【 リリースザスパイス 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 6 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『 RELEASE THE SPYCE 』は、KADOKAWAはオルトプラスとトライフォートと共同で作られた作品で、TVアニメを原作としたスマホゲームが作られるほど人気の作品です。

 

そこで今回は『 RELEASE THE SPYCE 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲・人気ランキング)をまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 RELEASE THE SPYCE 』とは

リリースザスパイス_主題歌_画像_1

『 RELEASE THE SPYCE 』は、Lay-duce制作による日本のテレビアニメ作品。2018年10月から12月にかけて毎日放送ほかにて放送された 。

ある日、空崎市に住む女子高生の源モモは、どこの国にも所属せずに平和のために戦う正義のスパイ組織、私設情報機関「ツキカゲ」にスカウトされる。モモは高校の先輩でもある半蔵門雪の弟子となり、彼女の技術を継承していく。さらに現在、空崎市には犯罪組織「モウリョウ」の手が伸びていた。家族や友人、商店街の人々を守る為にモモは仲間と共に立ち向かっていく。

アニメ『 RELEASE THE SPYCE 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. ツキカゲ『 スパッと!スパイ&スパイス 』

曲名 スパッと!スパイ&スパイス
歌手ツキカゲ
作詞ヒゲドライバー
作曲ヒゲドライバー
編曲ヒゲドライバー

初代オープニング曲です。ツキカゲの一人一人が仲間達を想う信頼性がよく伝わってくるような歌詞に感じました。ノリがめっちゃ良くて口癖になりそうです。

 

エンディング曲

EN1. ツキカゲ『 Hide & Seek 』

曲名 Hide&Seek
歌手ツキカゲ
作詞山本メーコ
作曲佐藤陽介
編曲佐藤陽介

初代エンディング曲です。切なく一途な歌が良いです。ギターの感じと曲の勢いが初期のArctic Monkeysっぽい気もします。スローテンポになる部分があるものの疾走感途切れる事ないメロディラインとサビのブブがとても中毒性も高いです。

 

EN2. 八千代命(洲崎綾)『 月結び 』

曲名 月結び
歌手八千代命(CV:洲崎綾)
作詞山本メーコ
作曲板倉孝徳
編曲ED スポット放映

2代目エンディング曲です。第4話『Never Say Never Together』で起用されました。アニメのシーンと曲が見事にマッチしています。

 

挿入曲(サントラ)

IN第4話. 八千代命(CV:洲崎綾) 『 ようこそソラサキシティへ 』

曲名 ようこそソラサキシティへ
歌手八千代命(CV:洲崎綾)
作詞佐高陵平
作曲佐高陵平
編曲なし

挿入曲です。40秒ほどの曲ですが、全曲聴きたくなるような作りになっています。

 

IN第4話. 八千代命(CV:洲崎綾) 『 月結び 弾き語りVer. 』

曲名 月結び 弾き語りVer.
歌手八千代命(CV:洲崎綾)
作詞山本メーコ
作曲板倉孝徳
編曲板倉孝徳

挿入曲です。どうしてだろう 大事なことほど 君に言えなくて 濃紺に染まる 帰り道今日は 遠回りしよう ほら 月がきれいだよ ねぇ 君も見上げているかな 今すぐ会いたくなるよ…という歌いだしの曲です。

 

IN第7話. 石川五恵(CV:のぐちゆり) 『 Sugar & Spice 』

曲名 Sugar & Spice
歌手石川五恵(CV:のぐちゆり)
作詞Jenya
作曲佐高陵平
編曲佐高陵平

挿入曲です。They say – she is a shy one I’ve always been in the shadow But now it’s time to let go…という歌いだしの曲です。

 

アニメ『 RELEASE THE SPYCE 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1ツキカゲスパッと!スパイ&スパイスOP764625
2ツキカゲHide&SeekED1115592
3八千代命(CV:洲崎綾)月結びEDスポット放映32003
4石川五恵(CV:のぐちゆり)Sugar & SpiceIN第7話2930
5八千代命(CV:洲崎綾)月結び 弾き語りVer.IN第4話223

『 RELEASE THE SPYCE 』で人気な曲ランキングを紹介します。

【 参考 】大手サイトでの歌詞検索・Youtubeアクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成したランキングです

まとめ

『 RELEASE THE SPYCE 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。

 

『 RELEASE THE SPYCE 』の主題歌は、スパイアクションと可愛い女子高生という番組のコンセプトにぴったりな、躍動感溢れるメロディに元気な女の子たちの歌声が聴いていてとても気持ちいい仕上がりです。物凄くキャッチーな曲が多く、アニメも面白いしでおススメですので、是非お聴きください。