【 クイーンズブレイド リベリオン 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 3 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 クイーンズブレイド リベリオン 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 クイーンズブレイド リベリオン 』とは

クイーンズブレイドリベリオン_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
アニメシアターX(AT-X)2012年04月03日2012年06月19日10:00 – 10:30

逢魔の女王 アルドラはついに破れ、30回目のクイーンズブレイドは幕を閉じた。

優勝した美闘士は女王の座に就くことなく去り、代わりに最終戦前に優勝者に敗れた雷雲の将 クローデットが女王の座に就くことになったのだった。

誰からも尊敬される人格者であった彼女に対し、民衆は期待をもって受け入れた。そして、貴族制・重税の廃止・女王直轄軍による各地の紛争の鎮圧など、民衆の期待に応えるかのように成果を出していった。

しかしそれも束の間、一年後にはその善政の側面が露になってきた。その実態は前女王以上の軍事大国化であり、反対するものは力でねじ伏せる恐怖政治だったのだ。大陸には戦火が広まり、錬金術によって作られた魔導石が普及したことにより、弱肉強食の世界へと変わりつつあった。

そして遂に彼女は「自分こそが大陸を支配する永遠の女王である」と宣言。クイーンズブレイドも廃止され、もはや彼女に対抗するものは現れないかと思われた。

しかしそれに叛逆するものが現れた。彼女は叛乱の騎士姫 アンネロッテ、義姉妹の契りを結んだ仲間と共に<叛乱軍>を組織し立ち上がった。そして勢力を拡大した<叛乱軍>に対し、女王も軍勢を送り込んできた。

そして遂に、アンネロッテ率いる<叛乱軍>と雷雲の女王との戦いが始まるのだった。(TVアニメ動画『クイーンズブレイド リベリオン』のwikipedia・公式サイト等参照)

おっぱいエロ続編バトルファンタジー:転生したらスライムだった件
[hello]

『 クイーンズブレイド リベリオン 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP. 田村直美『 命のうたが聞こえる 』

公開日 : 2012/05/03 総再生回数 : 323589 回

曲名 命のうたが聞こえる
歌手田村直美
作詞田村直美
作曲yamazo
編曲yamazo

オープニング曲です。田村直美の力強いボーカルが、戦う女性たちの強さと葛藤を鮮やかに描き出します。作詞・作曲も本人が手掛けており、彼女の想いがダイレクトに伝わってくるような一曲です。重厚なロックサウンドと幻想的なメロディが融合し、物語の始まりにふさわしい荘厳な雰囲気を演出しています。

 

エンディング曲

ED第1話のみ放映. 田村直美『 命のうたが聞こえる 』

公開日 : 2012/05/03 総再生回数 : 323589 回

曲名 命のうたが聞こえる
歌手田村直美
作詞田村直美
作曲yamazo
編曲yamazo

挿入曲です。オープニングと同じ楽曲ながら、エンディングとして使用されることで別の印象を与えます。特に第1話ではストーリーとリンクするような切実なメッセージ性がより強調され、印象深い締めくくりになっています。

 

ED1. 小林愛香『 future is serious 』

公開日 : 2012/06/05 総再生回数 : 152433 回

曲名 future is serious
歌手小林愛香
作詞ノルウェイ
作曲YOW-ROW
編曲YOW-ROW

初代エンディング曲です。エレクトロなサウンドとクールなアレンジが際立つ一曲で、戦いに身を投じるキャラクターたちの内面を描いているような緊張感があります。小林愛香の透き通ったボーカルが、未来に向かって進む決意や不安を巧みに表現しています。歌詞の内容も深く、アニメ視聴後に聞くとより一層心に響きます。

 

『 クイーンズブレイド リベリオン 』人気曲ランキング

クイーンズブレイドリベリオン_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位田村直美「 命のうたが聞こえる 」
2位田村直美「 命のうたが聞こえる 」
3位小林愛香「 future is serious 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 クイーンズブレイド リベリオン 主題歌 」 に関して、

公式情報、動画再生数、SNSでの評価、歌詞検索ボリュームなどを総合的に調査・分析しました。

 

記事の要約

  • 『 クイーンズブレイド リベリオン 』の主題歌・挿入歌を網羅的に紹介。
  • 田村直美による楽曲「命のうたが聞こえる」が圧倒的な人気。
  • 小林愛香の「future is serious」は作品の世界観に深く寄り添う仕上がり。
  • 楽曲はアニメの重厚なテーマに呼応した力強く荘厳な構成が特徴。

次におすすめ!「 クイーンズブレイド 」に関する記事