【 燃えろアーサー 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 円卓の騎士物語 燃えろアーサー 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 円卓の騎士物語 燃えろアーサー 』とは

燃えろアーサー_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
フジテレビ(CX)1979年09月09日1980年03月30日19:00 – 19:30
文学者トーマス・マロリーが15世紀に著した『アーサー王の死』をベースに、中世イギリスのアーサー王伝説をTVアニメ用に翻案。登場人物の固有名詞などは原典に準拠している部分もあるが、基本的な物語は本作用にあらためて構築された。魔女の力を得た悪のラビック王の姦計により、キャメロット国の王は暗殺され、城を奪われてしまう。だが幼い王子アーサーは魔法使いのマーリンに救われ、騎士エクターの息子として育てられた。15歳の運命の時、アーサーは聖なる剣エクスカリバーを抜くことができたため、全ログレス7カ国の王となれる資格を誇示。ラビック王打倒を目指すアーサーはランスロットら頼もしき味方を得て、いつしか「円卓の騎士」と呼ばれることに。(TVアニメ動画『円卓の騎士物語 燃えろアーサー』のwikipedia・公式サイト等参照)
アーサー王伝説イングランド聖剣騎士ファンタジー:聖剣の刀鍛冶:LanceN’Masques
[hello]

『 円卓の騎士物語燃えろアーサー 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP. ささきいさお・こおろぎ’73『 希望よそれは 』

公開日 : 2021/12/24 総再生回数 : 7 回

曲名 希望よそれは
歌手ささきいさおこおろぎ’73
作詞関根栄一
作曲菊池俊輔
編曲菊池俊輔

オープニング曲です。勇壮で重厚なメロディが特徴的な楽曲です。ささきいさおの力強い歌声とこおろぎ’73のコーラスが重なり、円卓の騎士たちの壮大な冒険を予感させます。菊池俊輔によるオーケストラ調の編曲が、物語のスケール感を一層高めています。

 

エンディング曲

ED. 堀江美都子こおろぎ’73『 花のなかの花 』

公開日 : 2016/12/04 総再生回数 : 101506 回

曲名 花のなかの花
歌手堀江美都子こおろぎ’73
作詞関根栄一
作曲菊池俊輔
編曲武市昌久

エンディング曲です。柔らかなメロディと堀江美都子の透明感あふれる歌声が印象的です。戦いの合間に訪れる穏やかな時間を思わせるような、優しさと温もりを感じさせる楽曲です。

 

挿入曲

IN. 神谷明『 友よ 』

公開日 : 2021/10/21 総再生回数 : 13954 回

曲名 友よ
歌手神谷明
作詞関根栄一
作曲中村泰士
編曲武市昌久

挿入曲です。神谷明の熱いボーカルが響く友情の歌です。仲間との絆を力強く表現しており、物語の感動的な場面を一層盛り上げます。

 

IN. 日高美子『 はじめての恋唄 』

公開日 : 2012/03/27 総再生回数 : 63272 回

曲名 はじめての恋唄
歌手日高美子
作詞関根栄一
作曲中村泰士
編曲武市昌久

挿入曲です。清らかで切ないメロディが心を打つラブソングです。日高美子の可憐な歌声が、淡い恋心を繊細に表現しています。

 

『 円卓の騎士物語燃えろアーサー 』人気曲ランキング

燃えろアーサー_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位堀江美都子こおろぎ’73「 花のなかの花 」
2位日高美子「 はじめての恋唄 」
3位神谷明「 友よ 」
4位ささきいさおこおろぎ’73「 希望よそれは 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 燃えろアーサー 主題歌 」について、

ニュースサイトや動画データ、独自の分析を通して調査しました。

 

記事の要約

  • 勇壮なOPと温かなEDで物語を彩る構成。
  • 挿入歌は友情や恋をテーマに感情を深める演出。
  • ささきいさお・堀江美都子ら実力派の歌唱が魅力。
  • 作曲陣による重厚かつ抒情的なアレンジ。