【 イニシャルD 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 12 曲)一覧!歌手名・動画付き

『イニシャルD』は、当時の漫画・アニメ・ゲームのヒットにより一般層にもハチロクの愛称が知れ渡り、当時ハチロク=レビンと言った印象を一変させただけでなく、80年代発売の車にもかかわらず、中古市場での価格が跳ね上がる現象を起こした人気アニメです。
そこで今回は『イニシャルD』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
アニメ『イニシャルD』とは
『頭文字D』は、しげの秀一による日本の漫画作品。『週刊ヤングマガジン』(講談社)にて、1995年30号から2013年35号まで連載された。『頭文字D』のアニメ化は、これまでフジテレビ系列を主とする地上波放送で2シリーズ、CS放送のアニマックスで2シリーズが放送された。
藤原拓海は一見ごく普通の高校生だが、父が営む「藤原とうふ店」の配送を中学生時代から手伝い、秋名山の峠道で日々AE86型(ハチロク)スプリンタートレノを走らせるうちに、非凡なドライビングテクニックを身に着けていた。当初は状況に流されるままバトルを受ける拓海だったが、手練の走り屋たちの挑戦を経て、次第に自分の才能と夢を見つめなおすようになっていった。
アニメ『イニシャルD 』の歴代主題歌まとめ
1期
※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 4 曲あります。
OP1. move『 around the world 』
曲名 | around the world |
---|---|
歌手 | move |
作詞 | motsu |
作曲 | t-kimura |
編曲 | t-kimura |
初代オープニング曲です。思わず走り出したくなるハイテンポハイテンションな楽曲です。ドライブにぴったりで、ラップがカッコイイです。(Now we gotta start Let’s get move…)という歌い出しが、エンジン起動音のように感じられます。
OP2. move『 BREAK IN2 THE NITE 』
曲名 | BREAK IN2 THE NITE |
---|---|
歌手 | move |
作詞 | motsu |
作曲 | t-kimura |
編曲 | t-kimura |
2代目オープニング曲です。Get ready yo! now we…という歌い出しの曲です。 初代に続きmoveによる楽曲です。こちらも車の運転がしたくなります。テンポがいいです。
EN1. move『 Rage your dream 』
曲名 | Rage your dream |
---|---|
歌手 | move |
作詞 | motsu |
作曲 | t-kimura |
編曲 | t-kimura |
初代エンディング曲です。こちらもテンポののりやすい曲になっています。OPに比べると少し落ち着いた雰囲気の大人っぽい曲になっています。
EN2. Galla『 奇蹟の薔薇(キセキノハナ)』
曲名 | 奇蹟の薔薇 |
---|---|
歌手 | Galla |
作詞 | 麻田響也 |
作曲 | 田中雄二 麻田響也 |
編曲 | 佐久間正英 Galla |
2代目エンディング曲です。ヴィジュアル系ロックバンドのGallaによる楽曲。2000年代のヴィジュアル系らしい名曲です。歌詞もまさにヴィジュアル系でかっこいいです。声優さんによるカバーもある名曲です。
2期
※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。
OP1. move『 Blazin’ Beat 』
曲名 | Blazin’ Beat |
---|---|
歌手 | move |
作詞 | motsu |
作曲 | t-kimura |
編曲 | t-kimura |
初代オープニング曲です。1期から引き続きmoveが手がけています。最初のカウントが最高にカッコイイです。車に乗りたくなります。
EN1. Galla『 キミがいる 』
曲名 | キミがいる |
---|---|
歌手 | Galla |
作詞 | 麻田響也 |
作曲 | 田中雄二 麻田響也 |
編曲 | t-kimura |
初代エンディング曲です。1期に引き続きGallaの楽曲です。こちらはしっとりとしたバラードで、ギターがしんみりと染みる曲です。
サントラ(挿入曲)
※サントラ(挿入)曲は、全 3 曲あります。
IN1. move『 over drive 』
曲名 | over drive |
---|---|
歌手 | move |
作詞 | motsu |
作曲 | t-kimura |
編曲 | t-kimura |
挿入曲です。スピード感あるラップと重低音ビートが印象的で、ストリートレースの緊迫感を演出しています。moveらしいユーロビート要素とアニメの疾走シーンが完璧にマッチする代表的な一曲です。
IN2. move 『 See you, my best love 』
曲名 | See you, my best love |
---|---|
歌手 | move |
作詞 | motsu |
作曲 | t-kimura |
編曲 | t-kimura |
挿入曲です。叙情的なメロディと英語詞が混ざり合うバラード風ユーロポップで、劇中の感傷的なシーンを印象づけています。切なさと前向きさを同時に感じられる、moveの表現力が光る一曲です。
IN3. 子安武人『 BLACK OUT 』
曲名 | BLACK OUT |
---|---|
歌手 | 子安武人 |
作詞 | 麻田響也 |
作曲 | 田中雄二 / 麻田響也 |
編曲 | 佐久間正英 / Galla |
挿入曲です。独特なウィスパーボイスで囁くように歌われるロックナンバーです。子安武人の低音が映えるダークな一曲で、登場人物の内面や緊張感を表現するシーンで印象的に使用されました。
劇場版の主題歌
※劇場版主題歌は、全 3 曲あります。
OP1. move『 Gamble Rumble 』
曲名 | Gamble Rumble |
---|---|
歌手 | move |
作詞 | motsu |
作曲 | t-kimura |
編曲 | t-kimura |
劇場版オープニング曲です。イニシャルDの代表曲とも言える疾走感あふれるナンバーです。開幕から炸裂するビートとラップがまさにレースのスタートを彷彿とさせます。moveの魅力がフルに発揮された名曲で、劇場の幕開けに相応しい一曲です。
EN1. Every Little Thing『 JIRENMA 』
曲名 | JIRENMA |
---|---|
歌手 | Every Little Thing |
作詞 | 持田香織 |
作曲 | 五十嵐充 |
編曲 | 五十嵐充 |
劇場版エンディング曲です。ポップでありながらも切なさを帯びたメロディが、レースの余韻を静かに包み込んでくれる名曲です。持田香織の透明感あるボーカルが印象的で、イニシャルDの世界観に意外な余韻を与えています。
EN2. Dave Rodgers『 THE RACE IS OVER 』
曲名 | THE RACE IS OVER |
---|---|
歌手 | Dave Rodgers |
作詞 | Dave Rodgers |
作曲 | Dave Rodgers |
編曲 | Dave Rodgers |
劇場版エンドロール曲です。全編英語詞のユーロビートで、まさに「ザ・イニシャルD」といえる一曲です。高速のビートに乗せて走り抜けるような爽快感が、最後までテンションを落とさず映画を締めくくってくれます。
アニメ『イニシャルD 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | move | around the world | OP1 | 108200 |
2 | move | Rage your dream | ED1 | 80424 |
3 | move | BREAK IN2 THE NITE | OP2 | 41322 |
4 | move | Blazin’ Beat | OP(2期) | 37905 |
5 | Galla | 奇蹟の薔薇 | ED2 | 22390 |
6 | move | over drive | 挿入歌 | 18222 |
7 | Galla | キミがいる | ED(2期) | 14516 |
8 | move | See you, my best love | 挿入歌 | 10033 |
9 | 子安武人 | BLACK OUT | イメージソング | 8504 |
まとめ
「 イニシャルD 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 「 イニシャルD 」の歴代主題歌を網羅的にまとめました。
- moveによる主題歌が多く、作品全体に一貫性と疾走感を演出。
- 劇場版含む挿入歌やイメージソングも名曲ぞろい。
- ドライブシーンとシンクロする曲構成でファン人気も高い。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません