アツミサオリ
作曲アツミサオリ
編曲菊谷知樹

OVA初代エンディング曲です。シリーズを通じて高い評価を受けているエンディング曲であり、ファンの間では「なぜTVシリーズで使わなかったのか」と語られるほど完成度の高い一曲です。優しい歌声と情緒的なメロディが、物語の余韻を深く印象づけてくれます。

 

EN2. 伊藤かな恵『 マイザーズドリーム 』

曲名 マイザーズドリーム
歌手伊藤かな恵
作詞アツミサオリ
作曲アツミサオリ
編曲菊谷知樹

OVAエンディング第2曲です。前曲「パズル」と同様に、オーケストラ風の壮大なアレンジが特徴的です。幻想的なメロディと情景を映し出すような歌詞が相まって、作品のギャグテイストとは一線を画す美しい余韻を感じさせてくれます。シリーズを締めくくるにふさわしい名バラードです。

 

アニメ『 侵略!イカ娘 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1 ULTRA-PRISM/金元寿子 侵略ノススメ・ OP 152660
2 伊藤かな恵 メタメリズム ED 29888
3 金元寿子 これが海への愛じゃなイカ! イメージソング 10505
4 金元寿子 いイカ・いイカは・イイでゲソ! イメージソング 7957
5 金元寿子 イ・カ・ア・イ・ス 食 べ な イ カ ? イメージソング 7672
6 金元寿子 ウミドル・イカドル・稼いドル イメージソング 6871
7 金元寿子 あっち向いて・こっち向いて・イカ向いて! イメージソング 4730
8 金元寿子 基本は夏、侵略の夏! イメージソング 3370
9 金元寿子/藤村歩/片岡あづさ/伊藤かな恵/生天目仁美 みんながれもんを選ぶワケ イメージソング 2953
10 金元寿子 sEA sCENe rOCk!! イメージソング 2646

『 侵略!イカ娘 』で人気な曲ランキングを紹介します。本ランキングは、大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。

 

まとめ

『 侵略!イカ娘 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲)をまとめました。

記事の要約

  • 『侵略!イカ娘』の歴代主題歌を完全網羅。
  • イカ娘らしさ全開のキャッチーなOP曲が人気。
  • EN曲は夏のノスタルジーと出会いをテーマにした名曲が多い。
  • 劇中のギャグ曲も魅力の一つ。中毒性抜群。

Posted by アニソン管理人