【 ゲームセンターあらし 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 2 曲)一覧!歌手名・動画付き

記事の要約
『 ゲームセンターあらし 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。
コンテンツ(目次)
『 ゲームセンターあらし 』とは
作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
日本テレビ(NTV) | 1982年04月05日 | – | 1982年09月27日 | 月 | 19:00 – 19:30 |
『月刊コロコロコミック』に連載されていた同名のマンガをアニメ化。「ゲームセンターあらし」の異名を取る、ゲームチャンピオン・石野あらしが、親友の月形一平太、大文字さとるらと共に、ライバルたちとゲームの腕を競っていく。原作に登場する、「炎のコマ」や、「真空ハリケーン撃ち」などの、荒唐無稽な必殺技の数々は、アニメでもうまく再現されていた。その一方で、あらしのプレイするゲームの再現には苦戦し、今ひとつ臨場感に欠けていた。結局、裏番組の人気番組『クイズ100人に聞きました』の牙城を崩せず、26話で終了した。なおアニメ版では、原作では1度しか登場していない松本すみれが、あらしのガールフレンド役として登場。また、アニメオリジナルキャラクター、ナンドー会長とその秘書エリカ・能登が、毎回の悪役を勤めた。(TVアニメ動画『ゲームセンターあらし』のwikipedia・公式サイト等参照)
ゲーセンゲーマーコロコロコミックゲームインベーダーゲーム:黒子のバスケ
[hello]
『 ゲームセンターあらし 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP. 水木一郎『 ゲームセンターあらし 』
公開日 : 2021/02/04 総再生回数 : 9302 回
曲名 | ゲームセンターあらし |
---|---|
歌手 | 水木一郎 |
作詞 | すがやみつる |
作曲 | 馬飼野康二 |
編曲 | 馬飼野康二 |
オープニング曲です。アニソン界の帝王・水木一郎による魂のシャウトが印象的な一曲です。作詞のすがやみつるが原作者ということもあり、歌詞には「あらし」のキャラやゲーム愛がぎっしり詰まっています。作曲・編曲を手がけた馬飼野康二の手腕によって、エレキサウンドを交えた熱血テイストに仕上がっており、当時の子どもたちの心を掴んだことは間違いありません。
エンディング曲
ED. 間嶋里美『 おいら熱帯低気圧! 』
公開日 : 2018/09/04 総再生回数 : 3051 回
曲名 | おいら熱帯低気圧! |
---|---|
歌手 | 間嶋里美 |
作詞 | すがやみつる |
作曲 | 馬飼野康二 |
編曲 | 馬飼野康二 |
エンディング曲です。タイトルからもわかる通り、コミカルで元気いっぱいなナンバーです。間嶋里美の伸びやかな歌声とテンポの良いアレンジが相まって、聴いていて思わず笑顔になるような楽曲です。こちらも作曲は馬飼野康二が担当しており、明るいエンディングにふさわしい仕上がりです。歌詞には「あらし」の自由奔放さが活きており、作品世界を締めくくるにぴったりの楽曲となっています。
『 ゲームセンターあらし 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
水木一郎「 ゲームセンターあらし 」 | |
間嶋里美「 おいら熱帯低気圧! 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 ゲームセンターあらし 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、公式情報などを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 『 ゲームセンターあらし 』の歴代主題歌をまとめました。
- OP・EDともに昭和らしい熱血と勢いのある楽曲が魅力。
- 水木一郎・間嶋里美によるパワフルなボーカルが印象的。
- 馬飼野康二による作曲でアニメにふさわしいエネルギッシュな世界観を演出。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません