【 ありふれた 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/23/2024

『 ありふれた職業で世界最強 』の原作は、WEB小説投稿サイト「小説家になろう」で人気を誇った作品のTVアニメ版です。異世界へと召喚された“いじめられっ子”の南雲ハジメが、吸血鬼のユエやさまざまなヒロインと出会い、錬成師という地味な能力のまま最強へ至る道を見つけるというストーリーが魅力的です。アニメの2期も決まり、ファンにとってはすでに待ちきれませんね。

 

そこで今回は『 ありふれた職業で世界最強 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 ありふれた職業で世界最強 』とは

ありふれた_主題歌_画像_1

『ありふれた職業で世界最強』は、白米良による日本のライトノベル。小説投稿サイト「小説家になろう」にて2013年11月7日から連載。 2019年7月から10月までAT-Xほかにて放送された。2期製作決定が、2019年10月7日放送の最終第13話にて発表。

クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればただの鍛治職だった。最弱の彼は、クラスメイトにより奈落の底に落とされる。必死に生き足掻き、気がつけば世界最強・・・というありがちストーリー。

アニメ『 ありふれた職業で世界最強 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

※オープニング(OP)曲は、全 1 曲あります。

OP1. Void_Chords feat.LIO『 FLARE 』

曲名 FLARE
歌手Void_Chords
featuring LIO
作詞Konnie Aoki
作曲高橋諒
編曲高橋諒

初代オープニング曲です。力強いビートとLIOのクールなボーカルが印象的な楽曲です。作曲の高橋諒さんは『プリンセス・プリンシパル』なども手がけており、サウンド面での安定感は抜群です。歌詞には困難を乗り越える強い意志が込められており、主人公・ハジメの過酷な冒険の幕開けを象徴するような一曲です。

 

エンディング曲

※エンディング(EN)曲は、全 1 曲あります。

EN1. DracoVirgo『ハジメノウタ』

曲名 ハジメノウタ
歌手DracoVirgo
作詞MAAKIII
作曲MAAKIII
編曲SPINBUDDHA
DracoVirgo

初代エンディング曲です。MAAKIIIさんの透明感ある歌声が光る名曲です。アニメの終盤にふさわしい落ち着いたトーンで、ハジメとユエの心の結びつきを感じさせます。特に「どこまでも手を引くよ 迷いながらもそばにいる」というフレーズが物語と重なり、視聴後に余韻を残してくれる楽曲です。

 

サントラ(挿入曲)

※サントラ(挿入)曲は、全 5 曲あります。

IN第5話. ユエ(CV:桑原由気) 『 金色に染まる夜明け 』

曲名 金色に染まる夜明け
歌手ユエ(CV:桑原由気)
作詞前田甘露
作曲戸嶋友祐
編曲戸嶋友祐

第5話挿入歌。幻想的な旋律が夜明けの情景を描き、ユエの孤独と希望を同時に感じさせる一曲です。桑原由気さんの繊細な歌唱がキャラクターの心情を丁寧に表現しており、ハジメとの出会いによって変わりゆく彼女の心が映し出されます。

 

IN第6話. シア・ハウリア(CV:高橋未奈美) 『 FUTURE STEP 』

曲名 FUTURE STEP
歌手シア・ハウリア(CV:高橋未奈美)
作詞前田甘露
作曲田中俊亮
編曲田中俊亮

第6話挿入歌。明るく軽快なメロディが印象的なポップチューンです。未来に向かって前向きに進もうとするシアの想いが、歌詞と歌声から伝わってきます。彼女の元気でまっすぐな性格がにじみ出るようなキャラクターソングです。

 

IN第10話. 畑山愛子(CV:加隈亜衣) 『 Harvest 』

曲名 Harvest
歌手畑山愛子(CV:加隈亜衣)
作詞前田甘露
作曲矢吹香那
編曲前口渉

第10話挿入歌。穏やかで温かみのあるバラードです。愛子先生の優しさが表れたような歌声が印象的で、彼女の教師としての強い想いと、生徒たちを守りたいという覚悟を感じさせます。

 

IN第11話. ティオ・クラルス(CV:日笠陽子) 『 DRAGON’S HIGH 』

曲名 DRAGON’S HIGH
歌手ティオ・クラルス(CV:日笠陽子)
作詞前田甘露
作曲南田健吾
編曲南田健吾

第11話挿入歌。ティオの奔放なキャラクターがそのまま音楽になったような、テンションの高いロックナンバーです。日笠陽子さんのパワフルな歌唱が楽曲にエネルギーを注いでおり、バトルシーンとも絶妙にマッチしています。

 

IN第12話. 白崎香織(CV:大西沙織)・重樫雫(CV:花守ゆみり) 『 自分色の未来 』

曲名 自分色の未来
歌手白崎香織(CV:大西沙織)
重樫雫(CV:花守ゆみり)
作詞前田甘露
作曲廣中トキワ
編曲廣中トキワ

第12話挿入歌。白崎と雫の絆を表現したデュエット曲で、柔らかなハーモニーが胸を打ちます。互いを信じ、戦い抜く決意を歌詞で描き、シリーズのクライマックスを彩るにふさわしい楽曲です。

 

アニメ『 ありふれた職業で世界最強 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1DracoVirgoハジメノウタED587429
2Void_Chords
featuring LIO
FLAREOP538930

曲探しの参考までに『 ありふれた職業で世界最強 』人気な主題歌ランキングを紹介します。本ランキングは、 大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに本サイトで作成しています(執筆時)。

まとめ

『 ありふれた職業で世界最強 』の歴代主題歌(OP・ED)を中心にご紹介しました。

記事の要約

  • 『ありふれた職業で世界最強』は異世界で最強を目指す少年の物語。
  • オープニング「FLARE」は、疾走感と力強さに満ちたサウンド。
  • エンディング「ハジメノウタ」は、MAAKIIIの歌唱力が光る珠玉のバラード。
  • 作品の雰囲気を彩る高品質な挿入歌も多数登場。