【 コメットさん 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 28 曲)一覧!歌手名・動画付き

- 1. 『 コメットさん 』とは
- 2. 『 コメットさん 』の歴代主題歌まとめ
- 2.1. オープニング曲
- 2.2. エンディング曲
- 2.3. 挿入曲
- 2.3.1. IN. 九重佑三子『 お掃除のうた 』
- 2.3.2. IN. 九重佑三子『 お台所のうた 』
- 2.3.3. IN. 九重佑三子『 お花にお水のうた 』
- 2.3.4. IN. 九重佑三子『 買物のうた 』
- 2.3.5. IN. 九重佑三子『 汽車のうた 』
- 2.3.6. IN. 武智豊子『 キン婆さんのうた 』
- 2.3.7. IN. 九重佑三子『 クリスマスのうた 』
- 2.3.8. IN. 九重佑三子『 ケンカのうた 』
- 2.3.9. IN. 九重佑三子『 恋のゆりかご 』
- 2.3.10. IN. 芦野宏蔵忠芳河島明人『 コメットさんが来てからは 』
- 2.3.11. IN. 九重佑三子『 今夜のおかず 』
- 2.3.12. IN. 九重佑三子『 節約のうた 』
- 2.3.13. IN. 九重佑三子蔵忠芳河島明人朝井ゆかり『 ドレミの歌 』
- 2.3.14. IN. 九重佑三子『 花のうた 』
- 2.3.15. IN. 九重佑三子『 秘密のお部屋 』
- 2.3.16. IN. 九重佑三子『 ひるねしようか 』
- 2.3.17. IN. 九重佑三子太田博之『 ブーツの唄 』
- 2.3.18. IN. 九重佑三子蔵忠芳『 休んじゃいけない 』
- 2.3.19. IN. 九重佑三子『 遊園地のうた 』
- 2.3.20. IN. 九重佑三子芦野宏『 雪の精のうた 』
- 3. 『 コメットさん 』人気曲ランキング
- 4. まとめ
『 コメットさん 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
TBSテレビ(東京放送)(TBS) | 1967年07月03日 | – | 1968年12月30日 | 月 | 19:30 – 20:00 |
トライアングル星雲の三つの星国、タンバリン星国・カスタネット星国・ハモニカ星国による星国間ダンスパーティーの日に、ハモニカ星国の姫である私を置いてこともあろうに逃げちゃったタンバリン星国の王子様。
どうやら<地球>という星に逃げ込んだらしいって。だから、私も<地球>に行くことにしたの。早く彼を見つけ出して、コクらなきゃ!……なーんて言うのは口実。ホントは<地球>という星で遊びたかっただけ。
この星国間ダンスパーティーは一番大きな星国のタンバリン星国が、カスタネット星国とハモニカ星国のどちらかと統合する為に仕掛けたお見合いパーティーだったの。星国間の政略結婚に利用されるなんてまっぴらゴメンだけど、すっと<地球>に遊びに行ってみたかったんだ。だって私は、なによりも「星遊び」が大好きなんだもの!……でも……ちょっとは王子様のことも気になる、かな?(TVアニメ動画『コメットさん・』のwikipedia・公式サイト等参照)
『 コメットさん 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. 九重佑三子『 コメットさん 』
公開日 : 2021/03/12 総再生回数 : 9175 回
曲名 | コメットさん |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 寺山修司 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | 湯浅譲二 |
初代オープニング曲です。寺山修司の詩的な詞と湯浅譲二のメロディが融合した、柔らかで幻想的なテーマソングです。九重佑三子の透明感ある歌声が、天から舞い降りたヒロイン・コメットさんの清らかさを見事に表現しています。1960年代の時代感を感じさせつつも、色褪せない魅力を放つ名曲です。
OP2. 九重佑三子『 コメットさん(新) 』
公開日 : 2021/03/12 総再生回数 : 9175 回
曲名 | コメットさん(新) |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 川崎洋 |
作曲 | 中村八大 |
編曲 | 中村八大 |
2代目オープニング曲です。作詞は詩人・川崎洋、作曲は「上を向いて歩こう」で知られる中村八大。明るく軽快なメロディが、作品の持つファンタジックで親しみやすい世界観とマッチしています。演奏やアレンジにも昭和歌謡らしい優しさと品があり、安心感のあるオープニングとなっています。
エンディング曲
ED1. 九重佑三子『 ポロロン・ワルツ 』
公開日 : 2020/12/22 総再生回数 : 3567 回
曲名 | ポロロン・ワルツ |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 香川登志緒 |
作曲 | 浅井修三 |
編曲 | 橋本光雄 |
初代エンディング曲です。優しいワルツのリズムが印象的な一曲です。歌詞には「ポロロン」といった擬音を使った親しみやすさがあり、心がほぐれるような余韻を残します。エンディングに相応しい温もりと癒しに満ちた、穏やかな楽曲です。
ED2. 九重佑三子『 花が好き夢が好き 』
公開日 : 2013/03/07 総再生回数 : 21385 回
曲名 | 花が好き夢が好き |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | やなせたかし |
作曲 | 中村八大 |
編曲 | 中村八大 |
