【 若草のシャルロット 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 2 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 若草のシャルロット 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 若草のシャルロット 』とは

若草のシャルロット_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
朝日放送(ABC)1977年10月29日1978年05月27日19:30 – 20:00
カナダのケベック州にある、開拓牧場の一人娘・シャルロットは、父・アンドレと平穏に暮らしていた。しかし彼女が12歳の誕生日を迎えると、アンドレは重要な秘密を打ち明ける。母・シモーヌは生きていること、そして自身はフランス大貴族・モントバーン家の跡取りであったが、身分を嫌ってカナダへ渡ってきたことを。アンドレはシモーヌをフランスから呼び戻そうとしたが、その矢先、事故死してしまう。父亡き後、牧場を乗っ取ろうとする人の陰謀にも負けず、けなげに生きていく。(TVアニメ動画『若草のシャルロット』のwikipedia・公式サイト等参照)
:2:ルパン三世
[hello]

『 若草のシャルロット 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP. かおりくみこ『 若草のシャルロット 』


公開日 : 2015/05/22 総再生回数 : 10442 回

曲名 若草のシャルロット
歌手かおりくみこ
作詞冬杜花代子
作曲鈴木宏昌
編曲鈴木宏昌

オープニング曲です。可憐で気品のあるメロディが、シャルロットという少女の成長物語に見事に寄り添っています。作曲・編曲を手がけた鈴木宏昌氏のクラシカルで優雅なアレンジに、かおりくみこの繊細な歌声が重なり、視聴者を一気に物語世界へと誘います。歌詞には少女の葛藤と希望が込められており、アニメの世界観を豊かに広げています。オープニングながら、どこか切なさを感じさせるのも印象的です。

 

エンディング曲

ED. かおりくみこフィーリング・フリー『 メイ フラワー 』


公開日 : 2011/06/15 総再生回数 : 34667 回

曲名 メイ フラワー
歌手かおりくみこフィーリング・フリー
作詞冬杜花代子
作曲鈴木宏昌
編曲鈴木宏昌

エンディング曲です。静かに幕を下ろすような柔らかなバラードで、作品の余韻をしっとりと残してくれます。鈴木宏昌氏による編曲は、ストリングスの抑制された響きとピアノの旋律が心に沁みる美しさ。かおりくみこの透明感のある歌唱が、少女シャルロットの純粋さや成長の儚さを優しく表現しています。特にサビの部分は感情がこもっており、エンディングにふさわしい余韻を演出しています。時を経てもなお聴き継がれる価値のある名曲です。

 

『 若草のシャルロット 』人気曲ランキング

若草のシャルロット_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位かおりくみこフィーリング・フリー「 メイ フラワー 」
2位かおりくみこ「 若草のシャルロット 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 若草のシャルロット 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『 若草のシャルロット 』の歴代主題歌をまとめました。
  • 作詞・作曲・編曲を手がけた鈴木宏昌氏の世界観が魅力。
  • オープニング・エンディング共にかおりくみこの透明感ある歌声が印象的。
  • 特に「メイ フラワー」は感動的なバラードとして長く愛される名曲。