【 デビルチルドレン 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 11 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 (真・女神転生 デビチル)デビルチルドレン 』は、アトラスより発売されているRPG『女神転生』シリーズの派生作品アニメです。ゲームとは違いアニメのオリジナルストーリーですが、元々2クールの予定が4クールに延長になったほどの人気作品です。
そこで今回は『 デビルチルドレン 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
アニメ『 デビルチルドレン 』とは
『デビルチルドレン』は、2000年10月7日から2001年9月29日までの全50回。中部日本放送(現・CBCテレビ)・TBSなど26局ネットで放送され、制作は東京ムービーが行なった。
地上に平和を取り戻すため、大魔王ルシファーに挑む少年と少女の戦いを描いたバトルアドベンチャー。大ヒットした3DダンジョンRPG『女神転生』シリーズの世界観を使った同名の人気カードゲームのTV化。
アニメ『 デビルチルドレン 』の歴代主題歌まとめ
1期(2000年)
※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全4曲あります。
OP1. 伊藤奈央 in FIX『 Go-Round 』
曲名 | Go-Round |
---|---|
歌手 | 伊藤奈央 in FIX |
作詞 | 浜口祐夢 |
作曲 | Face 2 fAKE |
編曲 | Face 2 fAKE |
初代オープニング曲です。ギターのイントロが印象的で、疾走感と熱量のあるロックチューンです。アニメの世界観ともマッチし、バトル展開に勢いを与える力強い楽曲に仕上がっています。
OP2. FAIRY FORE『 LOVE SICK 』
曲名 | LOVE SICK |
---|---|
歌手 | FAIRY FORE |
作詞 | 現王園崇 |
作曲 | 現王園崇 |
編曲 | FAIRY FORE & MASAO AKASHI |
2代目オープニング曲です。ヴィジュアル系ロックのエッセンスを取り入れた、ややダークで切ないナンバーです。サビのメロディラインが美しく、作品のドラマティックな展開をより際立たせています。
ED1. PlatinA Forest『 天界のオーロラ~AURORA HEALING~ 』
曲名 | 天界のオーロラ~AURORA HEALING~ |
---|---|
歌手 | PlatinA Forest |
作詞 | SHU-ICHI |
作曲 | 忍 |
編曲 | PlatinA Forest & 成田忍 |
初代エンディング曲です。幻想的なサウンドに包まれた癒し系バラードです。優しいボーカルと夢見るような歌詞が、1日の終わりを感じさせるような余韻を残します。
ED2. FAIRY FORE『 I DOLL ~アイドル~ 』
曲名 | I DOLL ~アイドル~ |
---|---|
歌手 | FAIRY FORE |
作詞 | 現王園崇 |
作曲 | 現王園崇 |
編曲 | FAIRY FORE & MASAO AKASHI |
2代目エンディング曲です。力強いビートとシリアスな歌詞が印象的なナンバーです。FAIRY FOREらしいダークな世界観が展開されており、物語のクライマックスに重なる感情を引き立てます。
IN1. 伊藤奈央 in FIX『 KAZEの詩 』
曲名 | KAZEの詩 |
---|---|
歌手 | 伊藤奈央 in FIX |
作詞 | 浜口祐夢 |
作曲 | Face 2 fAKE |
編曲 | Face 2 fAKE |
挿入曲です。本編での使用頻度は少ないものの、キャラクターの内面を映し出すような優しさのあるミディアムバラードです。ギターの旋律が風のように心地よく、サビの包容力が印象的です。
IN2. 仲山拓実 with “R"『 メモリーズ 』
曲名 | メモリーズ |
---|---|
歌手 | 仲山拓実 with “R" |
作詞 | 林田なぎ |
作曲 | 宮島律子・榎本英彦 |
編曲 | 榎本英彦 |
挿入曲です。いかにもアニメらしい前向きな歌詞が特徴で、少年少女たちの冒険や成長を象徴するようなメロディー構成です。明るいテンポとサビの盛り上がりが耳に残ります。
IN3. 伊藤奈央 in FIX『 きっと… 』
曲名 | きっと… |
---|---|
歌手 | 伊藤奈央 in FIX |
作詞 | NAO |
作曲 | YOU-TA |
編曲 | YOU-TA |
挿入曲です。ヒロインの想いを繊細に描写したバラードです。ピアノとストリングスが主体のアレンジで、しっとりとした情感が胸に響きます。物語の静かなシーンに彩りを添える一曲です。
2期(2002年:ライト&ダーク編)
※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全4曲あります。
OP1. マサキオサム『 ライト&ダーク〜時を救え! 』
曲名 | ライト&ダーク〜時を救え! |
---|---|
歌手 | マサキオサム |
作詞 | さいとういんこ |
作曲 | MASAKI |
編曲 | MASAKI |
初代オープニング曲です。爽やかなメロディーと前向きな歌詞が印象的な楽曲です。「未来は今日から続く時間」というフレーズが、希望と挑戦を象徴しています。序盤の冒険心を掻き立てるような1曲です。
OP2. 高取ヒデアキ『 ボーイズ・アンド・ガールス! 』
曲名 | ボーイズ・アンド・ガールス! |
---|---|
歌手 | 高取ヒデアキ |
作詞 | 高取ヒデアキ |
作曲 | 高取ヒデアキ |
編曲 | 籠島裕昌 |
2代目オープニング曲です。アニソン界でもおなじみの高取ヒデアキさんによる熱いボーカルが特徴の一曲です。リズミカルで元気いっぱいなサウンドが、物語の展開とリンクしてテンションを上げてくれます。
ED1. Little Voice『 ハッピーライフ 』
曲名 | ハッピーライフ |
---|---|
歌手 | Little Voice |
作詞 | 工藤重基 |
作曲 | 工藤重基 |
編曲 | 工藤重基 / 清水武仁 |
初代エンディング曲です。柔らかいメロディと優しい歌声が印象的で、視聴者の心を穏やかに癒してくれるようなバラードです。アニメの余韻を温かく包み込む、感動的な締めくくりとなっています。
ED2. 堀江美都子『 Birthday Smile 』
曲名 | Birthday Smile |
---|---|
歌手 | 堀江美都子 |
作詞 | 田辺智沙 |
作曲 | 田辺智沙 |
編曲 | 田辺智沙 |
2代目エンディング曲です。堀江美都子さんの温かなボーカルが心に響く名曲です。まるでおとぎ話のようなメロディラインと、「笑顔」をテーマにした前向きな歌詞が特徴的です。
アニメ『 デビルチルドレン 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | マサキオサム | ライト&ダーク~時を救え! | OP1 | 2713 |
2 | 高取ヒデアキ | ボーイズ・アンド・ガールス! | OP2 | 1818 |
3 | 堀江美都子 | Birthday Smile | ED2 | 1808 |
4 | Little Voice | ハッピーライフ | ED1 | 1213 |
5 | Little Voice | Someday | イメージソング | 605 |
6 | マサキオサム | Fighting out | イメージソング | 488 |
まとめ
「 デビルチルドレン 主題歌 」 に関して、
ニュースサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- アニメ『デビルチルドレン』の歴代主題歌を全曲レビューしました。
- OP曲はバトル感と疾走感を重視した熱いナンバーが多め。
- ED曲は癒しやバラード調で心に染みる構成。
- FAIRY FOREやマサキオサムなど個性的なアーティストが多数参加。
- 挿入歌やイメージソングも物語と密接にリンクした作品性。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません