【 塔の上のラプンツェル 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 6 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 塔の上のラプンツェル 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 塔の上のラプンツェル 』とは

塔の上のラプンツェル_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
上映館上映日曜日
アメリカ公開2010年11月24日
日本公開2011年03月12日
ディズニー長編アニメーションの記念すべき50作目となるファンタジー・アドベンチャー。髪長姫の名でも知られるグリム童話の“ラプンツェル"を映画化。魔法の長い髪を持ち、18年間一度も外へ出たことのない少女が、お尋ね者の大泥棒と共に未知なる外の世界へ繰り出すさまを描く。声の出演は「恋とスフレと娘とわたし」のマンディ・ムーア。一方、日本語吹替え版では人気アイドルの中川翔子が担当。監督はこれが劇場長編初メガホンのネイサン・グレノと「ボルト」のバイロン・ハワード。 驚くほど長い魔法の髪を持つ少女ラプンツェル。深い森に囲まれた高い塔の上に住む彼女は、外は“恐ろしい世界"だから絶対に出るな、と言う母親の教えから、18年もの間、一度も外の世界を知ることなく生きてきた。しかし、好奇心旺盛なラプンツェルは、いつか必ず外の世界へ出て、毎年誕生日になると夜空に現われる神秘的な“灯り"の正体を確かめることを夢見ていたのだった。そんな彼女は18歳の誕生日前日、王冠を盗み追っ手を逃れようと塔に迷い込んだ大泥棒フリンと遭遇、その魔法の髪で彼を捕らえる。そして、自分を塔から連れ出し、“灯り"の場所まで案内させることを条件に解放する。こうして、ついに外の世界へ飛び出したラプンツェル。そこは恐ろしい世界ではなく、美しい自然に溢れ、街では人々が楽しそうに暮らしていた。数々の危機を乗り越えながら“灯り"の場所を目指す2人。だがその先には、ラプンツェルの思いもよらぬ運命が待ち受けていた…。(アニメ映画『塔の上のラプンツェル』のwikipedia・公式サイト等参照)
ディズニープリンセスグリム童話外の世界指名手配
[hello]

『 塔の上のラプンツェル 』の歴代主題歌まとめ

エンディング曲

ED. Grace Potter『 Something That I Want 』

公開日 : 2018/10/26 総再生回数 : 706105 回

曲名 Something That I Want
歌手Grace Potter
作詞Glenn Slater
作曲Alan Menken
編曲

エンディング曲です。エンディングに使用されたこの曲は、ラプンツェルの自由への旅路を締めくくるのにぴったりの軽快なポップナンバーです。明るく爽やかなメロディと前向きな歌詞が、観客に希望と温かさを残してくれます。グレイス・ポッターのハスキーで伸びやかな歌声がとても印象的です。

 

挿入曲

IN日本語吹替版. 剣幸『 お母様はあなたの味方 』

公開日 : 2013/11/02 総再生回数 : 3538092 回

曲名 お母様はあなたの味方
歌手剣幸
作詞Glenn Slater訳詞 高橋知伽江
作曲Alan Menken
編曲

挿入曲です。劇中の重要な心理描写シーンで流れる楽曲。毒親であるゴーテルの愛情とも支配とも取れる歌詞が、逆説的に怖さを演出しています。ミュージカル調の構成と日本語訳詞の自然さも素晴らしく、キャラクターの感情が強く伝わる一曲です。

 

IN日本語吹替版. 小此木麻里畠中洋『 輝く未来 』

公開日 : 2021/10/27 総再生回数 : 2387204 回

曲名 輝く未来
歌手小此木麻里畠中洋
作詞Glenn Slater訳詞 高橋知伽江
作曲Alan Menken
編曲

挿入曲です。作品を代表するデュエット曲で、塔の中から外の世界へ踏み出す象徴的な場面で使用されます。2人の美しいハーモニーが、未来への期待と胸の高鳴りを見事に表現。ディズニー楽曲らしいドラマチックな展開が光ります。

 

IN日本語吹替版. 小此木麻里『 自由への扉 』

公開日 : 2021/10/27 総再生回数 : 1374979 回

曲名 自由への扉
歌手小此木麻里
作詞Glenn Slater訳詞 高橋知伽江
作曲Alan Menken
編曲

挿入曲です。ラプンツェルの日常と夢を描く楽しいソロ曲。歌詞とメロディが完全にリンクしており、彼女の純粋さや行動力が際立ちます。アップテンポでワクワクする展開が、観る者の心を掴んで離しません。

 

IN日本語吹替版. 岡田誠石原慎一佐山陽規小西のりゆき村上勧次朗KUMA根本泰彦IKKAN菅原さおり畠中洋小此木麻里『 誰にでも夢はある 』

公開日 : 2019/08/22 総再生回数 : 15446 回

曲名 誰にでも夢はある
歌手岡田誠石原慎一佐山陽規小西のりゆき村上勧次朗KUMA根本泰彦IKKAN菅原さおり畠中洋小此木麻里
作詞Glenn Slater訳詞 高橋知伽江
作曲Alan Menken
編曲

挿入曲です。酒場での陽気なミュージカルシーンを彩るアンサンブル楽曲。多くのキャラクターがそれぞれの夢を語り、物語のテーマ「夢」に命を吹き込むような楽曲です。ユーモアと真心が同居した構成はディズニーならではです。

 

IN日本語吹替版. 小此木麻里剣幸諸星すみれ『 魔法の花 』

公開日 : 2014/01/26 総再生回数 : 5541385 回

曲名 魔法の花
歌手小此木麻里剣幸諸星すみれ
作詞Glenn Slater訳詞 高橋知伽江
作曲Alan Menken
編曲

挿入曲です。作品の世界観の根幹を支える神秘的な挿入歌。メロディは美しく、神聖でありながら切なさも感じさせます。物語の鍵となる場面で何度も登場し、ラプンツェルの存在意義を象徴するような特別な一曲です。

 

『 塔の上のラプンツェル 』人気曲ランキング

塔の上のラプンツェル_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位小此木麻里剣幸諸星すみれ「 魔法の花 」
2位剣幸「 お母様はあなたの味方 」
3位小此木麻里畠中洋「 輝く未来 」
4位小此木麻里「 自由への扉 」
5位Grace Potter「 Something That I Want 」
6位岡田誠石原慎一佐山陽規小西のりゆき村上勧次朗KUMA根本泰彦IKKAN菅原さおり畠中洋小此木麻里「 誰にでも夢はある 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 塔の上のラプンツェル 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『 塔の上のラプンツェル 』の楽曲はディズニーならではの高い完成度。
  • Alan Menkenによる劇中曲が作品世界を美しく彩る。
  • 特に「魔法の花」や「お母様はあなたの味方」などは印象的な場面で流れる名曲。
  • 吹替版ならではの日本語歌詞も親しみやすく、多くの視聴者に響く構成。