【 ジョーカー 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 2 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/23/2024

記事の要約
『 JOKER マージナル・シティ 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 JOKER マージナル・シティ 』とは

ジョーカー_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
TOKYO MX(MX)2015年01月24日2015年03月28日01:35 – 02:05
麻城ゆう&道原かつみによるサイバーパンクアクションもののSF漫画「JOKER」シリーズのOVA化。 世界機構の改変が行なわれた未来世界。日本州警察に所属する若手刑事・六道リィンは、相棒の「特捜司法官」ジョーカーとともに日々の犯罪捜査と事件解決に当たっていた。特捜司法官とはトップシークレット扱いの犯罪に取り組む刑事・裁判官・そして死刑執行人の権限すべてを備えた人造人間のことだ。中でもジョーカーは女性の人格ながら愛らしい美少女と無骨な美青年、双方の肉体に瞬時に変貌できる超人で、同時にリィンの恋人だった。だがそんな二人の前で、別の人造人間サキによる、若い女性のみを狙う連続殺人事件が発生して……。 物語自体はスーパーポリス活劇だが、テーマ的には人造人間の心の在否を通じて人間そのものの実在の意義を問うシリアス編。制作はTVアニメ版『星のカービィ』のアニメーション実制作も担当のスタジオ・ザイン。(OVA『JOKER マージナル・シティ』のwikipedia・公式サイト等参照)
[]
[hello]

『 JOKER マージナル・シティ 』の歴代主題歌まとめ

エンディング曲

ED. 富沢美智恵『 いつの日も 』

公開日 : 2016/06/30 総再生回数 : 338647 回

曲名 いつの日も
歌手富沢美智恵
作詞谷亜ヒロコ
作曲木村賢一
編曲木村賢一

エンディング曲です。 切なさと希望を同時に感じさせるバラードで、作品のラストシーンを静かに包み込むような演出が魅力です。 “そばにいる”という歌詞に込められた温もりが、リィンとジョーカーの関係性を優しく描写しています。 富沢美智恵さんのやや低めで安定感のある歌声が、感情に訴えかける名エンディングです。

挿入曲

IN. 富沢美智恵『 マジカル キャット 』

曲名 マジカル キャット
歌手富沢美智恵
作詞大沼弘幸
作曲木村賢一
編曲木村賢一

挿入曲です。 タイトルの通り、魔法や変身を連想させるような可愛らしい雰囲気の楽曲です。 軽やかなテンポと遊び心のあるメロディが、作品内のコミカルなシーンや女性キャラクターの活躍を彩ります。 富沢さんの表現力が生きるキャッチーな一曲で、作品のサイドストーリー的魅力を強調しています。

 

『 JOKER マージナル・シティ 』人気曲ランキング

ジョーカー_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位富沢美智恵「 いつの日も 」
2位富沢美智恵「 マジカル キャット 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 JOKER マージナル・シティ 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『 JOKER マージナル・シティ 』の歴代主題歌を一覧で紹介。
  • 富沢美智恵さんが歌う楽曲が作品の雰囲気を引き立てる。
  • 「いつの日も」は感動的なエンディングとして高評価。
  • 挿入歌「マジカル キャット」はキャラクター性を象徴する一曲。

Posted by アニソン管理人