【 イドインヴェイデッド】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 ID:INVADED 』は、監督・あおきえい氏(『fate/Zero』・『アルドノア・ゼロ』)、脚本・舞城王太郎氏(『龍の歯医者』)など、豪華クリエイターが集結して作成されたオリジナルSFミステリ作品です。2020年冬にTVアニメ化されて、話題となりました。
そこで今回は『 ID:INVADED 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲・人気ランキング)をまとめます。
アニメ『 ID:INVADED 』とは
『 ID:INVADED 』は、あおきえい監督、NAZ制作による日本のテレビアニメ作品2020年1月から3月までTOKYO MXほかで放送 。
殺意を感知するシステム「ミヅハノメ」を用いて、犯罪事件を捜査する組織、通称「蔵」。そして、「ミヅハノメ」のパイロットとして犯人の深層心理「殺意の世界(イド)」に入り、事件を推理する名探偵・酒井戸。頻発する凶悪かつ謎多き事件と、そこに見え隠れする連続殺人鬼メイカー「ジョンウォーカー」の影を追っていく。
アニメ『 ID:INVADED 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP. Sou 『 ミスターフィクサー 』
曲名 | ミスターフィクサー |
---|---|
歌手 | Sou |
作詞 | Sou RUCCA |
作曲 | 神谷志龍 |
編曲 | 神谷志龍 |
初代オープニング曲です。疾走感あふれるドラムとピアノの掛け合いが印象的なロックナンバーです。歌い出しから一気に惹き込まれるテンポの良さがあり、作品の謎めいた世界観とシンクロしています。歌詞には主人公・酒井戸の複雑な内面や記憶の断片が反映されているように感じられ、聴けば聴くほど深みにハマる楽曲です。作詞を担当したRUCCAは、これまでも数々のアニメ主題歌に携わっており、本作でもその手腕が光ります。
エンディング曲
ED1. MIYAVI 『 Other Side 』
曲名 | Other Side |
---|---|
歌手 | MIYAVI |
作詞 | MIYAVI Lenard Skolnik Seann Bowe Tido Max Matluck |
作曲 | MIYAVI Lenard Skolnik Seann Bowe Tido Max Matluck |
編曲 | Yung Spielberg MIYAVI |
初代エンディング曲です。ハードなギターリフとエレクトロを融合させた、MIYAVIらしい攻めたサウンドが特徴です。現実と虚構の狭間を漂うような浮遊感があり、イド(無意識世界)の不安定さを体現するような1曲です。英語詞を多用し、グローバルな視点でも訴求力のある構成となっており、クールな映像演出とも高い親和性を持っています。
ED最終回. MIYAVI 『 UP 』
曲名 | UP |
---|---|
歌手 | MIYAVI |
作詞 | MIYAVI Lenard Skolnik |
作曲 | MIYAVI Lenard Skolnik |
編曲 | (なし) |
最終回エンディング曲です。こちらは「Other Side」とは打って変わって、やや希望を感じさせる軽やかな仕上がりです。過酷な戦いを終えたあとのエピローグにふさわしい、柔らかな余韻を残すバラード風の一曲です。MIYAVIのヴォーカルが持つ繊細な表現力が際立っており、ストーリーの区切りとして心に残る演出でした。
挿入曲
IN. MIYAVI 『 Samurai 45 』
曲名 | Samurai 45 |
---|---|
歌手 | MIYAVI |
作詞 | MIYAVI Lenard Skolnik |
作曲 | MIYAVI Lenard Skolnik |
編曲 | MIYAVI |
挿入曲です。パワフルなギターサウンドとリズミカルなボーカルが融合した、ライブ映えするエネルギッシュな一曲です。サスペンス調の展開が続くアニメ本編の中でも、アクションシーンや重要な局面で流れると、一層の緊張感を引き立ててくれます。
IN. MIYAVI 『 Butterfly 』
曲名 | Butterfly |
---|---|
歌手 | MIYAVI |
作詞 | MIYAVI Lenard Skolnik |
作曲 | MIYAVI Lenard Skolnik |
編曲 | MIYAVI |
挿入曲です。繊細な歌詞と切ないメロディラインが印象的なナンバーです。「羽が欲しくて」というフレーズが象徴するように、囚われた世界から自由になりたいという感情が色濃く表現されています。イドという閉鎖空間に込められた被害者たちの思いを代弁するかのような選曲で、場面の余韻を深くします。
IN. Liz sarria Ⅱ 『 Memories of Love 』
曲名 | Memories of Love |
---|---|
歌手 | Liz sarria Ⅱ |
作詞 | Hiroshi Suenami |
作曲 | Hiroshi Suenami soundbreakers |
編曲 | soundbreakers |
挿入曲です。ピアノとストリングスを主体とした美しいバラードで、悲しみと希望が入り混じる感情の揺らぎを静かに描き出します。海外アーティストならではの透明感ある歌声が、エピソードの感動をさらに引き立ててくれます。
IN. David Vives 『 Revenge 』
曲名 | Revenge |
---|---|
歌手 | David Vives |
作詞 | Hiroshi Suenami |
作曲 | 永見和也 |
編曲 | 永見和也 |
挿入曲です。重低音が効いた構成で、復讐や怒りをテーマにしたエピソードにマッチするダークな1曲です。英語歌詞と力強いボーカルが、物語の核心に迫るシーンで強い印象を残しました。作品全体の世界観を支える重要なピースとして機能しています。
アニメ『 ID:INVADED 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | MIYAVI | Samurai 45 | IN | 1682740 |
2 | Sou | ミスターフィクサー | OP | 1636087 |
3 | MIYAVI | Other Side | ED1 | 962712 |
4 | MIYAVI | Butterfly | IN | 724957 |
5 | Liz sarria Ⅱ | Memories of Love | IN | 70139 |
6 | MIYAVI | UP | ED最終回 | 13193 |
まとめ
「 イドインヴェイデッド 主題歌 」 に関して、
YouTube再生数や音楽配信実績、アニメファンの声をもとに調査しました。
記事の要約
- アニメ『イドインヴェイデッド』の歴代主題歌を網羅。
- OP「ミスターフィクサー」やED「Other Side」は高い再生数を記録。
- MIYAVIによる楽曲が世界水準のサウンドで注目。
- 挿入歌も多数あり、劇伴としての完成度も極めて高い。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません