【 一騎当千 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 12 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 一騎当千 』は、『三国志』を題材とした漫画・及びアニメ作品で『三国志』の英雄たちの魂が封じ込められた勾玉を持ち、宿命を受け継いだ高校生たちが繰り広げる戦いが描かれた作品です。 原作漫画は2000年から2015年まで連載され、アニメは2003年に1期が放送された後、6期までシリーズ化、そしてOVAも制作されています。
そこで今回は『 一騎当千 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
『 一騎当千 』とは
作品の基本情報
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
アニメシアターX(AT-X) | 2003年07月30日 | – | 2003年 | 水 | 11:30 – 12:00 |
高校生たちが血で血を洗う覇権争いが渦巻く関東。
そこでは、洛陽高校、南陽学院、許昌学院、揚州学園、予州学院、成都学園、涼州高校の7つの実力高校が、天下を我がものにせんがため、覇権を争っていた。
そんな折、南陽高校には三国時代の英雄、江東の小覇王こと孫策の魂を受け継いだ爆乳女子高生・孫策伯符が転校してくる。次々に襲い掛かる闘士たちに立ち向かい撃破していくが、その陰には覇権を狙った陰謀が渦巻いていた。
果たして、孫策伯符の運命はいかに…!?
(TVアニメ動画『一騎当千』のwikipedia・公式サイト等参照)
アニメ『 一騎当千 』の歴代主題歌まとめ
1期(2003年)
OP1. move『 Drivin’ Through The Night 』
曲名 | Drivin’ Through The Night |
---|---|
歌手 | move |
作詞 | motsu |
作曲 | Puertronic |
編曲 | Puertronic |
初代オープニング曲です。ユーロビート風のトラックにラップとボーカルが交差するダンサブルな楽曲です。疾走感があり、戦闘シーンとの親和性も高く、作品の世界観にぴったりです。
ED1. shela『 Let me be with you 』
曲名 | Let me be with you |
---|---|
歌手 | shela |
作詞 | F.Thomander |
作曲 | F.Thomander |
編曲 | Cobra Endo・Kurt Howell |
初代エンディング曲です。バラード調の優しいサウンドに包まれた癒しの一曲です。戦いの余韻を静かに包み込むような、穏やかな時間を与えてくれる楽曲です。
2期(2007年:Dragon Destiny)
OP1. 雁行真依『 HEART&SOUL 』
曲名 | HEART&SOUL |
---|---|
歌手 | 雁行真依 |
作詞 | 稲葉エミ |
作曲 | ヒロイズム & 坪広志 |
編曲 | ヒロイズム & 坪広志 |
初代オープニング曲です。重厚なギターリフと力強いメロディが特徴で、まさにバトルアニメにふさわしい王道ロックナンバーです。
ED1. 衣織(IORI)『 硝子の花 』
曲名 | 硝子の花 |
---|---|
歌手 | 衣織(IORI) |
作詞 | 稲葉エミ |
作曲 | 前澤寛之 |
編曲 | 前澤寛之 |
初代エンディング曲です。幻想的で哀愁のある旋律が印象的です。タイトル通り、割れやすい心を花に例えた繊細なバラードです。
ED2. 孫策(CV:浅野真澄)『 Get up! 』
曲名 | Get up! |
---|---|
歌手 | 孫策(浅野真澄) |
作詞 | 有森聡美 |
作曲 | 上野浩司 |
編曲 | 上野浩司 |
2代目エンディング曲です。キャラソンとしての魅力を最大限に引き出したアグレッシブなナンバーです。明るく前向きなエネルギーが伝わってきます。
3期(2008年:Great Guardians)
OP1. 亜美『 No×Limit! 』
曲名 | No×Limit! |
---|---|
歌手 | 亜美 |
作詞 | 小山哉枝 |
作曲 | 田代智一 |
編曲 | 田代智一 |
初代オープニング曲です。エレキギターが特徴的なロック調のナンバーです。主人公たちの熱い戦いを象徴するような、エネルギッシュな歌詞と曲調が魅力です。
ED1. 浅葉リオ『 影〜shape of shadow〜 』
曲名 | 影〜shape of shadow〜 |
---|---|
歌手 | 浅葉リオ |
作詞 | 飯岡隆志 |
作曲 | 飯岡隆志 |
編曲 | 飯岡隆志 |
初代エンディング曲です。ピアノを中心としたしっとりとしたバラードで、主人公たちの内面や葛藤を丁寧に描き出します。歌詞の内容が心に深く刺さる名曲です。
4期(2010年:XTREME XECUTOR)
OP1. 増田有華『 Stargazer 』
曲名 | Stargazer |
---|---|
歌手 | 増田有華 |
作詞 | 稲葉エミ |
作曲 | ヒロイズム・山下和彰 |
編曲 | 後藤康二 |
初代オープニング曲です。元AKB48の増田有華さんが歌う、迫力と伸びやかさを兼ね備えたナンバーです。作品のテーマにふさわしく、力強くも希望に満ちたメロディが印象的です。
ED1. 孫策(浅野真澄)& 馬超(遠藤綾)『 Endless Soul 〜終わりなき戦士〜 』
曲名 | Endless Soul 〜終わりなき戦士〜 |
---|---|
歌手 | 孫策(浅野真澄)& 馬超(遠藤綾) |
作詞 | 有森聡美 |
作曲 | 阿部尚徳 |
編曲 | 阿部尚徳 |
初代エンディング曲です。キャラクターが歌うデュエットソングで、爽やかさと熱さを兼ね備えた印象的なエンディング曲です。作品のテーマである“戦い”と“絆”が歌詞に表れています。
5期(2014年:Extravaganza Epoch 編)
OP1. MAI(雁行真依)& AMI(亜美)『 FATE 〜on the way〜 』
曲名 | FATE 〜on the way〜 |
---|---|
歌手 | MAI(雁行真依)& AMI(亜美) |
作詞 | (不明) |
作曲 | ヒロイズム |
編曲 | ヒロイズム |
初代オープニング曲です。シリーズの集大成的なOVA作品にふさわしい力強いロックナンバーです。2人のボーカルのハーモニーがドラマティックで、ラストバトルを彷彿とさせるような熱量を感じさせます。
6期(2014年:TVスペシャル)
OP1. 榊原ゆい『 Endless Fighter 』
曲名 | Endless Fighter |
---|---|
歌手 | 榊原ゆい |
作詞 | 榊原ゆい |
作曲 | 林達志 |
編曲 | 林達志 |
初代オープニング曲です。榊原ゆいさんの力強いボーカルが炸裂する本作。短編構成ながらも作品のテーマをしっかりと捉え、主人公たちの成長と覚悟が音に込められた名曲です。
7期(2019年:Western Wolves 編)
OP1. 榊原ゆい『 紅の光暁 』
曲名 | 紅の光暁 |
---|---|
歌手 | 榊原ゆい |
作詞 | 榊原ゆい |
作曲 | 林達志 |
編曲 | 林達志 |
初代オープニング曲です。前作に続き、榊原ゆいさんが担当する主題歌。熱い戦いを彩る劇的なメロディと力強いボーカルが、シリーズの最終章を盛り上げます。紅蓮のごとく情熱的で、戦いの幕開けを告げるような一曲です。
アニメ『 一騎当千 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | 雁行真依 | HEART&SOUL | OP | 21371 |
2 | 衣織 | 硝子の花 | ED | 12836 |
3 | 亜美 | No×Limit! | OP | 9225 |
4 | 浅葉リオ | 影~shape of shadow~ | ED | 8190 |
5 | 茅原実里 | 覚悟決めや! | イメソン | 5844 |
6 | 雁行真依 | 時の扉 | 挿入歌 | 2536 |
7 | 浅野真澄 | Get up! | ED | 2348 |
8 | 日野聡/堀江由衣 | もしも愛なら | イメソン | 2028 |
9 | 生天目仁美 | いにしえの運命 | イメソン | 2008 |
10 | 井上喜久子 | 娘へ | 挿入歌 | 1807 |
まとめ
『 一騎当千 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をすべてレビュー形式でご紹介しました。
記事の要約
- 『一騎当千』シリーズ全主題歌を網羅しレビュー付きで紹介。
- バトルに合った熱く激しいロック曲が中心。
- エンディングには感情を丁寧に描いたバラードも多い。
- 榊原ゆいや雁行真依など、シリーズを通じて歌唱したアーティストも多数。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません