【 チャージマン研 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 2 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 チャージマン研! 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 チャージマン研! 』とは

チャージマン研_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
TBSテレビ(東京放送)(TBS)1974年04月01日1974年06月28日月~金17:30 – 17:40
宇宙からの侵略者を相手に、超科学の強化服を装着して戦う少年ヒーローの活躍を描くSF冒険もの。21世紀後半。地球は高度な科学文明を築いていたが、そこに侵略者・ジェラル星人の魔手が迫る。はるか200万光年の彼方から来襲した強大な侵略者相手に戦うのは、スーパーヒーロー・チャージマン研。その正体は、特殊強化服で超パワーを得た泉研少年だった。陸海空を自在に進む愛機スカイロッド号に乗った研の戦いが続く。72年の先行作『アストロガンガー』で巨大ロボットアニメを手がけたアニメ製作会社ナックが、続いて挑戦した正統派SFヒーローアニメ。平日の夕方、毎回10分で1話完結の帯アニメとして製作放映された。(TVアニメ動画『チャージマン研!』のwikipedia・公式サイト等参照)
ナックお笑いロボットオシャレツッコミ
[hello]

『 チャージマン研! 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP. ひばり児童合唱団『 チャージマン研 』

公開日 : 2020/05/14 総再生回数 : 97251 回

曲名 チャージマン研
歌手ひばり児童合唱団
作詞ナック企画部
作曲宮内國郎
編曲宮内國郎

オープニング曲です。「ウルトラマン」だけでなく多くの作品の作曲も手掛けていている宮内國郞氏の楽曲。全部観た後に作曲者知って度肝抜かれたけど、言われてみればすごく耳に残るんだよねOPに仕上がっています。宇宙の街に未来の光 燃える血潮は正義のために…という歌いだしの曲です。

挿入曲

IN. 皆川おさむひばり児童合唱団『 研とキャロンの歌 』

公開日 : 2020/05/14 総再生回数 : 10408 回

曲名 研とキャロンの歌
歌手皆川おさむひばり児童合唱団
作詞ナック企画部
作曲宮内國郎
編曲宮内國郎

挿入曲です。エンディングテーマではないので注意。狂気とツッコミどころに溢れるこのアニメにありながら、しっとりとした曲調で心温まるメロディーが特徴の名曲。それもそのはず、「ウルトラマン」の宮内國郎氏と「黒猫のタンゴ」の皆川おさむ氏と書けば豪華メンバーなのが分かるはずです。夕焼けが赤い 世界が赤い 研と キャロンの 影法師 明日も楽しい 事がありそうだ 地球は 僕らの ユートピア…という歌いだしの曲です。

 

『 チャージマン研! 』人気曲ランキング

チャージマン研_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位ひばり児童合唱団「 チャージマン研 」
2位皆川おさむひばり児童合唱団「 研とキャロンの歌 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

『 チャージマン研! 』曲の感想

『 チャージマン研! 』の主題歌は、アニメの世界観にマッチしていて良曲揃いです。

Posted by アニソン管理人