【 半妖の夜叉姫 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 8 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 半妖の夜叉姫 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
讀賣テレビ放送(YTV) 壱の章 | 2020年10月03日 | – | 2021年03月20日 | 土 | 17:30 – 18:00 |
讀賣テレビ放送(YTV) 弐の章 | 2021年10月02日 | – | 2022年03月26日 | 土 | 17:30 – 18:00 |
『 半妖の夜叉姫 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. SixTONES『 NEW ERA 』
公開日 : 2020/10/20に公開済み 総再生回数 : 21016403 回
曲名 | NEW ERA |
---|---|
歌手 | SixTONES |
作詞 | Grace PageDr. LouiNaoki Itai |
作曲 | Naoki ItaiMEG |
編曲 | Naoki ItaiMEG |
初代オープニング曲です。テレビアニメ『犬夜叉』の続編である『半妖の夜叉姫 -戦国御伽草子-』(共に読売テレビ・日本テレビ系)のオープニングテーマです。 『犬夜叉』の物語と、新しい『半妖の夜叉姫』の世界観を大切に曲を書かせていただいたので、アニメと共に愛される曲に仕上がっています。
OP2. NEWS『 BURN 』
公開日 : 2021/06/02 総再生回数 : 2055831 回
曲名 | BURN |
---|---|
歌手 | NEWS |
作詞 | AKIRAヒロイズム |
作曲 | ヒロイズム |
編曲 | ヒロイズム |
2代目オープニング曲です。疾走感のあるナンバーで文字通り燃えるように熱い楽曲です。時空を超えた壮大なストーリー、新シリーズも期待を裏切りませんね。夜叉姫3人の虹色真珠のように、NEWS3人の歌声が、作品にさらなるパワーを与えられる曲です。
OP3. NEWS『 ReBorn 』
公開日 : 2021/10/21 総再生回数 : 1683226 回
曲名 | ReBorn |
---|---|
歌手 | NEWS |
作詞 | 篠原とまと |
作曲 | ヒロイズム伊藤賢辻村有記 |
編曲 | ヒロイズム辻村有記 |
3代目オープニング曲(2期OP)です。ReBorn=再生というタイトル通り、戦いや葛藤の果てに立ち上がる者たちの姿を想起させます。シンセを取り入れた近未来的な音像が印象的で、NEWSのエモーショナルな歌声と相まってドラマティックな余韻を残します。後半戦に向けて気持ちを新たにさせる一曲です。
OP4. SixTONES『 共鳴 』
公開日 : 2022/02/04に公開済み 総再生回数 : 6730064 回
曲名 | 共鳴 |
---|---|
歌手 | SixTONES |
作詞 | 佐伯youthK |
作曲 | 佐伯youthK |
編曲 | Naoki Itai佐伯youthK |
4代目オープニング(2期OP)曲です。タイトルの「共鳴」が示すように、キャラクター同士の絆や信頼を音楽で表現したような楽曲です。ミディアムテンポでありながら躍動感のある展開が心地よく、静と動のバランスが絶妙です。歌詞は抽象的ながら感情に訴えかける表現が多く、作品のテーマと見事にシンクロしています。
エンディング曲
ED1. Uru『 Break 』
公開日 : 2020/10/09 総再生回数 : 3671751 回
曲名 | Break |
---|---|
歌手 | Uru |
作詞 | Uru |
作曲 | Uru |
編曲 | Yaffle |
初代エンディング曲です。Uru特有の透明感のあるボーカルが静かに響き渡るバラードです。日常の中の小さな希望を描いたような歌詞が心に沁み、作品のシリアスな余韻を優しく包み込んでくれます。アレンジはシンプルながらも美しく、特にピアノの旋律が印象的です。癒やしと余韻をもたらす名エンディングです。
ED2. 緑黄色社会『 結証 』
公開日 : 2021/01/30 総再生回数 : 13373511 回
曲名 | 結証 |
---|---|
歌手 | 緑黄色社会 |
作詞 | 長屋晴子 |
作曲 | 小林壱誓 |
編曲 | soundbreakers緑黄色社会 |
2代目エンディング曲です。力強くも優しさを感じさせるサウンドが魅力です。歌詞では、離れても繋がっているというテーマが描かれており、夜叉姫たちの絆と重なります。バンドサウンドにエレクトロ要素が融合した現代的なアレンジで、感情を高める一曲です。女性ボーカルの伸びやかな歌声が耳に残ります。
ED3. Little Glee Monster『 透明な世界 』
公開日 : 2021/11/06に公開済み 総再生回数 : 1415872 回
曲名 | 透明な世界 |
---|---|
歌手 | Little Glee Monster |
作詞 | 渡辺拓也 |
作曲 | 渡辺拓也 |
編曲 | 渡辺拓也 |
3代目エンディング曲(2期ED曲)です。ハーモニーの美しさが際立つ、リトグリならではの楽曲です。希望と切なさを織り交ぜた旋律と、透明感のあるコーラスワークが心を揺さぶります。アニメの余韻を静かに受け止める構成で、エンディングとして非常に完成度の高い1曲に仕上がっています。
ED4. adieu『 穴空きの空 』
公開日 : 2022/02/28 総再生回数 : 2908865 回
曲名 | 穴空きの空 |
---|---|
歌手 | adieu |
作詞 | クボタカイ |
作曲 | クボタカイ |
編曲 | Yaffle |
4代目エンディング曲です。adieu(上白石萌歌)の静謐な歌声が胸に刺さる、叙情的なバラードです。孤独と希望のはざまに揺れる心情を詩的に描いた歌詞が印象的で、アニメの深みあるテーマと絶妙にマッチしています。Yaffleによるサウンドプロデュースも秀逸で、感情の機微を丁寧に描いた名曲です。
『 半妖の夜叉姫 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
SixTONES「 NEW ERA 」 | |
緑黄色社会「 結証 」 | |
SixTONES「 共鳴 」 | |
Uru「 Break 」 | |
adieu「 穴空きの空 」 | |
NEWS「 BURN 」 | |
NEWS「 ReBorn 」 | |
Little Glee Monster「 透明な世界 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 半妖の夜叉姫 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 「 半妖の夜叉姫 」の歴代主題歌を一覧でまとめました。
- 前作『犬夜叉』から続く世界観を意識した楽曲構成。
- SixTONESとNEWSによるOPは疾走感のある力強いナンバー。
- Uruや緑黄色社会など、ED曲も切なさと希望が共存する良曲揃い。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません