【 ブルードラゴン 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 12 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『 ブルードラゴン 』は、、Xbox 360専用ソフトとして第1作『ブルードラゴン』が発売され、ゲームが発売されて間もないころからマンガやTVアニメ、カードゲームなどが次々と製作された人気のタイトルです。当時アニメをみていた方からすると、主題歌も懐かしい曲揃いです。

 

そこで今回は『 ブルードラゴン 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲・人気ランキング)をまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 ブルードラゴン 』とは

ブルードラゴン_主題歌_画像_1

『 ブルードラゴン 』は、ミストウォーカーおよびマイクロソフトが著作権を持つ日本のコンピュータゲームのシリーズ。2006年12月7日に第1作『ブルードラゴン』がXbox 360専用ゲームソフトとしてマイクロソフトから発売された。ゲーム版を原作としたテレビアニメ作品が2008年4月から放送開始。新シリーズ『BLUE DRAGON 天界の七竜』を2009年3月まで放送。

主人公のシュウ達をはじめとする少年少女達が自らの「影」を操り、世界を破滅へと導こうとするネネとの戦いを描く冒険物語。

アニメ『 ブルードラゴン 』の歴代主題歌まとめ

1期(2007年)

OP1. 橘慶太 『 FRIEND 』

曲名 FRIEND
歌手橘慶太
作詞橘慶太
作曲T2ya
編曲koma2 kaz

初代オープニング曲です。w-inds.の橘慶太とは、また違う魅力を感じます。w-inds.のキラキラと輝くような派手さではなく、曲調と歌唱方法に男っぽく硬派な魅力を感じるのです。特に、今度の「FRIEND」は、熱唱系で力一杯に迫ってきます。

 

OP2. 遼花 『 ムネニキボウヲ 』

曲名 ムネニキボウヲ
歌手遼花
作詞遼花
作曲遼花

溝口和彦

編曲溝口和彦

2代目オープニング曲です。イメージとぴったりでとてもいいと思います。コレ聞くと超勇気が出ます。勇気を与える歌詞と疾走感のあるメロディが印象的です。

 

ED1. 山田優 『 Fly So High 』

曲名 Fly So High
歌手山田優
作詞TIGER
作曲FLYING GRIND
編曲FLYING GRIND

初代エンディング曲です。キャッチャーなメロディが非常に心地よい気分にさせてくれる。何か悩んでる自分にトンッと一押ししてくれる山田優からのメッセージソングです。

 

ED2. SS501 『 Kokoro 』

曲名 Kokoro
歌手SS501
作詞SPIN
作曲本間昭光
編曲中村太知

2代目エンディング曲です。バラード好きにはたまりません。バラード好きな人はきっと気に入るずです。心に響くバラードで、繊細な感情が見事に表現されています。

 

ED3. 光岡昌美 『 Hana 』

曲名 Hana
歌手光岡昌美
作詞光岡昌美
作曲田中直
編曲田中直

3代目エンディング曲です。声の線は細いけど、心に響く歌声で聴いているうちにはまってしまう曲です。儚さと力強さを兼ね備えたボーカルが心を揺さぶります。

 

ED4. D-51 『 セピア 』

曲名 セピア
歌手D-51
作詞吉田安英
作曲Kiichi
編曲清水信之

4代目エンディング曲です。I don’t wanna let you go 耐えられない wanna back to your life セピアに染めたくないのさその涙という歌い出しの曲です。切ない歌詞とメロディが郷愁を誘い、感傷的な気分にさせます。

 

2期(2008年:天界の七竜 編)

OP1. JiLL-Decoy association 『 光の指す方へ 』

曲名 光の指す方へ
歌手JiLL-Decoy association
作詞chihiRo
作曲kubota
編曲JiLL-Decoy association

初代オープニング曲です。この夢の続きが 本当にある気がするんだ」…という歌い出しの曲です。明るい未来を感じさせるメロディで、希望が湧いてきます。

 

OP2. 渡り廊下走り隊 from AKB48 『 青い未来 』

曲名 青い未来
歌手渡り廊下走り隊

from AKB48

作詞秋元康
作曲鈴木大輔
編曲野中“まさ”雄一

2代目オープニング曲です。渡り廊下走り隊のデビューシングルのB面です。デビュー曲にして彼女たちの真骨頂がここにあると思います。いい曲っていつまでも色褪せないです。若々しさとエネルギー溢れる楽曲で、聴く人を元気づけます。

 

ED1. JiLL-Decoy association 『 蕾 』

曲名
歌手JiLL-Decoy association
作詞chihiRo
作曲中村仁
編曲中村仁

JiLL-Decoy association

初代エンディング曲です。ジルデコイ・アソシエーションのコンセプト・シングル曲です。カップリングナンバー「蕾」はほっこりできる癒し系ナンバー。自分らの手作り感が味わえる作品となっています。柔らかで癒されるメロディが、穏やかな心地を与えてくれます。

 

ED2. Lead 『 Sunnyday 』

曲名 Sunnyday
歌手Lead
作詞Lead
作曲本山清治
編曲本山清治

2代目エンディング曲です。歌詞は彼ら自身が書いたらしく、お遊び満載です。「夏を」を「夏男」にしたり、「駆けあがれ」を「駆けI got it」にしたり。メロディーも爽やかながら盛り上がる曲調となっていて、すごく良い。メンバーもすごく楽しく歌っていて、こっちの気分も楽しくなってきます。

 

ED3. 下川みくに 『 イ~じゃナイ!? 』

曲名 イ~じゃナイ!?
歌手下川みくに
作詞Shoko
作曲藤澤慶昌
編曲藤澤慶昌

3代目エンディング曲です。ツカレタ顔して 「おはよう…」って言って 寝不足気取って イメージ作ってるの?って曲です。メガネ姿の下川みくにのジャケットがなにげにレアな作品です。

 

ED4. 下川みくに 『 蕾~tsubomi~ 』

曲名蕾~tsubomi~
歌手下川みくに
作詞下川みくに
作曲ats-
編曲松ヶ下宏之

4代目エンディング曲です。2期の初代オープニング曲である、JiLL-Decoy association『 蕾 』の下川みくにバージョンです。前エンディングを歌ってただけに、違和感なく入っていける曲でした。

 

アニメ『 ブルードラゴン 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1FRIEND橘慶太OP133515
2ムネニキボウヲ遼花OP213659
3KokoroSS501ED27777
4Fly So High山田優ED15477
5Hana光岡昌美ED35475
6セピアD-51ED45067
7青い未来渡り廊下走り隊OP214167
8光の指す方へJiLL-Decoy associationOP19207
9蕾 ~tsubomi~下川みくにED45022
10イ~じゃナイ!?下川みくにED32695
『 ブルードラゴン 』で人気な曲ランキングを紹介します。
【 参考 】大手サイトでの歌詞検索・Youtubeアクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成したランキングです

まとめ

『 ブルードラゴン 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。

記事の要約

  • 『ブルードラゴン』はゲーム原作のアニメで、豪華主題歌が特徴。
  • 初代OP『FRIEND』やED『Fly So High』が特に人気。
  • 2期はJiLL-Decoy associationの『光の指す方へ』が高評価。
  • 歴代の主題歌は勇気を与えるメロディが多く、印象深い。
  • 人気曲ランキングでは、橘慶太や渡り廊下走り隊の曲が上位。