【 ビックリマン 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 3 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 ビックリマン 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 ビックリマン 』とは

ビックリマン_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
朝日放送(ABC)1987年10月11日1987年12月27日 (10話)08:45 – 09:00
朝日放送(ABC)1988年01月10日 (11話)1989年04月02日08:30 – 09:00

世界は、天使の住む天聖界と悪魔の住む天魔界に別れ、激しい闘いを続けていた。天魔界のヘッドであるスーパーデビルは、すべてを悪魔の世界にしようとたくらみ、天聖界のヘッド、スーパーゼウスはそれを阻もうと防戦に応じていた。その後「混乱した世界を統一し、平和な世界を作り出す鍵は新天地”次界”の創造にある」と、聖フェニックスに次界へ行くよう命が下った。

ただし、聖フェニックスが無縁ゾーンを越えて次界に行くためには、8人の部下が必要だった。一方、一人の若神子ヤマト王子が”次界”に行けば神帝になれると聞いて、冒険の旅に出た。途中で出会った聖フェニックスとともに残りの若神子達を探しつつ、苦難の旅を続け”次界”に通じる天聖門へと到達する。(TVアニメ動画『ビックリマン』のwikipedia・公式サイト等参照)

ファンタジー修行冒険天使謎解き
[hello]

『 ビックリマン 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. 小橋二郎『 ドリーミング・A・Go-Go 』


公開日 : 2020/09/25 総再生回数 : 225 回

曲名 ドリーミング・A・Go-Go
歌手小橋二郎
作詞吉元由美
作曲タケカワユキヒデ
編曲KAZZ TOYAMA

初代オープニング曲です。You Know The Wonderland? You…という歌いだしの曲です。軽快なビートに乗せた幻想的な歌詞が印象的です。「You Know The Wonderland?」というキャッチーなフレーズで始まるこの曲は、ビックリマンワールドの不思議な魅力を強く引き立てています。作曲はタケカワユキヒデ氏が手掛けており、まさに耳に残るアニメOPの典型例と言えるでしょう。

 

エンディング曲

ED1. 織田純一郎Ammy『 スーパー・ウォーズ 』


公開日 : 2015/09/04 総再生回数 : 109804 回

曲名 スーパー・ウォーズ
歌手織田純一郎Ammy
作詞吉元由美
作曲タケカワユキヒデ
編曲KAZZ TOYAMA

初代エンディング曲です。ダークな雰囲気を帯びつつも、勇気と正義感を鼓舞するような歌詞が印象的です。対立する天使と悪魔の戦いをテーマに、ヒーローとしての使命感を背負う少年たちにエールを送る楽曲となっています。エンディングにふさわしい重厚なサウンドです。世の中の善と悪を感じさせる、凄い唄です。ヒーロー作品をもっとも表現してた曲です。

 

EDスポット放映. 小橋二郎『 夢に架ける虹 』


公開日 : 2019/01/28 総再生回数 : 848 回

曲名 夢に架ける虹
歌手小橋二郎
作詞吉元由美
作曲タケカワユキヒデ
編曲KAZZ TOYAMA

挿入曲です。透き通るようなメロディと希望に満ちた歌詞が印象的です。「はるかに輝く夢の星〜」と始まるフレーズが、未来を信じて進む登場人物たちの心情と重なり、静かな感動を誘います。知る人ぞ知る珠玉の名曲です。

 

『 ビックリマン 』人気曲ランキング

ビックリマン_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位織田純一郎Ammy「 スーパー・ウォーズ 」
2位小橋二郎「 夢に架ける虹 」
3位小橋二郎「 ドリーミング・A・Go-Go 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 ビックリマン 主題歌 」に関して、

 

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 「 ビックリマン 」の歴代主題歌をまとめました。
  • 物語のファンタジー要素を引き立てる楽曲が中心。
  • 特に「スーパー・ウォーズ」は人気が高く評価されています。
  • 挿入歌「夢に架ける虹」は隠れた名曲としてファンに愛されています。

次におすすめ!「 ビックリマン 」に関する記事