【 邪神ちゃんドロップキック 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 6 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 邪神ちゃんドロップキック 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 邪神ちゃんドロップキック 』とは

邪神ちゃんドロップキック_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
Amazonプライム・ビデオ2018年07月09日2018年09月17日22:00 – 22:30
魔界の悪魔である「邪神ちゃん」は、ある日突然人間界に召喚されてしまう。邪神ちゃんを召喚したのは、ボロアパートで暮らす女子大生「花園ゆりね」。ゆりねは、邪神ちゃんを呼び出したものの魔界に帰す方法がわからない……。仕方なく一緒に暮らし始めた二人だが、邪神ちゃんいわく、「召喚者が死ねば魔界に帰れる」そう。そこで邪神ちゃんがとった行動とは……!?(TVアニメ動画『邪神ちゃんドロップキック』のwikipedia・公式サイト等参照)
ギャグバイオレンスコメディドタバタ漫画原作
[hello]

『 邪神ちゃんドロップキック 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP. 邪神★ガールズ『 あの娘にドロップキック 』

公開日 : 2018/08/16 総再生回数 : 370771 回

曲名 あの娘にドロップキック
歌手邪神★ガールズ
作詞Agasa.K
作曲Agasa.K
編曲Agasa.K

オープニング曲です。ハイテンションで電波系のノリが炸裂する楽曲です。アニメのドタバタ感とぴったり一致しており、邪神ちゃんの狂気じみた可愛さをテンポよく伝えてくれます。サビの畳みかけも中毒性が高く、一度聴いたら耳から離れない魅力があります。

 

エンディング曲

ED. 三浦祐太朗『 Home Sweet Home! 』

公開日 : 2018/07/08 総再生回数 : 24327 回

曲名 Home Sweet Home!
歌手三浦祐太朗
作詞三浦祐太朗
作曲前山田健一
編曲前山田健一

エンディング曲です。前山田健一(ヒャダイン)によるメロディラインに、三浦祐太朗の優しい歌声が重なり、どこか懐かしくも温かい雰囲気を演出しています。騒がしい本編の後に流れることで、癒やしの時間を提供してくれるような一曲です。

 

挿入曲

IN第11話. 邪神ちゃん(CV:鈴木愛奈)『 神保町哀歌 』

公開日 : 2020/02/04 総再生回数 : 474687 回

曲名 神保町哀歌
歌手邪神ちゃん(CV:鈴木愛奈)
作詞筆安一幸
作曲栗原悠希
編曲神馬譲

挿入曲です。ムーディーで昭和歌謡テイスト漂う異色のナンバー。鈴木愛奈の艶やかな歌唱が光り、作中でも話題を呼んだ名シーンを彩っています。再生数も群を抜いており、ファン人気の高さが伺えます。

 

IN第12話. 佐々木李子『 tell you、tell me 』

公開日 : 2018/12/25 総再生回数 : 45938 回

曲名 tell you、tell me
歌手佐々木李子
作詞毛蟹
作曲毛蟹
編曲毛蟹

挿入曲です。ピアノを主体とした切ないメロディと繊細なボーカルが印象的。物語の感情的なクライマックスに寄り添うような役割を果たしています。毛蟹氏の楽曲らしく、ドラマティックな展開が心を揺さぶります。

 

IN第10話. 佐々木李子『 ミライドライブ 』

公開日 : 2018/08/21 総再生回数 : 1514 回

曲名 ミライドライブ
歌手佐々木李子
作詞NAKO
作曲NAKO
編曲MEG.ME

挿入曲です。爽やかさと前向きなメッセージが詰まったポップソング。佐々木李子の清涼感あるボーカルが未来への希望を感じさせ、物語の中でも印象深いアクセントとなっています。

 

『 邪神ちゃんドロップキック 』人気曲ランキング

邪神ちゃんドロップキック_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位邪神ちゃん(CV:鈴木愛奈)「 神保町哀歌 」
2位邪神★ガールズ「 あの娘にドロップキック 」
3位佐々木李子「 tell you、tell me 」
4位三浦祐太朗「 Home Sweet Home! 」
5位佐々木李子「 ミライドライブ 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 邪神ちゃんドロップキック 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、公式配信データなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 「邪神ちゃんドロップキック」の歴代主題歌・挿入歌を網羅。
  • 電波系からバラードまで幅広いジャンル構成。
  • 神保町哀歌は再生数最多の人気ナンバー。
  • 作詞・作曲者の個性が光るオリジナリティある楽曲群。