【 からかい上手の高木さん 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 18 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『 からかい上手の高木さん 』は、山本崇一朗さんによる少年漫画およびアニメ作品で、原作漫画は2013年から連載が始まり、2018年にシンエイ動画により全12話のアニメが制作されました。 中学校の同級生である「西片」と「高木さん」のやりとりを描くラブコメディが描かれる作品です。エンディングテーマは登場人物の高木さんがJ-POPの名曲をカバーしている事も特徴的です。

 

そこで今回は『 からかい上手の高木さん 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 からかい上手の高木さん 』とは

からかい上手の高木さん_主題歌_画像_1

『からかい上手の高木さん』は、 山本崇一朗による少年漫画であり、『ゲッサン』の付録小冊子『ゲッサンmini』で2013年から連載開始。2016年からは『ゲッサン』の本誌で連載されている。アニメーション制作はシンエイ動画が担当し、2018年に第1期が、2019年に第2期が放送された。

中学校の同級生である「西片」と「高木さん」のやりとりが描かれる作品で、2人の「やられたらやり返す、しかし見破られている」という関係性を軸に、西片の視点から描かれている。

アニメ『 からかい上手の高木さん 』の歴代主題歌まとめ

1期

※オープニング(OP)曲は、全 1 曲あります。

※エンディング(EN)曲は、全 7 曲あります。

OP1. 大原ゆい子『 言わないけどね。 』

 

作詞・作曲・歌 – 大原ゆい子 / 編曲 – 吉田穣

初代オープニング曲です。爽やかな歌声とバックミュージックが印象的な楽曲で、高木さんの心情をうまく表した曲で、 物語の雰囲気に合った素敵な楽曲となっています。アニメはもちろん自分の中学生時代が浮かんできます。

 

EN1. 高木さん(高橋李依)『 気まぐれロマンティック 』

 

作詞・作曲 – 水野良樹 / 編曲 – el /歌 – 高木さん(高橋李依)

初代エンディング曲です。いきものがかりの楽曲のカバーで、軽やかなサウンドと歌声は聞いていて、とても心地よいです。

 

EN2. 高木さん(高橋李依)『 AM11:00 』

 

作詞・作曲 – TUN / 編曲 – 吉田穣/ 歌 – 高木さん(高橋李依)

2代目エンディング曲です。バンド・HYの楽曲のカバー曲ですが、ラップの部分では歌詞が変わっていたりと、本家に勝るとも劣らずの魅力があります。

 

EN3. 高木さん(高橋李依)『 自転車 』

 

作詞 – 磯谷有希 / 作曲 – 恩田快人 / 編曲 – 吉田穣/ 歌 – 高木さん(高橋李依)

3代目エンディング曲です。JUDY AND MARYの有名楽曲のカバーで、聞いていると自転車で颯爽とかけているような気分になれる楽曲となっています。

 

EN4. 高木さん(高橋李依)『 風吹けば恋 』

 

作詞 – 高橋久美子 / 作曲 – 橋本絵莉子 / 編曲 – 吉田穣 / 歌 – 高木さん(高橋李依)

4代目エンディング曲です。チャットモンチーの楽曲のカバーで、風に背中を押してほしいと願う女性の歌詞は、作品の雰囲気にもピッタリです。

 

EN5. 高木さん(高橋李依)『 小さな恋のうた 』

 

作詞 – 上江洌清作 / 作曲 – MONGOL800 / 編曲 – 吉田穣  / 歌 – 高木さん(高橋李依)

5代目エンディング曲です。MONGOL800の有名楽曲のカバーです。元は男性ボーカルの曲ですが、女性用にアレンジされている本楽曲も名曲に負けないほどの魅力があります。

 

EN6. 高木さん(高橋李依)『 愛唄 』

作詞・作曲 – GReeeeN / 編曲 – 吉田穣 / 歌 – 高木さん(高橋李依)

6代目エンディング曲です。GReeeeNの楽曲のカバーです。MONGOL800と同じく、女性ボーカルとして編曲された本楽曲は、聞いていてとても心地の良いものとなっています。

 

EN7.  高木さん(高橋李依)『 Every Little Thing 』

 

作詞・作曲 – 五十嵐充 / 編曲 – 吉田穣 / 歌 – 高木さん(高橋李依)

7代目エンディング曲です。Every Little Thingの有名楽曲のカバーです。歌詞も相まって、作品をより好きになれそうな楽曲となっています。

 

 

2期

※オープニング(OP)曲は、全 1 曲あります。

※エンディング(EN)曲は全 8 曲あります。

OP1. 大原ゆい子『 ゼロセンチメートル 』

 

作詞・作曲・歌 – 大原ゆい子 / 編曲 – 吉田穣

初代オープニング曲です。西片くんとの距離が正にゼロセンチメートルと思えるほど、より積極的になっているのに加え可愛さも2倍増しの高木さんを表現しています。 切なさもありながら、聞いていると明るい気持ちになれる楽曲です。作品の雰囲気にも合っており、物語の始まりを感じさせてくれます。

 

EN1. 高木さん(高橋李依)『 奏(かなで) 』

作詞・作曲 – 大橋卓弥、常田真太郎 / 編曲 – 久下真音 / 歌 – 高木さん(高橋李依)

初代エンディング曲です。スキマスイッチのカバー曲で、恋愛について歌われています。カバー曲ながら、作品に合っていて主題歌として違和感が全くありませんね。

 

EN2. 高木さん(高橋李依)『 粉雪 』

作詞・作曲 – 藤巻亮太 / 編曲 – 久下真音 / 歌 – 高木さん(高橋李依)

2代目エンディング曲です。レミオロメンのカバー曲です。本家は男性ボーカルですが、アレンジも相まって聞いていてとてもやさしい気持ちになれる楽曲になっています。

 

EN3. 高木さん(高橋李依)『 キセキ 』

 

作詞・作曲 – GReeeeN / 編曲 – 久下真音 / 歌 – 高木さん(高橋李依)

3代目エンディング曲です。1期でも起用されたGReeeenのカバー曲で、1度は聞いたことがあるのではいでしょうか。聞いたことがある曲でも、歌う人やアレンジによって受ける印象はだいぶ違います。

 

EN4. 高木さん(高橋李依)『 ありがとう 』

 

作詞・作曲 – 水野良樹 / 編曲 – 久下真音 / 歌 – 高木さん(高橋李依)

4代目エンディング曲です。いきものがかりのカバー曲です。「ありがとう」という言葉が響く素敵な1曲です。

 

EN5. 高木さん(高橋李依)『 STARS 』

&t=7s

 

作詞 – 秋元康 / 作曲 – 川口大輔 / 編曲 – 久下真音 / 歌 – 高木さん(高橋李依)

5代目エンディング曲です。バンドではなく歌手の楽曲の起用で、中島美嘉さんカバー曲です。優しい歌声で、聞いていると穏やかな気持ちになれそうです。

 

EN6. 高木さん(高橋李依)『 あなたに 』

 

作詞 – 上江洌清作 / 作曲 – MONGOL800 / 編曲 – 久下真音 / 歌 – 高木さん(高橋李依)

6代目エンディング曲です。MONGOL800のカバー曲です。バンドサウンドでありながら、女性ボーカルの声が響く素敵なアレンジとなっています。

 

EN7. 高木さん(高橋李依)『 言わないけどね。 』

 

作詞・作曲 – 大原ゆい子 / 編曲 – 吉田穣 / 歌 – 高木さん(高橋李依)

7代目エンディング曲です。1期のオープニングテーマでもあった本曲ですが、エンディングとしても起用されました。聞くタイミングによって印象が違ったように思わせるのもスタッフの意図なのでしょうか。

 

EN8. 高木さん(高橋李依)『 やさしい気持ち 』

 

作詞・作曲 – Chara / 編曲 – 久下真音/ 歌 – 高木さん(高橋李依)

8代目エンディング曲です。最終話を飾ったのは、Charaのカバー曲です。往年のヒット曲で、アレンジにも力が入っていて素晴らしい楽曲となっています。

 

IN1. 大原ゆい『 君と光 』

作詞・作曲・歌 – 大原ゆい子 / 編曲 – MANYO

挿入曲です。さすらう心は 波のように時に激しく 君を探す夕映え色の灯火が 霞める人混み 確かなことに気付くより 今は引き寄せてという歌いだしの曲です。

アニメ『 からかい上手の高木さん 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1高木さん(高橋李依)小さな恋のうたEN5(1期)291234
2大原ゆい子言わないけどね。OP1(1期)257891
3高木さん(高橋李依)奏(かなで)EN1(2期)198302
4高木さん(高橋李依)ありがとうEN4(2期)173812
5高木さん(高橋李依)気まぐれロマンティックEN1(1期)158904
【 参考 】大手サイトでの歌詞・検索・Youtubeアクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成したランキングです

まとめ

「 からかい上手の高木さん 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『からかい上手の高木さん』の歴代主題歌を網羅的に紹介。
  • オープニングは描き下ろし、エンディングは名曲カバーが中心。
  • 高橋李依によるカバー楽曲が作品の魅力をさらに引き出す。
  • 作品の甘酸っぱい雰囲気を彩る青春ソングが多数。

Posted by アニソン管理人