【 あの花 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』は、日本のオリジナルテレビアニメです。「あの花」と呼び慕われています。若者の成長や絆を描いた作品で、こちらの作品をきっかけに監督が芸術選奨新人賞メディア芸術部門を受賞した超ヒット作品です。
そこで今回は『 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
アニメ『 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』とは
『 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 』は、長井龍雪監督のオリジナルテレビアニメ。2011年4月から6月にかけて、フジテレビ等で放映された。2013年に劇場版が公開、2015年に実写ドラマ化された。
じんたんを始めとする幼馴染6人は、めんまの事故死を機に疎遠な関係となってしまう。ある日、塞ぎ込んでいたじんたんの目の前にめんまが現れ、彼女を成仏させるために幼馴染が集結し、淡い恋・罪悪感を交え成長していく物語である。
アニメ『 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
※オープニング(OP)曲は、全 2 曲あります。
OP1. Galileo Galilei『 青い栞 』
曲名 | 青い栞 |
---|---|
歌手 | Galileo Galilei |
作詞 | 尾崎雄貴 |
作曲 | 尾崎雄貴 |
編曲 | Galileo Galilei |
初代オープニング曲です。青春の儚さと喪失感がテーマの物語に絶妙にマッチする1曲です。優しくもどこか胸を締め付けるメロディに、Galileo Galileiの繊細な歌声が重なり、懐かしい夏の日々や遠い記憶を呼び起こします。作詞作曲を担当した尾崎雄貴さんの世界観が光る、感情に寄り添う名曲です。
OP2. Galileo Galilei『 サークルゲーム 』
曲名 | サークルゲーム |
---|---|
歌手 | Galileo Galilei |
作詞 | 尾崎雄貴 |
作曲 | Galileo Galilei |
編曲 | Galileo Galilei POP ETC |
スペシャルOA版オープニング曲です。映画版で使用された本楽曲は、「終わらない物語」を感じさせる切なく温かなバラードです。POP ETCとの共同編曲により、柔らかく浮遊感のあるサウンドが実現されており、歌詞の一言一言がまるで手紙のように心に響きます。視聴後にもう一度聴きたくなる余韻を残す楽曲です。
エンディング曲
※エンディング(EN)曲は、全 1 曲あります。
EN1. 本間芽衣子、安城鳴子、鶴見知利子『 secret base 〜君がくれたもの〜(10 years after Ver.) 』
曲名 | secret base~君がくれたもの~(10 years after ver.) |
---|---|
歌手 | 本間芽衣子(CV:茅野愛衣) 安城鳴子(CV:戸松遥) 鶴見知利子(CV:早見沙織) |
作詞 | 町田紀彦 |
作曲 | 町田紀彦 |
編曲 | とく |
初代エンディング曲です。ZONEの名曲をカバーしたアレンジバージョンで、茅野愛衣・戸松遥・早見沙織の3名による感情豊かな歌声が胸を打ちます。「君と夏の終わり、将来の夢…」という歌い出しから、作中の“秘密基地”や“再会”といったモチーフと絶妙にリンクし、涙を誘うラストを彩る名エンディングです。
サントラ(挿入曲)
※ サントラ(挿入)曲は、全 4 曲あります。
IN1. REMEDIOS『 I Left You 』
曲名 | I Left You |
---|---|
歌手 | REMEDIOS |
作詞 | REMEDIOS |
作曲 | REMEDIOS |
編曲 | 藤木和人 |
挿入曲です。英語詞によるREMEDIOSのオリジナルボーカル曲です。透明感のある女性ボーカルに、優しく包み込むようなストリングスが絡み、めんまを見送る仲間たちの心情を静かに代弁してくれます。作中で流れると、自然と涙腺が緩む感動的な挿入曲です。
IN2. REMEDIOS『 Dear Love 』
曲名 | Dear Love |
---|---|
歌手 | REMEDIOS |
作詞 | REMEDIOS |
作曲 | REMEDIOS |
編曲 | 石本大介 向井寛 |
挿入曲です。繊細なピアノと優雅な旋律が特徴のバラードです。英語詞による柔らかく囁くようなボーカルが、登場人物たちの揺れ動く想いを優しく包み込んでくれます。石本大介・向井寛による編曲が楽曲の深みを引き立てています。
IN3. REMEDIOS『 Still… 』
曲名 | Still… |
---|---|
歌手 | REMEDIOS |
作詞 | REMEDIOS |
作曲 | REMEDIOS |
編曲 | 石本大介 向井寛 |
挿入曲です。夢と現実の狭間を漂うようなサウンドで、追憶と希望が交錯する作品の世界観を見事に映し出しています。英語のリリックが物語の抽象性と相まって、視聴者の感情を優しく揺さぶります。REMEDIOSらしい浮遊感に満ちた幻想的な一曲です。
IN4. REMEDIOS『 Dear Love 』
曲名 | Dear Love |
---|---|
歌手 | REMEDIOS |
作詞 | REMEDIOS |
作曲 | REMEDIOS |
編曲 | 石本大介 向井寛 |
挿入曲です。REMEDIOSが書き下ろした珠玉のボーカルソングです。
アニメ『 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | Galileo Galilei | 青い栞 | OP | 820877 |
2 | 本間芽衣子(茅野愛衣)/安城鳴子(戸松遥)/鶴見知利子(早見沙織) | secret base~君がくれたもの~(10 years after ver.) | ED | 525669 |
3 | 本間芽衣子(茅野愛衣)/安城鳴子(戸松遥)/鶴見知利子(早見沙織) | secret base~君がくれたもの~(Memento mori ver.) | アレンジ版 | 16435 |
4 | REMEDIOS | I Left You | 挿入歌 | 14504 |
5 | 本間芽衣子(茅野愛衣)/安城鳴子(戸松遥)/鶴見知利子(早見沙織) | secret base~君がくれたもの~(those dizzy days Ver.) | アレンジ版 | 7604 |
6 | REMEDIOS | Dear Love | イメージソング | 6422 |
7 | 本間芽衣子(茅野愛衣)/安城鳴子(戸松遥)/鶴見知利子(早見沙織) | secret base~君がくれたもの~(Summernoise Ver.) | アレンジ版 | 6168 |
8 | REMEDIOS | Still… | イメージソング | 5586 |
『 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 』で人気な曲ランキングを紹介します。本ランキングは、大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。
まとめ
「 あの花 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 『あの花』の歴代主題歌・挿入歌を網羅的に紹介。
- OP・EDともに感傷的かつ青春性に満ちた選曲。
- 「secret base~君がくれたもの~」は物語と強く結びついた象徴的楽曲。
- REMEDIOSによる挿入曲は透明感と優しさを伴うサウンドで高評価。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません