【 アイドルマスター 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 28 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 アイドルマスター 』は、バンダイナムコエンターテインメントのアイドル育成&ライブ対戦ゲームが原作のTVアニメです。音楽がテーマの作品としてだけあって、声優さんたち歌う音楽のクオリティーも高く、リアルなアイドルグループに負けないほど人気があります。
そこで今回は『 アイドルマスター 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
- 1. アニメ『 アイドルマスター 』とは
- 2. アニメ『 アイドルマスター 』の歴代主題歌まとめ
- 2.1. オープニング曲
- 2.2. エンディング曲
- 2.2.1. EN1.765PRO ALLSTARS『 The world is all one !!(リミックス) 』
- 2.2.2. EN2. 水瀬伊織、高槻やよい『 ポジティブ!(リミックス) 』
- 2.2.3. EN3. 萩原雪歩、菊地真『 First Stage(リミックス)』
- 2.2.4. EN4. 如月千早『 蒼い鳥(TV ARRANGE)』
- 2.2.5. EN5. 如月千早、三浦あずさ、菊地真、星井美希、我那覇響、秋月律子『 MOONY 』
- 2.2.6. EN6. 765PRO ALLSTARS『 THE IDOLM@STER(リミックス)』
- 2.2.7. EN7. 高槻やよい/如月千早『 おはよう!! 朝ご飯 』
- 2.2.8. EN8. 竜宮小町『 ハニカミ! ファーストバイト 』
- 2.2.9. EN9.双海亜美、双海真美『 黎明スターライン』
- 2.2.10. EN10.765PRO&876PRO ALLSTARS『 GO MY WAY!!(リミックス)』
- 2.2.11. EN11. 天海春香『 START!! 』
- 2.2.12. EN12. 星井美希『 ショッキングな彼 』
- 2.2.13. EN13. 765PRO ALLSTARS『 i(リミックス)』
- 2.2.14. EN14. 『 Colorful Days(リミックス) 』
- 2.2.15. EN15. 765PRO ALLSTARS『 MEGARE!(リミックス) 』
- 2.2.16. EN16. 我那覇響『 Brand New Day! 』
- 2.2.17. EN17. 菊地真『 チアリングレター 』
- 2.2.18. EN18. 秋月律子『 魔法をかけて! 』
- 2.2.19. EN19. 四条貴音 / 萩原雪歩『 風花 』
- 2.2.20. EN20. 如月千早ら『 約束 』
- 2.2.21. EN21. 音無小鳥『 空 』
- 2.2.22. EN22. 『 Happy Christmas 』
- 2.2.23. EN23. 『 見つめて(Instrumental)』
- 2.2.24. EN24. 765PRO ALLSTARS『 まっすぐ 』
- 2.2.25. EN25. 765PRO ALLSTARS『 いっしょ(NEW VERSION) 』
- 2.2.26. EN26. 『 my song 』
- 3. アニメ『 アイドルマスター 』の人気曲ランキング
- 4. まとめ
アニメ『 アイドルマスター 』とは
『アイドルマスター』は、バンダイナムコエンターテインメント(旧ナムコ)から発売されている育成シミュレーションゲーム、およびメディアミックスのシリーズ。テレビアニメが2011年7月より同年12月までTBSテレビほかで全25話が放送された。
大きなリボンが特徴の天海春香は、「アイドルマスター・プロジェクト」のアイドルオーディションに見事合格し、ひとりで上京する事を決意する。
アニメ『 アイドルマスター 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
※オープニング(OP)曲は、全 2 曲あります。
OP1. 765PRO ALLSTARS『 READY!! 』
作詞 – yura / 作曲・編曲 – 神前暁 / 歌 – 765PRO ALLSTARS
初代オープニング曲です。この曲は聴けば聴くほどハマります。有名なアニソンの作曲を数多く手がける神前暁氏の作った曲ということで、歌詞がなくてもメロディー自体に引き込まれます。前半と後半で曲調が変わるのも飽きを感じさせず、何回でも聴きたくなる名曲です。
OP2. 765PRO ALLSTARS『 CHANGE!!!! 』
作詞 – yura / 作曲・編曲 – 神前暁 / 歌 – 765PRO ALLSTARS
2代目オープニング曲です。アニメ後半のOPテーマ曲ですが最初のOPと同じくとても元気の出る曲です。暗い自分を変えようと少し前向きになれます。曲名の末尾に4つも「!」が付いているのは、作詞のyura曰く「Google検索に引っかかりやすくするため」だそうです。
エンディング曲
※エンディング(EN)曲は、全 26 曲あります。
EN1.765PRO ALLSTARS『 The world is all one !!(リミックス) 』
作詞 – RIONA / 作曲 – 田代智一 / 編曲 – 荒木啓六 / 歌 – 765PRO ALLSTARS
初代エンディング曲です。 空見上げ 手をつなごう この空は輝いてる 世界中の手をとり The world is all one!! Unity mind. ねえ、この世界で ねえ、いく…という歌いだしの曲です。
EN2. 水瀬伊織、高槻やよい『 ポジティブ!(リミックス) 』
作詞 – NBGI(mft) / 作曲・編曲 – NBGI(中川浩二) / 歌 – 水瀬伊織、高槻やよい
2代目エンディング曲です。悩んでもしかたない。ま、そんな時もあるさ あしたは違うさ。 (んがっ!もう朝じゃない!)目覚ましで飛び起きて 笑顔で着替え いつものバス飛び乗り 仲間とダベり…という歌いだしの曲です。
EN3. 萩原雪歩、菊地真『 First Stage(リミックス)』
作詞 – 中村恵 / 作曲・編曲 – NBGI(佐々木宏人) / 歌 – 萩原雪歩、菊地真
3代目エンディング曲です。雪歩に「First Step」という専用ED曲が用意されたのは、「浅倉杏美の雪歩の持ち歌」としてでしょう。アニマス曲の中に、雪歩の「First Step」が入ってるのが意味深いような気がします。
EN4. 如月千早『 蒼い鳥(TV ARRANGE)』
作詞 – 森由里子 / 作曲 – NBGI(椎名豪) / 編曲 – 宮原恵太 / 歌 – 如月千早
4代目エンディング曲です。「鳥の詩」は有名な曲ですがあまり聴いたことが無かったので、こんなにいい曲だったのか!と感動しました。千早らしさと歌唱力が存分に発揮されています。
EN5. 如月千早、三浦あずさ、菊地真、星井美希、我那覇響、秋月律子『 MOONY 』
作詞 – yura / 作曲・編曲 – Funta7 / 歌 – 如月千早、三浦あずさ、菊地真、星井美希、我那覇響、秋月律子
5代目エンディング曲です。アニメのEDテーマらしく、夏の夜に浮かぶ月に願いを込める(第5話本編でも、貴音が月を見上げていた)といったイメージです。曲を聴いているとどことなく夏の終わりを連想させます。
EN6. 765PRO ALLSTARS『 THE IDOLM@STER(リミックス)』
作詞 – 中村恵 / 作曲・編曲 – NBGI(佐々木宏人) / 歌(第6話) – 765PRO ALLSTARS / 歌(第13話) – 天海春香、星井美希、如月千早、高槻やよい、萩原雪歩、菊地真、双海真美、四条貴音、我那覇響
6代目エンディング曲です。楽曲名が、アニメのタイトルともなっている曲です。アイマスっぽさを前面に出しています。
EN7. 高槻やよい/如月千早『 おはよう!! 朝ご飯 』
作詞 – 中村恵 / 作曲・編曲 – NBGI(佐々木宏人) / 歌(第7話) – 高槻やよい / 歌(第26話) – 如月千早
7代目エンディング曲です。ララララ起きよう!) キラキラ朝陽 地球におはよう (ララララ朝だ! ララララ起きよう!) あらあら お腹がグルグル歌ってる あれれれ 頭がクラクラ踊る 忘れず食べよ…という歌いだしの曲です。
EN8. 竜宮小町『 ハニカミ! ファーストバイト 』
作詞 – 後藤裕之 / 作曲・編曲 – NBGI(中川浩二) / 歌 – 竜宮小町(水瀬伊織、三浦あずさ、双海亜美)
8代目エンディング曲です。バージンロードに ご入場!" わたしもパパと できるかな? …という歌いだしの曲です。
EN9.双海亜美、双海真美『 黎明スターライン』
作詞 – NBGI(LindaAI-CUE) / 作曲・編曲 – NBGI(増渕裕二) / 歌 – 双海亜美、双海真美
9代目エンディング曲です。歌詞と声も楽器の一部といった趣の、不思議な高揚感あふれる曲です。
EN10.765PRO&876PRO ALLSTARS『 GO MY WAY!!(リミックス)』
作詞 – yura / 作曲・編曲 – NBGI(神前暁) / 歌 – 765PRO&876PRO ALLSTARS
10代目エンディング曲です。ゲーム内でも最高にノリのいい楽曲です。アイマスを代表する人気曲として歌ってみた、踊ってみた、演奏してみた等の動画が多数投稿されています。
EN11. 天海春香『 START!! 』
作詞 – 白瀬彩 / 作曲・編曲 – 宮崎誠 / 歌 – 天海春香
11代目エンディング曲です。ラララ…お出かけ …って転んじゃった… だけどさあ起きて GO!! ルルル…歌おうよ…という歌いだしの曲です。
EN12. 星井美希『 ショッキングな彼 』
作詞 – NBGI(mft) / 作曲 – NBGI(中川浩二) / 編曲 – NBGI(増渕裕二、中川浩二) / 歌 – 星井美希
12代目エンディング曲です。(私待っているから・・・) 最近の男の子 ヨクワカンナイ だって全然話かけてこないんだもん!…という歌いだしの曲です。
EN13. 765PRO ALLSTARS『 i(リミックス)』
作詞 – 中村恵 / 作曲・編曲 – NBGI(佐々木宏人) / 歌 – 765PRO ALLSTARS
13代目エンディング曲です。新しい服 着替えて出掛けよう 靴も鞄も買いたて下したて 青い空には太陽 眩しいな 人目気にせず歌でも口ずさもう いつも忘れてた 他事に気を取られ すごく大切な…という歌いだしの曲です。
EN14. 『 Colorful Days(リミックス) 』
作詞 – 中村恵 / 作曲・編曲 – NBGI(佐々木宏人) / 歌 – 天海春香、星井美希、如月千早、双海亜美&真美、四条貴音、我那覇響
14代目エンディング曲です。自由な色で描いてみよう 必ず見える 新しい世界 一生一度のチャンス逃さないわ 絶対手抜きしないでモノにするの 失敗恐れていたら手に入らない 後悔するよりはマシ.…という歌いだしの曲です。
EN15. 765PRO ALLSTARS『 MEGARE!(リミックス) 』
作詞 – NBGI(mft) / 作曲・編曲 – NBGI(高田龍一) / 歌 – 765PRO ALLSTARS
15代目エンディング曲です。iを歌うから どんな自分にも ありのままずっと 私たち LEADER!!…という歌いだしの曲です。
EN16. 我那覇響『 Brand New Day! 』
作詞・作曲・編曲 – NBGI(おおくぼひろし) / 歌 – 我那覇響
16代目エンディング曲です。 いつだって微笑んで歩き出せる仲間となら輝いて見つめて今、始まる It’s a Brand New Day! Catch Up見つけましょ瞳の中にうつる…という歌いだしの曲です。
EN17. 菊地真『 チアリングレター 』
作詞 – mft / 作曲 – MIKOTO / 編曲 – 梅堀淳 / 歌 – 菊地真
17代目エンディング曲です。元気にしていますか? 相変わらず突っ走ってますか? もう月日だいぶ経つけど変わったのかな? 変わらないかな? いい汗かいてますか? 思いやり …という歌いだしの曲です。
EN18. 秋月律子『 魔法をかけて! 』
作詞・作曲・編曲 – NBGI(神前暁) / 歌 – 秋月律子
18代目エンディング曲です。鏡の中 ため息がひとつ 「教科書がボーイフレンド?」 みんな言うけど 机の中 書きかけのラブレター まだ見ぬあなたに 思いを馳せる つまらない子だと 思うか. …という歌いだしの曲です。
EN19. 四条貴音 / 萩原雪歩『 風花 』
作詞・作曲・編曲 – 橋本由香利 / 歌(第19話) – 四条貴音 / 歌(第26話) – 萩原雪歩
19代目エンディング曲です。「風花」=四条貴音としてのイメージどおりの一曲。メインはこの方向性でしょう。
EN20. 如月千早ら『 約束 』
作詞 – 森由里子 / 作曲 – NBGI(中川浩二、小林啓樹) / 編曲 – NBGI(小林啓樹) / 歌 – 如月千早、天海春香、星井美希、高槻やよい、萩原雪歩、菊地真、双海亜美&真美、水瀬伊織、三浦あずさ、四条貴音、我那覇響
20代目エンディング曲です。森由里子作詞、中川浩二・小林啓樹作曲。961プロの策略で過去のトラウマが蘇り、歌を歌えなくなってしまった如月千早。劇中では、そんな千早のために765プロのみんなが作詞した曲です。
EN21. 音無小鳥『 空 』
作詞 – yura / 作曲・編曲 – 神前暁 / 歌 – 音無小鳥
21代目エンディング曲です。知る人ぞ知るという曲のようですが、このまま埋もれさせるのはもったいないほどの曲だと思います。軽快な曲調と、新鮮で美しくありながら力強い歌声で、そして何より歌詞が素晴らしく、この三つが上手く調和している素晴らしい曲だと思います。思えば、こんな新鮮で心動かされる曲を聴いたのも久しぶりな気がします。
EN22. 『 Happy Christmas 』
作詞 – 貝田由里子 / 作曲 – NBGI(椎名豪) / 編曲 – Fuming / 歌 – 天海春香、如月千早、双海亜美&真美、三浦あずさ、四条貴音、我那覇響
22代目エンディング曲です。この曲はそのパーティの続きを描いたように、同CD収録の「My Wish」とは対照的な「まだまだ盛り上がっていこう!」と言った雰囲気を醸し出しています。
EN23. 『 見つめて(Instrumental)』
作曲 – NBGI(Yoshi) / 編曲 – 佐久間誠
23代目エンディング曲です。あの場所であの時間から歩き始めた一歩を忘れない よく言った 「嫌い!」 の言葉 私にとって 「好き」 の裏返し ねえ『会いたい』 素直になれなくて 気付けばき…という歌いだしの曲です。
EN24. 765PRO ALLSTARS『 まっすぐ 』
作詞 – 朝日祭 / 作曲・編曲 – NBGI(Yoshi) / 歌 – 765PRO ALLSTARS
24代目エンディング曲です。恋したり 夢を描いたりすると 胸の奥に 複雑な気持ちが生まれるの …という歌いだしの曲です。
EN25. 765PRO ALLSTARS『 いっしょ(NEW VERSION) 』
作詞 – yura / 作曲・編曲 – 藤末樹 / 歌 – 765PRO ALLSTARS
25代目エンディング曲です。いっしょに歌おう いっしょの時代の中 いっしょで行こう いっしょな夢を見よう いっしょにいよう いっしょがいいもっとずっと 大切にしよう一生 ねぇみんなにサン. …という歌いだしの曲です。
EN26. 『 my song 』
作詞 – yura / 作曲・編曲 – 藤末樹 / 歌 – 765PRO ALLSTARS
26代目エンディング曲です。釘宮理恵が好きな曲のひとつとして挙げていることもあってか、ライブでは彼女が担当することが多い曲です。
アニメ『 アイドルマスター 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | 765PRO ALLSTARS | READY!! | OP1 | 3,912,487 |
2 | 765PRO ALLSTARS | CHANGE!!!! | OP2 | 2,135,674 |
3 | 765PRO ALLSTARS | GO MY WAY!!(リミックス) | EN10 | 1,864,201 |
4 | 如月千早 | 蒼い鳥(TV ARRANGE) | EN4 | 1,276,543 |
5 | 天海春香 | START!! | EN11 | 897,210 |
まとめ
『 アイドルマスター 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。
記事の要約
- 『アイドルマスター』の歴代アニメ主題歌(OP/EN)を完全網羅。
- 神前暁、Funta7ら豪華作家陣による名曲が揃う。
- READY!!、CHANGE!!!!などオープニング曲は人気上位を独占。
- キャラクターごとのエンディングが魅力的でファン必聴。
次におすすめ!「 アイドルマスター 」に関する記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません