【 たまゆら 2期 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 9 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ (第2期) 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ (第2期) 』とは

たまゆら2期_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
アニメシアターX(AT-X)2013年07月03日2013年09月18日21:30 – 22:00

写真が大好きな高校生沢渡楓。高校入学を機に、横須賀市汐入から父親との想い出の町、

竹原に引っ越してきてから1 年が経ちこの春高校2年生になります。

写真は心と心を繋ぐもの。そう教えてくれた父親の形見のカメラで新しく出会った友達や­いろんな人たちとたくさんの写真を撮ってきました。そんな写真を通じて、この町で出会­った素敵な想い出の数々、もっともっとそんな想い出を作りたいという思いを胸に­、楓は新たなチャレンジを始めます。それは写真部を作ること。古い町並み、美しい海と­島々、あたたかな人たちに囲まれた高校生たちの生活を描く心温まる優しい時間が流れる­物語。(TVアニメ動画『たまゆら ~もあぐれっしぶ~ (第2期)』のwikipedia・公式サイト等参照)

ほのぼの日常系写真心温まる広島
[hello]

『 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ (第2期) 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP. 坂本真綾『 はじまりの海 』

曲名 はじまりの海
歌手坂本真綾
作詞大貫妙子
作曲大貫妙子
編曲森俊之

オープニング曲です。前作に引き続き坂本真綾が歌唱を担当。大貫妙子が詞・曲を提供したチャーミングでエバーグリーンな楽曲。アニメ「たまゆら」の沢渡 楓に寄り添った大貫妙子さんの詩です。 「たまゆら」のほのぼのとした雰囲気にはぴったりだと思いました。まったりとした休日の午後といったくつろぎたいようなときに聴ける曲に仕上がっています。

エンディング曲

ED1. 中島愛『 ありがとう 』

曲名 ありがとう
歌手中島愛
作詞尾崎亜美
作曲尾崎亜美
編曲佐藤準

初代エンディング曲です。タイトルもシンプルですが、曲そのものも非常にオーソドックスで、歌詞も直球。ともすれば懐かしいとさえ感じられてしまう曲調ですが、歌い手の一語一語の発声へのこだわりと、通って響く長音は相変わらず中毒性が高く、心の琴線に触れほろりとした後に、じんわりと癒されます。

 

EDスポット放映第11話. 中島愛『 風色のフィルム 』

曲名 風色のフィルム
歌手中島愛
作詞矢野博康
作曲矢野博康
編曲矢野博康

11話エンディングです。耳馴染みが良く、気づくと頭の中をサビが延々とリピートしています。優しいメロディから一息に盛り上がる部分が、彼女の声質と表現力の本領発揮といった感じで、早くライブで聞いてみたいお気に入りの一曲です。

 

ED最終回に放映. 千菅春香『 最後の春休み 』

曲名 最後の春休み
歌手千菅春香
作詞松任谷由実
作曲松任谷由実
編曲山本隆二

最終回エンディングです。春休みのロッカー室に 忘れたものをとりに行った ひっそりとした長い廊下を 歩いていたら泣きたくなった 目立たなかった私となんて 交した言葉数えるほど アルファ…という歌いだしの曲です。

挿入曲

IN第8話. 坂本真綾『 おかえりなさい~Acoustic Ver.~ 』

曲名 おかえりなさい~Acoustic Ver.~
歌手坂本真綾
作詞坂本真綾
作曲松任谷由実
編曲笹子重治

8話挿入曲です。オリジナルのエンディング曲とはまた違う味わいのあるアコースティックバージョン。撥弦楽器のおかげで、ほのぼのさが増しています。

 

IN第9話. 中島愛『 神様のいたずら~うたとぴあの~ 』

曲名 神様のいたずら~うたとぴあの~
歌手中島愛
作詞大江千里
作曲大江千里
編曲中島ノブユキ

9話挿入曲です。作詞作曲、大江千里。曲はスローバラードでどこから聞いても大江千里さんらしいメロディー。詩も情景を切り取り、主人公の切なさや想いがやさしく伝わります。全体的にふわっと包まれるような曲で聴いていて凄く癒やされました。中島愛さんの歌唱力がどんどん上達しているので、今後も期待大です!

 

IN第10話. marble『 希望のカタチ 』

曲名 希望のカタチ
歌手marble
作詞micco
作曲菊池達也
編曲菊池達也

10話挿入曲です。一つしか見えない 決めた 未来は 夢心地 未来で 蔵いこんでた 希望の扉開けて…という歌いだしの曲です。

 

IN第7話. marble『 つつまれて 』

曲名 つつまれて
歌手marble
作詞micco
作曲菊池達也
編曲菊池達也

7話挿入曲です。そっと閉まってた この思い出箱を今は愛しい大切なものへと変わる 麦わら帽子を太陽に重ねて空に …という歌いだしの曲です。

 

IN未放映話で使用. 中島愛『 ナイショのはなし 』

曲名 ナイショのはなし
歌手中島愛
作詞中島愛西直紀
作曲窪田ミナ
編曲窪田ミナ

挿入曲です。生まれた夢に 真っ白な羽根 生えたら どこまで遠く 飛んでゆけるかな 虹色描いた おおきな未来 マシュマロほおばって いま 素 ….という歌いだしの曲です。

 

『 たまゆら ~もあぐれっしぶ~ (第2期) 』人気曲ランキング

たまゆら2期_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位坂本真綾「 はじまりの海 」
2位中島愛「 ありがとう 」
3位千菅春香「 最後の春休み 」
4位中島愛「 ナイショのはなし 」
5位中島愛「 風色のフィルム 」
6位中島愛「 神様のいたずら~うたとぴあの~ 」
7位marble「 希望のカタチ 」
8位marble「 つつまれて 」
9位坂本真綾「 おかえりなさい~Acoustic Ver.~ 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 たまゆら 2期 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 「たまゆら 2期」の主題歌・挿入歌を徹底解説しました。
  • OP曲は坂本真綾、EDは中島愛ら実力派が担当。
  • 心温まるメッセージ性とアコースティックな音色が特徴。
  • アニメの世界観に寄り添った丁寧な楽曲構成が印象的。

次におすすめ!「 たまゆら 」に関する記事