2代目エンディング曲です。やなせたかしと中村八大の名コンビによる珠玉のバラード。子どもの純真な心や夢への憧れが、美しい言葉と旋律で描かれています。聴くたびに郷愁を誘うような、心に沁みる優しい名曲です。
ED3. 九重佑三子『 わたしの心はとてもちいさい 』
公開日 : 2019/05/17 総再生回数 : 31575 回
曲名 | わたしの心はとてもちいさい |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | やなせたかし |
作曲 | 中村八大 |
編曲 | 中村八大 |
3代目エンディング曲です。繊細で控えめな少女の心情を描いた、詩的な歌詞が印象的な1曲です。メロディも優しく、聴く人の心を静かに包み込むような余韻があります。終わりの時間にふさわしい穏やかで美しいエンディングです。
ED4. 九重佑三子『 ジグザグな屋根の下で 』
公開日 : 2020/08/08 総再生回数 : 6334 回
曲名 | ジグザグな屋根の下で |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | やなせたかし |
作曲 | 宮崎尚志 |
編曲 | 宮崎尚志 |
4代目エンディング曲です。コミカルなタイトルに反して、メロディは落ち着いており、生活感に溢れた歌詞が特徴です。家族や日常の温かさを感じさせ、視聴後の余韻に寄り添う優しい作品です。
ED5. 九重佑三子『 はなの上のニキビくん 』
公開日 : 2020/04/24 総再生回数 : 181170 回
曲名 | はなの上のニキビくん |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | やなせたかし |
作曲 | 宮崎尚志 |
編曲 | 宮崎尚志 |
5代目エンディング曲です。思春期の悩みをユーモラスに描いた歌詞と、明るく軽快なメロディが特徴です。歌詞の中に繊細な心の機微が込められており、子どもから大人まで共感できる味わい深い1曲です。
ED6. 九重佑三子『 こんな顔して 』
公開日 : 2020/09/23 総再生回数 : 2965 回
曲名 | こんな顔して |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | やなせたかし |
作曲 | 宮崎尚志 |
編曲 | 宮崎尚志 |
6代目エンディング曲です。素朴で等身大の自分を肯定するようなメッセージが込められた、心あたたまる楽曲です。やなせたかしらしい人間味ある詞と、温かいメロディが耳に残る佳曲となっています。
挿入曲
IN. 九重佑三子『 お掃除のうた 』
公開日 : 2022/01/15 総再生回数 : 965 回
曲名 | お掃除のうた |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 佐々木守山際永三 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 お台所のうた 』
公開日 : 2020/09/23 総再生回数 : 2965 回
曲名 | お台所のうた |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | (不明) |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 お花にお水のうた 』
公開日 : 2012/08/23 総再生回数 : 5091 回
曲名 | お花にお水のうた |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | (不明) |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 買物のうた 』
公開日 : 2022/01/15 総再生回数 : 965 回
曲名 | 買物のうた |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 山際永三 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 汽車のうた 』
公開日 : 2021/03/12 総再生回数 : 9175 回
曲名 | 汽車のうた |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 山中恒 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 武智豊子『 キン婆さんのうた 』
公開日 : 2016/03/20 総再生回数 : 1231408 回
曲名 | キン婆さんのうた |
---|---|
歌手 | 武智豊子 |
作詞 | 山際永三 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 クリスマスのうた 』
公開日 : 2021/03/12 総再生回数 : 9175 回
曲名 | クリスマスのうた |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | (不明) |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 ケンカのうた 』
公開日 : 2014/04/28 総再生回数 : 56729 回
曲名 | ケンカのうた |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 山際永三 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 恋のゆりかご 』
公開日 : 2020/04/24 総再生回数 : 181170 回
