【 プラレス3四郎 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 2 曲)一覧!歌手名・動画付き

記事の要約
『 プラレス3四郎 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。
コンテンツ(目次)
『 プラレス3四郎 』とは
作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
TBSテレビ(東京放送)(TBS) | 1983年06月05日 | – | 1984年02月26日 | 日 | 17:00 – 17:30 |
21世紀に入っても続編のコミックが展開されている原作者・牛次郎と漫画家・神矢みのるの『プラレス3四郎』をもとにしたアクションアニメ。“プラレス”とは超LSIを有する模型ロボット同士の格闘技バトルのこと。プラレスに関して天才的な技量を持つ少年・素形3四郎は、自分の分身といえるプラレスラー柔王丸をコンピューターで操作し、ライバルである黒崎のマッドハリケーンらと戦う。だが世界の陰ではプラレスを別の目的に転用する計画が進んでいた。(TVアニメ動画『プラレス3四郎』のwikipedia・公式サイト等参照)
セラミック週刊少年チャンピオンプラモデルプロレスメキシコ人
[hello]
『 プラレス3四郎 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP. 片桐圭一『 夢操作P.M.P.1 』
公開日 : 2020/06/16 総再生回数 : 3674 回
曲名 | 夢操作P.M.P.1 |
---|---|
歌手 | 片桐圭一 |
作詞 | 牛次郎 |
作曲 | 謝花義哲 |
編曲 | 槌田靖識 |
オープニング曲です。テーマ曲を歌っている人はスラングルのオープニングやガルビオンを歌っている片桐圭一さんです。P.M.P.! ファイト!―― 柔王丸よ…という歌いだしの楽曲です。
エンディング曲
ED. 片桐圭一『 クラフト・ラブ 』
公開日 : 2020/06/16 総再生回数 : 14409 回
曲名 | クラフト・ラブ |
---|---|
歌手 | 片桐圭一 |
作詞 | 牛次郎 |
作曲 | 謝花義哲 |
編曲 | 槌田靖識 |
エンディング曲です。大人になってわかる歌詞の意味。メロディーも忘れられない。最高の歌。これを聞くとき、3分16秒がおそろしく短く感じます。
『 プラレス3四郎 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
片桐圭一「 クラフト・ラブ 」 | |
片桐圭一「 夢操作P.M.P.1 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 プラレス3四郎 主題歌 」 に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 『 プラレス3四郎 』の歴代主題歌を網羅的に紹介。
- 片桐圭一がOP・EDの両方を担当する構成。
- 80年代アニソンらしい力強さと哀愁のあるメロディ。
- 「クラフト・ラブ」は大人になってからこそ沁みる名曲。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません