【 ボンバーマン・ビーダマン 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 6 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 Bビーダマン爆外伝 [ボンバーマンビーダマン] 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
名古屋テレビ(メ~テレ)(NBN) | 1998年02月06日 | – | 1998年03月28日 | 土 | 17:00 – 17:30 |
名古屋テレビ(メ~テレ)(NBN) | 1998年04月05日 | – | 1999年01月31日 | 日 | 07:00 – 07:30 |
『 Bビーダマン爆外伝 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. 河合美智子『 きっと明日は晴れるから 』
公開日 : 2006-06-22 総再生回数 : 482494 回
曲名 | きっと明日は晴れるから |
---|---|
歌手 | 河合美智子 |
作詞 | 松井五郎 |
作曲 | 渋谷n’次郎 |
編曲 | 渋谷n’次郎 |
初代オープニング曲です。明るく前向きなメッセージが込められたポップソングで、朝の放送にもぴったりな爽やかさがあります。河合美智子さんの優しい歌声が、少年たちの冒険心を象徴するように響きます。作詞の松井五郎氏によるポジティブな歌詞も印象的で、番組の始まりを彩るにふさわしい一曲です。
OP2. マキ凛子『 GO GO!爆外伝 』
公開日 : 2009-09-27 総再生回数 : 243535 回
曲名 | GO GO!爆外伝 |
---|---|
歌手 | マキ凛子 |
作詞 | 小玉優二作詞補 里乃塚玲央 |
作曲 | 河野陽吾 |
編曲 | 河野陽吾 |
2代目オープニング曲です。テンポの良いリズムとエネルギッシュな歌唱が特徴のナンバーで、番組後半の盛り上がりを支えた名曲です。歌詞に登場する「GO GO!」の掛け声が耳に残り、子どもたちの心を掴みました。作曲・編曲の河野陽吾氏による勢いあるアレンジも作品のスピード感とマッチしています。
エンディング曲
ED1. 吉川麻衣子『 そらのかけら 』
公開日 : 2007-10-26 総再生回数 : 49696 回
曲名 | そらのかけら |
---|---|
歌手 | 吉川麻衣子 |
作詞 | 吉川麻衣子 |
作曲 | 吉川麻衣子 |
編曲 | 山本健司 |
初代エンディング曲です。作品の余韻を包み込むような穏やかなメロディと、切なさを感じさせる歌詞が印象的な一曲です。吉川麻衣子さんが作詞・作曲・歌唱すべてを手掛けたこともあり、パーソナルな感情が丁寧に表現されています。特に夕焼けのエンディング映像との相性が抜群でした。
ED2. マキ凛子コーラス 水木一郎『 君がいて僕がいて爆外伝 』
公開日 : 2009-09-27 総再生回数 : 243535 回
曲名 | 君がいて僕がいて爆外伝 |
---|---|
歌手 | マキ凛子コーラス 水木一郎 |
作詞 | 小玉優二 |
作曲 | BR◎THER-NA● |
編曲 | BR◎THER-NA● |
2代目エンディング曲です。力強い歌声とコーラスワークが特徴的で、友情や絆をテーマにした熱いメッセージソングです。特撮系アニメのような力強さを持つ編曲は、子どもたちに勇気を与えるエンディングとして非常に印象に残ります。水木一郎氏の参加により、アニソンらしい重厚感も加味されています。
ED3. マキ凛子『 ともだちがたからもの 』
公開日 : 2018-04-01 総再生回数 : 8378 回
曲名 | ともだちがたからもの |
---|---|
歌手 | マキ凛子 |
作詞 | 吉本由美 |
作曲 | 岩崎元是 |
編曲 | 岩崎元是 |
3代目エンディング曲です。タイトル通り、友情をテーマにしたハートフルな一曲です。マキ凛子さんの柔らかな歌声が、キャラクターたちの温かい日常を思い出させてくれます。岩崎元是氏によるメロディラインは耳なじみがよく、子どもたちの間でも口ずさまれた定番ソングとなりました。
『 Bビーダマン爆外伝 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
渕上祥人「 ファイト!ビーダアーマー(タカラCMソング) 」 | |
河合美智子「 きっと明日は晴れるから 」 | |
マキ凛子「 GO GO!爆外伝 」 | |
マキ凛子コーラス 水木一郎「 君がいて僕がいて爆外伝 」 | |
吉川麻衣子「 そらのかけら 」 | |
マキ凛子「 ともだちがたからもの 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 ボンバーマン・ビーダマン 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 「ボンバーマン・ビーダマン」の歴代主題歌を網羅的に紹介
- オープニング・エンディングともに印象深いポップナンバーが中心
- マキ凛子や河合美智子など実力派アーティストが多数参加
- CM曲「ファイト!ビーダアーマー」も根強い人気を誇る隠れた名曲
次におすすめ!「 ボンバーマン 」に関する記事
ディスカッション
Warning: Undefined array key "trackback" in /home/xsmedista/japan-anime-song.com/public_html/wp-content/themes/luxeritas/comments.php on line 136
ピンバック & トラックバック一覧
[…] 【 ボンバーマン・ビーダマン 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 6 曲)一覧 […]