曲名 | 恋のゆりかご |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 松島由佳 |
作曲 | 小林郁夫 |
編曲 | 小林郁夫 |
挿入曲です。
IN. 芦野宏蔵忠芳河島明人『 コメットさんが来てからは 』
公開日 : 2014/10/06 総再生回数 : 1785 回
曲名 | コメットさんが来てからは |
---|---|
歌手 | 芦野宏蔵忠芳河島明人 |
作詞 | 寺山修司 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | 湯浅譲二 |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 今夜のおかず 』
公開日 : 2019/05/17 総再生回数 : 31575 回
曲名 | 今夜のおかず |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 佐々木守 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 節約のうた 』
公開日 : 2022/01/15 総再生回数 : 965 回
曲名 | 節約のうた |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 高久進 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子蔵忠芳河島明人朝井ゆかり『 ドレミの歌 』
公開日 : 2020/12/22 総再生回数 : 3567 回
曲名 | ドレミの歌 |
---|---|
歌手 | 九重佑三子蔵忠芳河島明人朝井ゆかり |
作詞 | (不明) |
作曲 | 田代雅士 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 花のうた 』
公開日 : 2013/03/07 総再生回数 : 21385 回
曲名 | 花のうた |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 山中恒 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 秘密のお部屋 』
公開日 : 2021/03/12 総再生回数 : 9175 回
曲名 | 秘密のお部屋 |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 佐々木守 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 ひるねしようか 』
公開日 : 2014/01/18 総再生回数 : 120440 回
曲名 | ひるねしようか |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 佐々木守 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子太田博之『 ブーツの唄 』
公開日 : 2014/01/18 総再生回数 : 120440 回
曲名 | ブーツの唄 |
---|---|
歌手 | 九重佑三子太田博之 |
作詞 | 市川森一 |
作曲 | 田代雅士 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子蔵忠芳『 休んじゃいけない 』
公開日 : 2014/04/28 総再生回数 : 56729 回
曲名 | 休んじゃいけない |
---|---|
歌手 | 九重佑三子蔵忠芳 |
作詞 | 佐々木守 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子『 遊園地のうた 』
公開日 : 2021/03/12 総再生回数 : 9175 回
曲名 | 遊園地のうた |
---|---|
歌手 | 九重佑三子 |
作詞 | 西田一夫山際永三 |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
IN. 九重佑三子芦野宏『 雪の精のうた 』
公開日 : 2020/11/29 総再生回数 : 5706 回
曲名 | 雪の精のうた |
---|---|
歌手 | 九重佑三子芦野宏 |
作詞 | (不明) |
作曲 | 湯浅譲二 |
編曲 | – |
挿入曲です。
『 コメットさん 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
武智豊子「 キン婆さんのうた 」 | |
九重佑三子「 はなの上のニキビくん 」 | |
九重佑三子「 恋のゆりかご 」 | |
九重佑三子太田博之「 ブーツの唄 」 | |
九重佑三子「 ひるねしようか 」 | |
九重佑三子「 ケンカのうた 」 | |
九重佑三子蔵忠芳「 休んじゃいけない 」 | |
九重佑三子「 わたしの心はとてもちいさい 」 | |
九重佑三子「 今夜のおかず 」 | |
九重佑三子「 花が好き夢が好き 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 コメットさん 主題歌 」 に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 『コメットさん』の主題歌・挿入歌を網羅して紹介しました。
- 作詞・作曲に湯浅譲二ややなせたかしなど著名人が多数参加。
- 九重佑三子による温かみのある歌声が作品の魅力を引き立てています。
- 「キン婆さんのうた」や「はなの上のニキビくん」が特に人気。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません