【 蒼き鋼のアルペジオ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 6 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
毎日放送(MBS) | 2013年10月08日 | – | 2013年12月24日 | 火 | 02:55 – 03:25 |
2039年、人類は温暖化に伴う急激な海面上昇により、地上での版図を大きく失った。
それに呼応するかのように、霧を纏う謎の軍艦群「霧の艦隊」が世界各地の海洋に出現、搭載した超兵器で人類の艦を攻撃し始めた。
人類は持ちうる戦力を投入し、最終決戦「大海戦」に臨むも、「霧」の圧倒的な武力の前に脆くも敗れ去った。
すべての海域、運搬経路を「霧の艦隊」によって封鎖され、政治経済は崩壊、人類は疲弊の一途をたどっていた―――――――
「大海戦」から7年。
士官候補生・千早群像の前に現れた「霧の艦隊」の潜水艦「イ401」。
敵であるはずの「イ401」、そのメンタルモデル「イオナ」との出会いは群像に、そして人類に何をもたらすのか?(TVアニメ動画『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』のwikipedia・公式サイト等参照)
『 蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP. ナノ『 SAVIOR OF SONG(feat. MY FIRST STORY) 』
公開日 : 2013/09/10 総再生回数 : 29848652 回
曲名 | SAVIOR OF SONG(feat. MY FIRST STORY) |
---|---|
歌手 | ナノ |
作詞 | ナノ |
作曲 | MY FIRST STORY |
編曲 | WEST GROUND |
オープニング曲です。疾走感と重厚なサウンドが融合したロックナンバーで、海戦をテーマとする本作にぴったりな力強さを持っています。ナノの力強い英語と日本語の切り替えに加え、MY FIRST STORYのボーカルが加わることで、戦いの激しさと仲間との絆を感じさせます。特にイントロの迫力とサビの爆発力が印象的で、視聴者を一気に作品の世界へ引き込む名曲です。
エンディング曲
ED1. Trident『 ブルー・フィールド 』
公開日 : 2015/12/19 総再生回数 : 496456 回
曲名 | ブルー・フィールド |
---|---|
歌手 | Trident |
作詞 | Heart’s Cry |
作曲 | Heart’s Cry |
編曲 | Heart’s Cry |
初代エンディング曲です。Tridentの3人による調和の取れたハーモニーが特徴の楽曲です。静かなイントロから始まり、徐々に感情が高まっていく構成が物語の余韻を美しく締めくくります。歌詞は孤独と希望を織り交ぜた内容で、艦船たちの心情を代弁しているように感じられます。艦これ系アニメのEDとして非常に高い完成度を誇る一曲です。
ED2. Trident『 Innocent Blue 』
公開日 : 2019/11/07 総再生回数 : 50611 回
曲名 | Innocent Blue |
---|---|
歌手 | Trident |
作詞 | fu_mou |
作曲 | fu_mou |
編曲 | 甲田雅人 |
2代目エンディング曲です。前曲に比べて爽やかさと透明感が際立つ楽曲です。fu_mouの手による繊細なメロディにTridentのボーカルが優しく乗ることで、作品の内面世界、特にイオナの成長や葛藤を感じさせます。曲全体に漂う儚さが本編の緊張感を和らげ、視聴後の心に沁みる仕上がりです。
ED最終回に放映. ナノ『 Our Story 』
公開日 : 2013/09/21 総再生回数 : 4335 回
曲名 | Our Story |
---|---|
歌手 | ナノ |
作詞 | ナノ |
作曲 | 北村武 |
編曲 | WEST GROUND |
最終回挿入曲です。作品のクライマックスを彩る挿入歌として用いられた本曲は、ナノの感情のこもった歌声と壮大なメロディが融合し、ドラマチックな展開に寄り添います。最終回の余韻と物語の集大成を象徴するような歌詞構成が心を打ちます。終幕に相応しいスケール感のある名演です。
ED再放送時に放映第4・6・11話. Trident『 Purest Blue 』
公開日 : 2020/08/18 総再生回数 : 18272 回
曲名 | Purest Blue |
---|---|
歌手 | Trident |
作詞 | Heart’s Cry |
作曲 | Heart’s Cry |
編曲 | Heart’s Cry |
再放送時ED曲です。透明感のあるサウンドと繊細なボーカルが印象的な一曲です。Tridentらしい安定感のあるハーモニーで、まるで深海の静寂と美しさを描写しているかのようです。特定話数で使用されたため印象に残るシーンとの親和性も高く、隠れた名曲といえます。
挿入曲
IN. ナノ『 Silver Sky 』
公開日 : 2019/11/21 総再生回数 : 137634 回
曲名 | Silver Sky |
---|---|
歌手 | ナノ |
作詞 | ナノ |
作曲 | 甲田雅人 |
編曲 | 甲田雅人 |
挿入曲です。甲田雅人による荘厳なアレンジとナノのボーカルが一体となり、艦隊戦の緊張感やキャラクターの心の揺らぎを巧みに表現しています。タイトルの「Silver Sky」が暗示するように、曇り空の中に見える希望の光を想起させるような曲調で、戦いの中にある静けさと美しさが魅力です。
『 蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
ナノ「 SAVIOR OF SONG(feat. MY FIRST STORY) 」 | |
Trident「 ブルー・フィールド 」 | |
ナノ「 Silver Sky 」 | |
Trident「 Innocent Blue 」 | |
Trident「 Purest Blue 」 | |
ナノ「 Our Story 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 蒼き鋼のアルペジオ 主題歌 」 に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 「 蒼き鋼のアルペジオ 」の主題歌を全て網羅して紹介。
- OPの「 SAVIOR OF SONG 」は圧倒的アクセス数を誇る人気曲。
- ED曲はTridentによる切なさと希望を感じさせる歌が中心。
- ナノが歌う挿入曲も、作品の緊迫感と調和し高い評価を得ている。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません