【 ぐらんぶる 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 ぐらんぶる 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
毎日放送(MBS) | 2018年07月14日 | – | 2018年09月29日 | 土 | 02:25 – 02:55 |
北原伊織は大学進学を機に、伊豆にある叔父のダイビングショップ「グランブルー」へ居候することになった。
聞こえてくる潮騒、照り付ける太陽、一緒に暮らすことになるかわいい従姉妹…
青春のキャンパスライフ!
そんな伊織を待ち受けていたのは――野球拳以外のジャンケンを知らない屈強な男どもだった!!
入学早々大学のダイビングサークル「Peek a Boo(ピーカブー)」に目をつけられてしまった伊織は、会長の時田信治と、三年生の寿竜次郎に唆され、いつの間にかサークルの一員としてバカ騒ぎに加わることとなる。
大学で知り合った、イケメンだが残念なオタク・今村耕平も加わり、彼らの青春はどんどんおかしな方向へと転がっていく。
居候先にはかわいい従姉妹である古手川姉妹がいるのに、
妹の千紗には汚物扱いされるし、姉の奈々華は重度のシスコンで相手にされず。
愛すべき全裸野郎どもに囲まれた伊織の大学生活、一体どうなってしまうのか……。(TVアニメ動画『ぐらんぶる』のwikipedia・公式サイト等参照)
『 ぐらんぶる 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP. 湘南乃風『 GrandBlue 』
曲名 | GrandBlue |
---|---|
歌手 | 湘南乃風 |
作詞 | 湘南乃風 |
作曲 | 湘南乃風 |
編曲 | 湘南乃風STAND ALONE |
オープニング曲です。圧倒的なエネルギーとテンションで幕を開ける本楽曲は、湘南乃風らしい男気溢れるサウンドが全開です。スカッとした疾走感と力強いリリックが、酒・友情・青春という『ぐらんぶる』のテーマに見事にリンクしており、聴いているだけで“海とバカ騒ぎ”な世界に引き込まれます。アニメのギャグシーンとの親和性も高く、観る者のテンションを一気に引き上げてくれる代表曲といえるでしょう。
エンディング曲
ED1. 伊豆乃風『 紺碧のアル・フィーネ~二軒目にカラオケに入った俺たちのテンションスーパーMAXver 』
曲名 | 紺碧のアル・フィーネ~二軒目にカラオケに入った俺たちのテンションスーパーMAXver |
---|---|
歌手 | 伊豆乃風 |
作詞 | 藤永龍太郎 |
作曲 | 末益涼太 |
編曲 | 末益涼太 |
初代エンディング曲です。タイトル通り、まるでカラオケの酔いどれテンションをそのままパッケージしたような一曲。軽快でおバカで、どこか泣けるような熱さがにじむのが『伊豆乃風』ならでは。劇中のノリと完全にシンクロしており、1日の疲れも吹き飛ばすようなパワーに溢れたエンディングです。実際の伊豆観光を意識したような語り口やご当地感もあり、ユニークな存在感を放っています。
EDスポット放映第11話. 水樹カヤ(CV:水樹奈々)『 紺碧のアル・フィーネ~水樹カヤ Ver.~ 』
曲名 | 紺碧のアル・フィーネ~水樹カヤ Ver.~ |
---|---|
歌手 | 水樹カヤ(CV:水樹奈々) |
作詞 | 藤永龍太郎 |
作曲 | 末益涼太 |
編曲 | 末益涼太 |
挿入曲です。第11話のスポット放映にて披露された本Ver.は、水樹奈々による力強くも繊細なボーカルが際立ちます。オリジナルと比較して、より“感情”に寄り添ったアレンジとなっており、劇中の感動的な空気を優しく包み込むような仕上がりです。声優としての演技力と歌唱力が融合した、キャラソンとしても非常に完成度の高い楽曲といえるでしょう。
ED最終回に放映. 湘南乃風『 GrandBlue 』
曲名 | GrandBlue |
---|---|
歌手 | 湘南乃風 |
作詞 | 湘南乃風 |
作曲 | 湘南乃風 |
編曲 | 湘南乃風STAND ALONE |
挿入曲です。最終回のエンディングとして再び本曲が流れる演出は、まさに“原点回帰”。オープニングに続いて本楽曲で締める構成は、観る者に強烈なインパクトと一体感をもたらします。バカ騒ぎの中にも熱い友情が根底にあるという本作のメッセージを、湘南乃風の音楽がまっすぐに代弁しています。まさに『ぐらんぶる』の顔とも言える1曲です。
『 ぐらんぶる 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
湘南乃風「 GrandBlue 」 | |
湘南乃風「 GrandBlue 」 | |
水樹カヤ(CV:水樹奈々)「 紺碧のアル・フィーネ~水樹カヤ Ver.~ 」 | |
伊豆乃風「 紺碧のアル・フィーネ~二軒目にカラオケに入った俺たちのテンションスーパーMAXver 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 ぐらんぶる 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、公式情報、大手動画プラットフォームのデータをもとに徹底的に調査しました。
記事の要約
- 『ぐらんぶる』の主題歌は湘南乃風によるエネルギッシュな1曲で始まります。
- エンディング曲は伊豆乃風・水樹奈々など豪華アーティストによる多彩な展開。
- 特に「GrandBlue」はOP・EDともに起用され、絶大な人気を誇ります。
- 青春・友情・酒に溢れた本作の世界観を見事に表現した名曲揃いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません