【 働きマン 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 働きマン 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 働きマン 』とは

働きマン_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
フジテレビ(CX)2006年10月13日2006年12月22日00:45 – 01:15
主人公の松方弘子は仕事に没頭する独身の28歳。そして、週刊「JIDAI」編集部の女性編集者である。弘子は編集長や上司や同僚たちと一緒に右往左往しながらもいい雑誌を作る為に日夜奮闘する。寝食を忘れ、恋人との逢瀬もままならず、ジレンマに悩み、誰かとぶつかり…。それでもいい仕事をする為に、弘子は職場で、取材で、「働きマン」になる。一所懸命に働く人に、男も女も関係ない。弘子や彼女に関わる人々を通して「仕事とは」「働くとは何か」を問う。(TVアニメ動画『働きマン』のwikipedia・公式サイト等参照)
ノイタミナ労働社会人バイタリティー納豆
[hello]

『 働きマン 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. PUFFY『 働く男 』

公開日 : 2014/08/12 総再生回数 : 127272 回

曲名 働く男
歌手PUFFY
作詞奥田民生
作曲奥田民生
編曲tasuku

初代オープニング曲です。原曲はユニコーンの「働く男」。作詞作曲も奥田民生さんで、言われてみれば奥田さんらしい歌詞です。PUFFYのカバーとなっています。ユニコーンの代表作のひとつである原曲がリリースされたのは1990年なので懐かしい…。PUFFYが歌った今作はより元気な感じに仕上がっています。

エンディング曲

ED1. チャットモンチー『 シャングリラ 』

公開日 : 2013/12/10 総再生回数 : 9864042 回

曲名 シャングリラ
歌手チャットモンチー
作詞高橋久美子
作曲橋本絵莉子
編曲

初代エンディング曲です。キャッチーな曲、シャングリラはまさにシングル向きな1曲。1度聴くと耳から離れなくなってしまう独特なメロディーだ。そして何より胸に響いたのは「希望の光なんて〜」の部分だ。どこまでもポジティブ。ボーカルの声もふくめてとてもきれいなメロディーで歌詞もかわいいです。

挿入曲

IN. サンボマスター『 想い出は夜汽車にのって 』

公開日 : 2021/12/12 総再生回数 : 225 回

曲名 想い出は夜汽車にのって
歌手サンボマスター
作詞山口隆
作曲山口隆
編曲サンボマスター

挿入曲です。今から夜汽車に乗って 想い出のこの街を出ていく僕さあてなど何も無いけど ただ揺れるこの汽車に身を任せたのさ…という歌いだしの曲です。

 

IN. サンボマスター『 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ 』

公開日 : 2015/11/26 総再生回数 : 781230 回

曲名 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
歌手サンボマスター
作詞山口隆
作曲山口隆
編曲サンボマスター

挿入曲です。テレビ系ドラマ『電車男』主題歌としても有名な曲です。涙の中にかすかな灯りがともったら君の目の前であたためてた事話すのさそれでも僕等の声が乾いてゆくだけなら朝が来る …という歌いだしの曲です。

 

『 働きマン 』人気曲ランキング

働きマン_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位チャットモンチー「 シャングリラ 」
2位サンボマスター「 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ 」
3位PUFFY「 働く男 」
4位サンボマスター「 想い出は夜汽車にのって 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 働きマン 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『働きマン』の主題歌・挿入歌を一覧で紹介。
  • オープニングはPUFFYによるカバー曲「働く男」。
  • エンディングの「シャングリラ」はチャットモンチー最大のヒット曲。
  • サンボマスターの熱い挿入歌が印象的。
  • リアルな社会人の葛藤を彩る多彩な楽曲構成。