【 結界師 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 6 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 結界師 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
讀賣テレビ放送(YTV) | 2006年10月16日 | – | 2007年09月10日 (37話) | 月 | 19:00 – 19:30 |
讀賣テレビ放送(YTV) | 2007年10月16日 (38話) | – | 2008年02月12日 | 火 | 01:59 – 02:29 |
『 結界師 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. 宇浦冴香『 Sha la la-アヤカシNIGHT- 』
公開日 : 2007/08/18 総再生回数 : 566566 回
曲名 | Sha la la-アヤカシNIGHT- |
---|---|
歌手 | 宇浦冴香 |
作詞 | 稲葉浩志 |
作曲 | 稲葉浩志 |
編曲 | 葉山たけし |
初代オープニング曲です。まず題名からしてアニメ色が強くて、稲葉のコーラスが目立ちすぎるのがマイナスな部分だが、宇浦自身あの歌声は力強さと惹きつけて圧倒するものがあります。
エンディング曲
ED1. 稲葉浩志『 赤い糸 』
公開日 : 2018/04/09 総再生回数 : 75809 回
曲名 | 赤い糸 |
---|---|
歌手 | 稲葉浩志 |
作詞 | 稲葉浩志 |
作曲 | 稲葉浩志 |
編曲 | 葉山たけし |
初代エンディング曲です。稲葉さんの独特の世界観がより出ていました。音楽とは何か、と疑問を持つような今の音楽業界。本物の音楽というものを感じました。
ED2. 北原愛子『 世界中どこを探しても 』
公開日 : 2007/05/21 総再生回数 : 138865 回
曲名 | 世界中どこを探しても |
---|---|
歌手 | 北原愛子 |
作詞 | 北原愛子 |
作曲 | 北原愛子 |
編曲 | 葉山たけし |
2代目エンディング曲です。なかなか…泣ける詞を書きますよね、北原さんて。独特の切なさと言うか、世界観が好きです。ケーナという楽器が使われていて、異国情緒漂う印象的なメロディ。透明感あふれる声が雰囲気を高めています。
ED3. 宇浦冴香『 マイミライ 』
公開日 : 2008/12/08 総再生回数 : 227849 回
曲名 | マイミライ |
---|---|
歌手 | 宇浦冴香 |
作詞 | 稲葉浩志 |
作曲 | 稲葉浩志 |
編曲 | 葉山たけし |
3代目エンディング曲です。今回は前作よりロックになりました。詞も以前より少し「刺激的」?になった気もしました。曲は良いです。彼女はとにかく声がいい。中々あのハイトーンヴォイスを出せる人は居ないんじゃないかと思います。
ED4. 宇浦冴香『 休憩時間10分 』
公開日 : 2007/08/18 総再生回数 : 566566 回
曲名 | 休憩時間10分 |
---|---|
歌手 | 宇浦冴香 |
作詞 | 宇浦冴香 |
作曲 | 稲葉浩志 |
編曲 | 葉山たけし |
4代目エンディング曲です。休憩時間10分はぶっちゃけてふざけてる部分はあるけど、でもこの日常ソング悪くない思います。君がいたは別れの曲でしっとりしてるけど、どこか爽やかで歌詞が前向きな部分がある、稲葉色は前よりは目立たなくなって良いです。
挿入曲
IN. Shinyaラップ tarantura『 Get away from here 』
公開日 : 2019/05/15 総再生回数 : 1835 回
曲名 | Get away from here |
---|---|
歌手 | Shinyaラップ tarantura |
作詞 | taranturaShinya |
作曲 | 岩崎琢 |
編曲 | 岩崎琢 |
挿入曲です。Get away from here Break the enemy Break the darkest night I destroy on my own (Through the darkness) Run away from here Run away from me Get away from here…という歌いだしの全文英語の曲です。
『 結界師 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
宇浦冴香「 Sha la la-アヤカシNIGHT- 」 | |
宇浦冴香「 休憩時間10分 」 | |
宇浦冴香「 マイミライ 」 | |
北原愛子「 世界中どこを探しても 」 | |
稲葉浩志「 赤い糸 」 | |
Shinyaラップ tarantura「 Get away from here 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 結界師 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 「 結界師 」の歴代主題歌を網羅的に紹介。
- 稲葉浩志プロデュースの楽曲が印象的。
- ED曲は切なさと温かさが融合したバリエーション豊かな楽曲群。
- ロックからヒップホップまでジャンルの幅が広く、作品の雰囲気と高い親和性を持つ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません