【 SF西遊記・スタージンガー 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/20/2024

記事の要約
『 SF西遊記 スタージンガー 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 SF西遊記 スタージンガー 』とは

SF西遊記・スタージンガー_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
フジテレビ(CX)1978年04月02日1979年06月24日19:00 – 19:30

1976年に小説『SF西遊記』を著した作家・石川英輔の監修のもと、東映動画(現・東映アニメーション)が製作した宇宙冒険SF。前番組『ダンガードA』の流れを汲み、原作として松本零士が銘記されている。

銀河系宇宙の中心にある大王星から放たれるギャラクシーエネルギーが弱まりつつあった。この影響でさまざまな惑星の宇宙生物が恐ろしいスペースモンスターと化していく。

地球のキティ宇宙科学研究所でこの危機を知った月の王女オーロラ姫は、エネルギーを元通りにさせるべく、大王星へと向かう決意を固めた。

研究所のキティ博士は、助手のドッジ助教授が作った強力なサイボーグのジャン・クーゴをオーロラ姫のおともにつけることを提案。

最初はいやがったクーゴもオーロラ姫の美しさを見て考えを改め、彼女のために戦うと誓う。道中で出あったサー・ジョーゴやドン・ハッカを仲間に、一行は大王星を目指す。(TVアニメ動画『SF西遊記 スタージンガー』のwikipedia・公式サイト等参照)

エナジーお姫様サイボーグモンスターライバル
[hello]

『 SF西遊記スタージンガー 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. ささきいさおこおろぎ’73『 スタージンガーの歌 』

公開日 : 2020/03/12 総再生回数 : 528 回

曲名 スタージンガーの歌
歌手ささきいさおこおろぎ’73
作詞伊藤アキラ
作曲菊池俊輔
編曲青木望

初代オープニング曲です。疾走感あふれるメロディが特徴で、宇宙を舞台にした冒険のスケール感を見事に表現しています。ささきいさおの力強い歌声と、こおろぎ’73のコーラスが作品の壮大さを盛り上げています。

 

OP2. ささきいさお神代ユースコーラス『 宇宙の戦士スタージンガー 』

公開日 : 2022/02/09 総再生回数 : 158 回

曲名 宇宙の戦士スタージンガー
歌手ささきいさお神代ユースコーラス
作詞伊藤アキラ
作曲菊池俊輔
編曲菊池俊輔

2代目オープニング曲です。より雄大で堂々とした曲調で、戦いの舞台へと挑む勇敢さを感じさせます。コーラスの厚みが加わり、宇宙を舞台にした戦士たちの決意を象徴するような楽曲に仕上がっています。

 

エンディング曲

ED1. コロムビアゆりかご会こおろぎ’73『 姫のためなら 』

公開日 : 2018/11/22 総再生回数 : 441 回

曲名 姫のためなら
歌手コロムビアゆりかご会こおろぎ’73
作詞伊藤アキラ
作曲菊池俊輔
編曲青木望

初代エンディング曲です。優しい旋律が印象的で、姫を守るという物語のテーマを温かく歌い上げています。少年合唱の清らかな声が余韻を残し、作品の情緒をより深めています。

 

挿入曲

IN. ささきいさお『 明日に飛べ 』

公開日 : 2018/05/17 総再生回数 : 20930 回

曲名 明日に飛べ
歌手ささきいさお
作詞田村多津男
作曲菊池俊輔
編曲菊池俊輔

挿入歌です。力強い歌唱で、困難を乗り越え未来へ羽ばたく勇気を描いた一曲です。物語の熱い場面をさらに盛り上げる存在感ある楽曲になっています。

 

IN. ささきいさお『 そいつは俺だジャンクーゴ 』

公開日 : 2017/03/08 総再生回数 : 19551 回

曲名 そいつは俺だジャンクーゴ
歌手ささきいさお
作詞早乙女達人
作曲菊池俊輔
編曲菊池俊輔

挿入歌です。力強さよりも優しさが前面に出たバラード調の楽曲で、姫と戦士たちの絆や友情を表現しています。ささきいさおの包容力ある歌声が心に沁み、物語に温かみを添えています。

 

IN. ささきいさおコロムビアゆりかご会『 ぼくらのスタージンガー 』

公開日 : 2022/04/06 総再生回数 : 6539 回

曲名 ぼくらのスタージンガー
歌手ささきいさおコロムビアゆりかご会
作詞春日東
作曲菊池俊輔
編曲菊池俊輔

挿入曲です。タイトルどおり「ぼくらの」と銘打たれたこの曲は、スタージンガーたちを単なるヒーローではなく、聴き手=子どもたちの仲間として描いている点が特徴的です。勇壮なメロディにのせて、ささきいさおの力強い歌声が冒険心を掻き立て、さらにコロムビアゆりかご会の合唱が加わることで、団結と友情のイメージがより鮮明に浮かび上がります。

 

IN. 増山江威子『 星の子守唄 』

公開日 : 2013/03/01 総再生回数 : 12264 回

曲名 星の子守唄
歌手増山江威子
作詞早乙女達人
作曲菊池俊輔
編曲菊池俊輔

挿入曲です。増山江威子が演じるオーロラ姫のキャラクターソング的な位置づけで、優しく幻想的なメロディが物語の静かなシーンを彩ります。力強い主題歌群とは対照的に、柔らかく穏やかな歌声が聴き手を包み込み、冒険の合間にふと訪れる安らぎを感じさせる楽曲です。

 

『 SF西遊記スタージンガー 』人気曲ランキング

SF西遊記・スタージンガー_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位ささきいさお「 明日に飛べ 」
2位ささきいさお「 そいつは俺だジャンクーゴ 」
3位増山江威子「 星の子守唄 」
4位ささきいさおコロムビアゆりかご会「 ぼくらのスタージンガー 」
5位ささきいさおこおろぎ’73「 スタージンガーの歌 」
6位コロムビアゆりかご会こおろぎ’73「 姫のためなら 」
7位ささきいさお神代ユースコーラス「 宇宙の戦士スタージンガー 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 SF西遊記・スタージンガー 主題歌 」について、

各曲の特徴や作品との関連性を徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 「 SF西遊記・スタージンガー 」の歴代主題歌を網羅。
  • 疾走感と勇壮さを兼ね備えたオープニング曲。
  • 温かさと余韻を残すエンディング曲。
  • 物語を盛り上げる勇気と希望の挿入歌。