【 ドラゴンボール Z 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 13 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『 ドラゴンボールZ 』は、少年ジャンプを代表するバトル漫画の金字塔。累計発行部数は国内1億6000万部、海外9000万部。ゲームもシリーズ累計で全世界4500万本以上売れていて、漫画やアニメ、ゲームなどを含めた総売上は230億ドル(約2兆5000億円)にも上るなど、誰もが知る人気作品です。その中でもZは、一番人気のあるシリーズです。

 

そこで今回は『 ドラゴンボールZ 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 ドラゴンボールZ 』とは

ドラゴンボールZ_主題歌_画像_1

『ドラゴンボールZ』(ドラゴンボールゼット、DRAGON BALL Z)は、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』を原作とするテレビアニメ。1989年4月26日から1996年1月31日まで、アニメ『ドラゴンボール』の続編としてフジテレビ系列で放送された。日本のみならず世界40カ国以上で放映された。

天下一武道会の壮絶な闘いから5年。大人になった孫悟空は、結婚したチチとの間に息子の悟飯をもうけ、平穏な日々を過ごしていた。だが、ある日突然、宇宙からやって来た謎の男によって、平和はもろくも崩れ去ってしまう。

アニメ『 ドラゴンボールZ 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

※オープニング(OP)曲は、全  2 曲あります。

O P1. 影山ヒロノブ『 CHA-LA HEAD-CHA-LA 』

曲名 CHA-LA HEAD-CHA-LA
歌手影山ヒロノブ
作詞森雪之丞
作曲清岡千穂
編曲山本健司

初代オープニング曲です。同アニメ第1話から第199話までの前期オープニングとして約4年5か月の間使用されました。光る 雲を突き抜け Fly Away (Fly Away) からだじゅうに 広がるパノラマ 顔を 蹴られた地球が怒ってというおなじみの歌詞です。

 

OP2. 影山ヒロノブ『 WE GOTTA POWER 』

曲名 WE GOTTA POWER
歌手影山ヒロノブ
作詞森雪之丞
作曲石川恵樹
編曲石川恵樹

2代目オープニング曲です。壮大なストーリーの始まりを感じさせるようなイントロからはじまる初代OP曲に隠れた名曲です。「ハチャメチャが押し寄せてくる」というこのフレーズの完璧さ。ドラゴンボールの世界観がこの1フレーズに全部詰まっています。ハチャメチャが 押し寄せて来る 泣いてる場合じゃない ワクワクを100倍にして パーティーの…という歌いだしの曲です。

 

エンディング曲

※エンディング(EN)曲は、全 3 曲あります。

EN1. MANNA『 でてこいとびきりZENKAIパワー! 』

曲名でてこいとびきりZENKAIパワー!
歌手MANNA
作詞荒川稔久
作曲池毅
編曲山本健司

初代エンディング曲です。 駆けてくるよ アップル色モンスター 飛んでくるよ ナッツの香りエイリアン 出会って…という歌いだしの曲です。よくみてみると、歌詞が面白いです。そしてどこかセンチメンタルになる曲です。

 

EN2. 影山ヒロノブ、KUKO『 光の旅 』

曲名光の旅
歌手影山ヒロノブ、KUKO
作詞佐藤大
作曲清岡千穂
編曲山本健司

2代目エンディング曲です。バラード調で心を落ち着かせるようなナンバーです。影山さんとKUKOさんの温かいデュエットが、戦いの後の静けさやキャラクターたちの心情を優しく包みます。

 

EN3. 影山ヒロノブ『 青い風のHOPE 』

曲名 青い風のHOPE
歌手影山ヒロノブ
作詞佐藤大
作曲清岡千穂
編曲山本健司

3代目エンディング曲です。DRAGON BALL Z スペシャル 絶望への反抗!! 残された超戦士・悟飯とトランクスです。危険な奴らがホラ接近遭遇 僕らの味方はそうさ無鉄砲…という歌いだしの曲です。

 

EN4. 影山ヒロノブ『 僕達は天使だった 』

曲名 僕達は天使だった
歌手影山ヒロノブ
作詞森雪之丞
作曲池毅
編曲戸塚修

4代目エンディング曲です。影山さんの歌い方は好きです。時に埋もれた 記憶の彼方そうさ僕達は 天使だった 空の上から愛の種を撒き散らしてこの地球から 悲しみ消したかった ねえ 広いブルー・スカイ見上げていると …という歌いだしの曲です。

 

サントラ(挿入曲)

※ サントラ(挿入)曲は、全 7 曲あります。

IN1. 茅弘二『 修羅色の戦士 』

曲名修羅色の戦士
歌手茅弘二
作詞岩室先子
作曲山本健司
編曲山本健司

挿入曲です。第20話で使用されたバトル曲で、血が騒ぐようなスラッシュメタル調のサウンドが特徴です。復讐や怒りを感じさせる歌詞と相まって、戦士としての覚醒を促すような熱さを感じます。

 

IN2. TOKIO『ソリッドステート・スカウター 』

曲名ソリッドステート・スカウター
歌手TOKIO(VOICE)
作曲岩崎文紀
編曲岩崎文紀

挿入曲です。スカウターの起動音やビープ音を取り入れたエレクトロニックなBGMです。緊張感と近未来感を併せ持つサウンドで、フリーザ軍の威圧的な登場シーンを強く印象づけています。

 

IN3. 『 BP∞バトルポイント・アンリミテッド 』

曲名BP∞バトルポイント・アンリミテッド
演奏モノリス
作曲山本健司
編曲山本健司

挿入曲です。第120話にて、未来トランクスがフリーザ親子を圧倒するシーンで使用されました。歌詞なしのインスト曲ながら、疾走感と緊張感が絶妙に融合しており、バトルを一層引き立てる楽曲です。

 

 

IN4. 影山ヒロノブ、佐藤有香『 MIND POWER …気… 』

曲名MIND POWER …気…
歌手影山ヒロノブ、佐藤有香
作詞岩室先子
作曲清岡千穂
編曲山本健司

挿入曲です。精神と時の部屋など、修行シーンで使用されることの多い楽曲です。重厚なコーラスと叙情的なメロディで、気(パワー)の概念を音で体現したような独特の世界観を持っています。

 

IN5.  影山ヒロノブ『 運命の日〜魂VS魂〜 』

曲名運命の日〜魂VS魂〜
歌手影山ヒロノブ
作詞岩室先子
作曲清岡千穂
編曲山本健司

挿入曲です。セルゲーム直前、悟飯の覚醒に絡むエピソードで印象深く使われました。熱いボーカルと激しいメロディが交差し、魂と魂のぶつかり合いを音で描いています。

 

IN6. 野沢雅子『 天下一ゴハン 』

曲名天下一ゴハン
歌手野沢雅子
作詞岩室先子
作曲池毅
編曲山本健司

挿入曲です。悟飯の可愛らしい日常やコミカルな場面で使用されました。野沢雅子さん自身が悟飯の声で歌っており、ドラゴンボールの温かくユーモラスな一面を感じられる楽曲です。

 

IN7. 野沢雅子『 ピッコロさんだ〜いすき♡ 』

曲名ピッコロさんだ〜いすき♡
歌手野沢雅子
作詞谷穂ちろる
作曲池毅
編曲山本健司

挿入曲です。悟飯とピッコロの絆を象徴する楽曲で、悟飯の純粋な愛情が歌詞から伝わってきます。感情豊かなメロディと、野沢さんの演技力が胸を打つ名曲です。

 

アニメ『 ドラゴンボールZ 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1影山ヒロノブCHA-LA HEAD-CHA-LAOP131857409
2影山ヒロノブWE GOTTA POWEROP27085069
3影山ヒロノブ僕達は天使だったED25225373
4MANNAでてこいとびきりZENKAIパワー!ED12396861
5影山ヒロノブ青い風のHOPEED388103

『 ドラゴンボールZ 』人気な主題歌ランキングを紹介します。

本ランキングは、 大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。

まとめ

「 ドラゴンボールZ 主題歌 」に関して、

 

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『ドラゴンボールZ』の歴代主題歌・挿入歌を徹底網羅
  • 影山ヒロノブによるOP・ED曲が特に高評価
  • 挿入歌は戦闘シーンやキャラの心理描写を強化
  • 再生回数や検索数からも根強い人気を確認

次におすすめ!「 ドラゴンボール 」に関する記事