【 狼少年ケン 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 狼少年ケン 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 狼少年ケン 』とは

狼少年ケン_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
日本教育テレビ(NET)1963年11月25日1965年08月16日18:15 – 18:45
熱帯地方ドガールのジャングル。野生の狼の群れの中に、“二本足の狼”と呼ばれる人間の少年がいた。狼のママに育てられたケンだ。ケンは乳兄弟の双子狼・チッチとポッポと一緒に楽しく遊んで暮らしていたが、牙を持っていないことから、なかなか一人前の狼として認められずにいた。冒険の旅に出たケンは、海の彼方にある失われた都にたどりつき、守り神の白銀のライオンから「強く正しい狼になるために使うのだ」と、牙の替りのナイフを与えられる。そうして森に戻ると、動物たちを襲うジャングルの三悪トリオや密猟者などから森のみんなを守るために活躍し、片目のジャックをはじめとする狼一族のメンバーからも、次第に勇者と認められるようになってゆく。 (TVアニメ動画『狼少年ケン』のwikipedia・公式サイト等参照)
ジャングルチンパンジーココア
[hello]

『 狼少年ケン 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP. ビクター少年合唱隊『 狼少年ケン 』

 

公開日 : 2021/06/28 総再生回数 : 849 回

曲名 狼少年ケン
歌手ビクター少年合唱隊
作詞大野寛夫
作曲小林亜星
編曲小林亜星

オープニング曲です。勇ましいメロディと少年合唱の清らかな歌声が、野生で育った少年ケンの力強さと純真さを際立たせています。作曲は小林亜星氏で、彼らしい昭和アニメ特有の躍動感があふれる名曲です。

エンディング曲

ED1. ビクター少年合唱隊『 狼少年ケン 』

公開日 : 2021/06/28 総再生回数 : 849 回

曲名 狼少年ケン
歌手ビクター少年合唱隊
作詞大野寛夫
作曲小林亜星
編曲小林亜星

初代エンディング曲です。オープニングと同一曲ながら、エンディング用にややテンポを落とし、感情の余韻を残すアレンジが施されています。物語の幕引きとして、余韻のある構成が印象的です。

ED2. 西六郷少年合唱団『 狼少年ケン[ボバンババンボン…覇気なしバージョン] 』

公開日 : 2020/05/21 総再生回数 : 9346 回

曲名 狼少年ケン[ボバンババンボン…覇気なしバージョン]
歌手西六郷少年合唱団
作詞大野寛夫
作曲小林亜星
編曲小林亜星

2代目エンディング曲です。冒頭の「ボバンババンボン」というユニークなフレーズが耳に残る、コミカルなアレンジが特徴です。ケンの明るさと無邪気さを反映したような、親しみやすいエンディングです。

挿入曲

IN. 高橋元太郎『 北国の狼 』


公開日 : 2014/02/19 総再生回数 : 668 回

曲名 北国の狼
歌手高橋元太郎
作詞飯島敬
作曲小林亜星
編曲

挿入曲です。ケンの旅の道中や、北の地を想起させる静かなシーンで流れることが多く、物語に重厚さを与える一曲です。高橋元太郎の語りかけるような歌唱が印象的です。

『 狼少年ケン 』人気曲ランキング

狼少年ケン_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位西六郷少年合唱団「 狼少年ケン[ボバンババンボン…覇気なしバージョン] 」
2位ビクター少年合唱隊「 狼少年ケン 」
3位ビクター少年合唱隊「 狼少年ケン 」
4位高橋元太郎「 北国の狼 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

『 狼少年ケン 』主題歌まとめ

記事の要約

  • 『狼少年ケン』の主題歌は昭和アニメらしい勇ましさと親しみやすさが特徴
  • オープニングとエンディングは基本同一楽曲ながら、アレンジで表情に変化あり
  • 2代目エンディングはコミカルなテイストで視聴者の記憶に残る構成
  • 挿入歌『北国の狼』は情感豊かで物語に深みを加える一曲