【 極黒のブリュンヒルデ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 3 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 極黒のブリュンヒルデ 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
TOKYO MX(MX) | 2014年04月06日 | – | 2014年06月29日 | 日 | 22:00 – 22:27 |
『 極黒のブリュンヒルデ 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. (インストゥルメンタル)『 BRYNHILDR IN THE DARKNESS ver.EJECTED 』
公開日 : 2021/07/07 総再生回数 : 10682 回
曲名 | BRYNHILDR IN THE DARKNESS ver.EJECTED |
---|---|
歌手 | (インストゥルメンタル) |
作詞 | – |
作曲 | 鴇沢直 |
編曲 | 鴇沢直 |
初代オープニング曲です。 作品の冒頭を飾るこのインストゥルメンタルは、重厚かつ緊張感のあるサウンドで、視聴者を一気に作品世界へ引き込みます。作曲・編曲は鴇沢直氏が手掛けており、ダークファンタジー的な雰囲気や科学的な世界観を音で巧みに表現しています。ボーカルがない分、映像とのシンクロが際立っており、音と映像の融合による没入感は非常に高い楽曲です。
OP2. Fear、and Loathing in Las Vegas『 Virtue and Vice 』
公開日 : 2014/05/07 総再生回数 : 6632190 回
曲名 | Virtue and Vice |
---|---|
歌手 | Fear、and Loathing in Las Vegas |
作詞 | Fear、and Loathing in Las Vegas |
作曲 | Fear、and Loathing in Las Vegas |
編曲 | Fear、and Loathing in Las Vegas |
2代目オープニング曲です。 EDMとポストハードコアを融合させた独自のスタイルで知られるFear、and Loathing in Las Vegasによる一曲です。デスボイスやエフェクトを駆使したボーカルがスピード感とカオスを生み出し、物語の加速と緊迫を音楽で後押ししています。歌詞には「正義と悪徳」というタイトル通り、倫理や運命といったテーマが織り込まれており、作品の主題と深くリンクしています。YouTubeで600万再生超えという人気も納得の仕上がりです。
エンディング曲
ED. 種田梨沙洲崎綾M・A・O田所あずさ『 いちばん星 』
公開日 : 2016/06/24 総再生回数 : 7395 回
曲名 | いちばん星 |
---|---|
歌手 | 種田梨沙洲崎綾M・A・O田所あずさ |
作詞 | keity.pop |
作曲 | モチヅキヤスノリ |
編曲 | 小森茂生 |
エンディング曲です。 ヒロインを演じた4人の声優が担当しており、それぞれのキャラクターの想いが重なり合うような温かいハーモニーが印象的です。作詞はkeity.pop氏、作曲はモチヅキヤスノリ氏によるもので、どこか切なくも希望を感じさせるメロディが心に残ります。物語のシリアスな展開を締めくくる優しい余韻を残すこの曲は、視聴後の気持ちをそっと包んでくれるような存在です。
『 極黒のブリュンヒルデ 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
Fear、and Loathing in Las Vegas「 Virtue and Vice 」 | |
(インストゥルメンタル)「 BRYNHILDR IN THE DARKNESS ver.EJECTED 」 | |
種田梨沙洲崎綾M・A・O田所あずさ「 いちばん星 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 極黒のブリュンヒルデ 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、各種音楽配信サービスの情報をもとに調査・分析を行いました。
記事の要約
- アニメ『極黒のブリュンヒルデ』の歴代主題歌を網羅的に紹介。
- OPは激しいエレクトロとインストで、作品の緊張感を演出。
- ED曲「いちばん星」はヒロイン声優4人が歌う感動的なバラード。
- 人気ランキングではOP「Virtue and Vice」が圧倒的再生数。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません