【 アクエリオンEVOL 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 15 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 アクエリオンEVOL 』は、創聖のアクエリオンの続編として2012年から放送されました。恋愛をテーマに、恋が愛に変わっていく姿や自らに課せられた運命に抗うという内容は、前作を見ている人も見ていない人も楽しめる作品になっています。
そこで今回は『 アクエリオンEVOL 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
- 1. アニメ『 アクエリオンEVOL 』とは
- 2. アニメ『 アクエリオンEVOL 』の歴代主題歌まとめ
- 2.1. オープニング曲
- 2.2. エンディング曲
- 2.3. サントラ(挿入曲)
- 2.3.1. IN第1・14・22話. 東京少年少女合唱隊 『 聖天使学園校歌 』
- 2.3.2. IN第2話. 聖天使学園男子部有志 『 昇天唱歌 』
- 2.3.3. IN第4・6・11・17話. AKINO from bless4 『 イヴの断片 』
- 2.3.4. IN第8話. AKINO 『 Go Tight! 』
- 2.3.5. IN第10・18・24話. AKINO 『 プライド~嘆きの旅 』
- 2.3.6. IN4. The Member of LSOT『 アクエリア舞う空 』
- 2.3.7. IN第13話. AKINO 『 荒野のヒース 』
- 2.3.8. IN第14・26話. AKINO featuring bless4 『 Genesis of Aquarion 』
- 2.3.9. IN第16話. AKINO 『 創聖のアクエリオン 』
- 2.3.10. IN第22話. AKINO 『 ニケ15歳 』
- 2.3.11. IN最終回. AKINO from bless4 『 ZERO ゼロ 』
- 2.3.12. ED最終回. AKINO with bless4『 Genesis of LOVE~愛の起源 』
- 3. アニメ『 アクエリオンEVOL 』の人気曲ランキング
- 4. まとめ
アニメ『 アクエリオンEVOL 』とは
『アクエリオンEVOL 』は、サテライト・エイトビット共同制作による日本のオリジナルSFロボットアニメ作品。テレビ東京系の深夜枠ほかにて2012年1月から6月まで放送された。全26話。
アクエリオンのかつての激戦から1万2千年後――次元ゲートを超えた「異次元」からのアブダクターが人間を拉致し、その襲来に人々はおびえて暮らしていた。これに対抗できるのは「アクエリア」と呼ばれる合体兵器のみ。構成する3機のベクターマシンに乗り込むのは、学園「ネオ・ディーバ」に集められた若きエレメント候補生たちである。
アニメ『 アクエリオンEVOL 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. AKINO with bless4『 君の神話〜アクエリオン第二章 』
曲名 | 君の神話~アクエリオン第二章 |
---|---|
歌手 | AKINO with bless4 |
作詞 | Gabriela Robin |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
初代オープニング曲です。初代に相応しい爽やかさと勢いのある楽曲で、前期である創聖のアクエリオンと同じくAKINOさんの歌声がマッチしている名曲です。サビまでの流れが美しく、全力で未完成、という歌詞が非常に主人公を表しており、作品の世界観に沿った美しい曲です。
OP2. AKINO with bless4『 パラドキシカルZOO 』
曲名 | パラドキシカルZOO |
---|---|
歌手 | AKINO with bless4 |
作詞 | Gabriela Robin 岩里祐穂 |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
2代目オープニング曲です。出だしの勢いが非常に印象的な楽曲で、絶望的に君は綺麗さ、という歌詞は衝撃的です。初代オープニングより更に作品への解釈が洗練された曲で歌詞、メロディー共に作品をより深める一員になっています。
エンディング曲
EN1. AKINO&AIKI from bless4『 月光シンフォニア 』
曲名 | 月光シンフォニア |
---|---|
歌手 | AKINO AIKI from bless4 |
作詞 | Gabriela Robin |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
初代エンディング曲です。高音のハモリが非常に美しく、切なくなるようなエンディングです。勢いのあったオープニングとは打って変わってしっとりとしたバラードはメリハリがつき、歌詞も切ないものでセンチメンタルな気分に浸れます。
EN2. ユノハ・スルール(小倉唯)『 ユノハノモリ 』
曲名 | ユノハノモリ |
---|---|
歌手 | ユノハ・スルール(CV:小倉唯) |
作詞 | Gabriela Robin 新居昭乃 |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
2代目エンディング曲です。タイトル通り、作中に登場するユノハという少女が歌うバラードです。あまりにも切ない、消え入りそうな歌声と胸を締め付けられるような歌詞が悲しくて苦しくて、それでいてだからこその美しさがあります。そばにいて欲しかった、生きていて欲しかった、というのが彼女の本当の想いなのが痛いほど伝わってきて、涙がとまりません。
サントラ(挿入曲)
IN第1・14・22話. 東京少年少女合唱隊 『 聖天使学園校歌 』
曲名 | 聖天使学園校歌 |
---|---|
歌手 | 東京少年少女合唱隊 |
作詞 | 岡田麿里 Gabriela Robin |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
挿入曲です。第1話、第14話、第22話で使用されました。賛美歌のような美しい歌声が響き渡る神話を彷彿とさせる楽曲です。
IN第2話. 聖天使学園男子部有志 『 昇天唱歌 』
曲名 | 昇天唱歌 |
---|---|
歌手 | 聖天使学園男子部有志 |
作詞 | 岡田麿里 |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
挿入曲です。第2話で使用されました。
IN第4・6・11・17話. AKINO from bless4 『 イヴの断片 』
曲名 | イヴの断片 |
---|---|
歌手 | AKINO from bless4 |
作詞 | Gabriela Robin |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
挿入曲です。第4話、第6話、第11話、第17話で使用されました。オープニング、エンディングと同じくAKINOさんの歌声で統一感があります。主人公たちを取り巻く三角関係を表現したかのような勢いのある楽曲で、軽快なメロディーと裏腹に深く考えさせられるような歌詞が特徴です。
IN第8話. AKINO 『 Go Tight! 』
曲名 | Go Tight! |
---|---|
歌手 | AKINO |
作詞 | 岩里祐穂 |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
挿入曲です。第8話で使用されました。前期である「創聖のアクエリオン」のオープニングとして使用されていた楽曲ですが、続編なだけあって非常にマッチしています。特徴的なリズムに思わず歌いたくなる歌詞が最高です。
IN第10・18・24話. AKINO 『 プライド~嘆きの旅 』
曲名 | プライド~嘆きの旅 |
---|---|
歌手 | AKINO |
作詞 | 岩里祐穂 |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
挿入曲です。第10話、第18話、第24話で使用されました。こちらも前期「創聖のアクエリオン」で挿入歌として使用されていました。彼らの前世とも言える前期を彷彿とさせる演出で素晴らしいです。個人的にかなり好きな曲です。
IN4. The Member of LSOT『 アクエリア舞う空 』
曲名 | アクエリア舞う空 |
---|---|
歌手 | 東京少年少女合唱隊 |
作詞 | Gabriela Robin |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
挿入曲です。作中で非常に重要になってくる「アクエリアの舞う空」という映画の主題歌になります。美しい歌声が壮大で、映画の美しさを際立たせています。
IN第13話. AKINO 『 荒野のヒース 』
曲名 | 荒野のヒース |
---|---|
歌手 | AKINO |
作詞 | 岩里祐穂 |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 保刈久明 |
挿入曲です。第13話で使用されました。こちらも「創聖のアクエリオン」で使用されていた楽曲です。あまりにも…あまりにも合いすぎています。13話といえばジンのあの有名なシーンですが、この曲の歌詞を使ってユノハに想いを伝えたのは悲しくて綺麗で切なくて涙なくては聞けません。出会えた奇跡にもう息が止まりそうだよ。曲を聴くだけで泣けます。
IN第14・26話. AKINO featuring bless4 『 Genesis of Aquarion 』
曲名 | Genesis of Aquarion |
---|---|
歌手 | AKINO featuring bless4 |
作詞 | 岩里祐穂 |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
挿入曲です。第14話、第26話で使用されました。「創聖のアクエリオン」の英語バージョンになります。さらに洗練され、神話らしさの増した楽曲になっています。AKINOのボーカルに加え、ピアノとbless4によるゴスペル風コーラスフィーチャーして制作されています。
IN第16話. AKINO 『 創聖のアクエリオン 』
曲名 | 創聖のアクエリオン |
---|---|
歌手 | AKINO |
作詞 | 岩里祐穂 |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
挿入曲です。曲名通り、「創聖のアクエリオン」で使用されていた作品の看板曲とも言える楽曲です。アニメを見ていなくてもこの曲は知っているという方は多いのではないでしょうか。アクエリオンEVOLでは第16話で使用されました。
IN第22話. AKINO 『 ニケ15歳 』
曲名 | ニケ15歳 |
---|---|
歌手 | AKINO |
作詞 | 岩里祐穂 |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
挿入曲です。第22話で使用されました。こちらも「創聖のアクエリオン」の挿入歌だった曲です。迷いながらも戦う彼らに非常に合った曲で、その先に希望が見えてくるような楽曲です。
IN最終回. AKINO from bless4 『 ZERO ゼロ 』
曲名 | ZERO ゼロ |
---|---|
歌手 | AKINO from bless4 |
作詞 | 岩里祐穂 Gabriela Robin |
作曲 | 菅野よう子 |
編曲 | 菅野よう子 |
挿入曲です。こちらはまさにミコノとアマタのために作られたと言われても過言ではないような楽曲になっています。最終話の26話で使用されました。爽やかだけど、どこか少しの寂しさを感じる曲です。
ED最終回. AKINO with bless4『 Genesis of LOVE~愛の起源 』
作詞 – 岩里祐穂 / 作・編曲 – 菅野よう子歌 – AKINO with bless4
挿入曲です。こちらは「創聖のアクエリオン」と同じ曲をアクエリオンEVOLのために編曲したものです。2万年と4千年前より続く神話の結末に相応しい楽曲となりました。
アニメ『 アクエリオンEVOL 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | AKINO&AIKI from bless4 | 月光シンフォニア | EN1 | 1,265,043 |
2 | AKINO with bless4 | 君の神話〜アクエリオン第二章 | OP1 | 1,000,438 |
3 | AKINO with bless4 | パラドキシカルZOO | OP2 | 211,992 |
4 | ユノハ・スルール(小倉唯) | ユノハノモリ | EN2 | 111,299 |
5 | AKINO | 創聖のアクエリオン | IN16話 | 94,100 |
6 | AKINO | Go Tight! | IN8話 | 78,022 |
7 | AKINO featuring bless4 | Genesis of Aquarion | IN14・26話 | 72,556 |
8 | AKINO | ZERO ゼロ | IN最終回 | 66,214 |
9 | AKINO | ニケ15歳 | IN22話 | 54,680 |
10 | AKINO | 荒野のヒース | IN13話 | 51,207 |
まとめ
『 アクエリオンEVOL 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。
記事の要約
- 『アクエリオンEVOL』の歴代主題歌・挿入歌を徹底網羅
- AKINO with bless4×菅野よう子による高完成度の楽曲群
- 「創聖のアクエリオン」の楽曲が随所に登場し、ファンにはたまらない構成
- 物語とシンクロしたバラードや挿入歌の数々が印象的
次におすすめ!「 アクエリオン 」に関する記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません