【 のだめカンタービレ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 14 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『 のだめカンタービレ 』は、2006年にフジテレビでTVドラマ化され好評を博し、その後ノイタミナ枠で3度アニメ化された作品です『のだめオーケストラ』が設立されるなど、幅広い分野にクラシック音楽を普及させた作品として名高い作品です。

 

そこで今回は『 のだめカンタービレ 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 のだめカンタービレ 』とは

のだめカンタービレ_主題歌_画像_1

『のだめカンタービレ』は、二ノ宮知子による日本の漫画作品。またはそれを原作としたテレビアニメ・実写映画などの作品。テレビアニメは第3期まで、フジテレビ『ノイタミナ』枠で放送された。

ピアノ科に在籍しながらも指揮者を目指すエリート音大学生・千秋真一は、胴体着陸の恐怖体験による重度の飛行機恐怖症に加えて海で溺れたことのトラウマのため船にも乗れないことから、クラシック音楽の本場であるヨーロッパに行くことが出来ず、将来に行き詰まりを感じて思い悩む日々を送っていた。

アニメ『 のだめカンタービレ 』の歴代主題歌まとめ

1期(2007年)

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲は、全 3 曲あります。

OP1. SUEMITSU & THE SUEMITH『 Allegro Cantabile 』

曲名 Allegro Cantabile
歌手SUEMITSU & THE SUEMITH
作詞末光篤
作曲末光篤
編曲末光篤

初代オープニング曲です。ピアノから入るテンポの良いリズムは癖になります、その歌声も独特で何度聴いてもあきません。この曲はお勧めできます^^。

 

EN1. Crystal Kay『 こんなに近くで… 』

曲名 こんなに近くで…
歌手Crystal Kay
作詞六ツ見純代
作曲Ryosuke“Dr.R”Sakai
編曲Ryosuke“Dr.R”Sakai

初代エンディング曲です。とても好きな曲です。歌詞もメロディーも素敵です。シンプルな歌詞の中に、恋愛感情の切なさが詰まっているように思います。

 

EN2. SUEMITSU & THE NODAME ORCHESTRA『Sagittarius 』

曲名 Sagittarius
歌手SUEMITSU & THE NODAME ORCHESTRA
作詞末光篤
作曲末光篤
編曲末光篤

2代目エンディング曲です。美しいピアノの旋律の曲です。

2 期(2008年:巴里編)

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲は、全 2 曲あります。

OP1. ゴスペラーズ『 Sky High 』

曲名 Sky High
歌手ゴスペラーズ
作詞安岡優
作曲服部隆之

Sergey Rachmaninoff

編曲服部隆之

初代オープニング曲です。ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」のメロディをモチーフにしたもの。個人的に青い鳥以降のシングルでは一番好き。曲を最初から最後までを通して聴いて良さがわかる曲だと思います。

 

ED. 宮本笑里 solita 『 東京 et. 巴里 』

曲名 東京 et. 巴里
歌手宮本笑里

solita

作詞solita
作曲大川茂伸
編曲大川茂伸

初代エンディング曲です。のだめのEDは、名曲が多いです。これも優しいフランス語が気持ちいいです。落ち着いてゆったりした気分にさせてくれるメロディーです。

 

3 期(2010年:フィナーレ編)

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲は、全 2 曲あります。

OP1. さかいゆう『 まなざし・デイドリーム 』

曲名 まなざし・デイドリーム
歌手さかいゆう
作詞さかいゆう
作曲さかいゆう
編曲さかいゆう

初代オープニング曲です。クラシックのフレーズが、めちゃめちゃポップになって取り入れられてるのがすごい。他の曲たちの、優しくてスウィートな歌声とハーモニー・クールだけど熱いピアノがステキ♪です。

 

EN1. Real Paradis with のだめオーケストラ『 風と丘のバラード 』

曲名 風と丘のバラード
歌手Real Paradis

with のだめオーケストラ

作詞Jane Su
作曲野村陽一郎
編曲玉井健二

野村陽一郎

String Arrange 蔦谷好位置

初代エンディング曲です。耳にする曲にはその季節的なイメージが残るものですが、穏やかな曲調と、3月、少しづつ暖かくなる今の時期を髣髴とさせる歌詞にとてもふくよかな気持ちにさせてくれる曲です。

 

サウンドトラック編

※挿入曲は、全 7 曲あります。

IN. 『 おなら体操 』

曲名 おなら体操
歌手上野樹里(野田恵)
作詞二ノ宮知子 / 野田恵 / Poo太郎
作曲野田恵
編曲記載なし

挿入曲です 上野樹理の歌い方が心なしか、某幼稚園児が主役のアニメの声を彷彿させるんだけど…。

 

IN.  大河内守『 プリごろ太マーチ 』

曲名 プリごろ太マーチ
歌手近藤孝行
作詞カースィ・ケニーチェ
作曲カースィ・ケニーチェ
編曲なし

挿入曲です。『のだめカンタービレ』内に登場する、架空のアニメ作品。主人公ののだめこと野田恵が、熱狂的なファンとして知られています。

 

IN. 『 のだめラプソディ 』

曲名 のだめラプソディ
歌手インストゥルメンタル(演奏:のだめ)
作詞なし
作曲松谷卓
編曲記載なし

挿入曲です。めちゃくちゃいいです。実写映画でものだめがコンサートで演奏した曲です。

 

IN. 柚木涼香・小野涼子 『 恋のGカップ 』

曲名 恋のGカップ
歌手柚木涼香

小野涼子

作詞二ノ宮知子

柳麻美

作曲大川茂伸
編曲大川茂伸

挿入曲です。こういう哀愁漂う曲調に弱いんです。

 

IN. 川田紳司 『 レジェンド・オブ・Sオケ 』

曲名 レジェンド・オブ・Sオケ
歌手川田紳司
作詞二ノ宮知子
作曲なし
編曲なし

挿入曲です。学園祭前夜祭、Sオケの打ち上げで歌ってた曲です。

 

IN. 川澄綾子 『 もじゃもじゃの森 』

曲名もじゃもじゃの森
歌手川澄綾子
作詞二ノ宮知子
作曲大島ミチル
編曲なし

挿入曲です。「もじゃミ♪ちゃんの虹」という紙芝居に付けられた、全 12 曲からなる弾き語り組曲。11曲を谷岡先生と、最後の12曲目を江藤先生と作り上げました。現代的な独自の書法で物語りを叙情的に描き、ピアノパートには高度な技巧も必要とする、のだめ渾身の怪作です。

 

IN. 『 幸せ色の虹 』

曲名幸せ色の虹
歌手なし
作詞末光篤
作曲末光篤
編曲なし

挿入曲です。懐かしすぎる。 サビだけよく歌うけど、メロディーもすごく、懐かしい。 泣きそう。

 

アニメ『 のだめカンタービレ 』の人気主題歌ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1 Crystal Kay こんなに近くで… ED1 102900
2 SUEMITSU & THE SUEMITH Allegro Cantabile OP 51999
3 Real Paradis/のだめオーケストラ 風と丘のバラード ED 43729
4 さかいゆう まなざし・デイドリーム OP 31008
6 SUEMITSU&THE NODAME ORCHESTRA Sagittarius ED2 7965
7 ゴスペラーズ Sky High OP 6762
8 宮本笑里/solita 東京 et 巴里 ED 6257
9 柚木涼香/小野涼子 恋のGカップ 挿入歌 3750
『 のだめカンタービレ 』で人気な曲ランキングを紹介します。本ランキングは、大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。

まとめ

「 のだめカンタービレ 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、YouTubeアクセス数、公式資料などをもとに徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『のだめカンタービレ』歴代アニメ主題歌・挿入歌を全シリーズ網羅。
  • クラシックを軸にポップス・ジャズなど多彩なジャンルが融合。
  • SUEMITSU、Crystal Kay、ゴスペラーズらによる高水準の主題歌構成。
  • 作品の音楽的世界観と見事にマッチした主題歌・BGM群の完成度。