【 魔法陣グルグル 1994 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 魔法陣グルグル (1994) 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
テレビ東京(TX) | 2017年07月12日 | – | 2017年12月20日 | 水 | 01:35 – 02:05 |
1992年に月刊少年ガンガンで連載を開始、
1994年、2000年に続き、連載25周年を記念して3度目のテレビアニメ化!
魔王を倒す勇者を募るというお触れを見た勇者マニアの
父と母によって、半ば強制的に旅に出されたジミナ村の少年ニケ。
村のしきたりに従って、村外れに住む魔法オババの元を訪ねたニケは、
そこで不思議な魔法グルグルを使う少女ククリを託される。
オババの話によれば、彼女はミグミグ族というグルグルを
使うことのできる一族の最後の末裔で、
いずれ現れる勇者を待ち続けていたのだという。
お調子者の小さな勇者と天真爛漫な魔法使いの少女が繰り広げる、
「思いっきり笑えて、ちょっぴり泣ける」
王道冒険ファンタジーが今、幕を開ける!(TVアニメ動画『魔法陣グルグル (2017)』のwikipedia・公式サイト等参照)
『 魔法陣グルグル (1994) 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP 1. TOo’s『 MAGIC OF LOVE 』
曲名 | MAGIC OF LOVE |
---|---|
歌手 | TOo’s |
作詞 | Miss.tee + Nohzy |
作曲 | 保泉ヒロ |
編曲 | 保泉ヒロ |
初代オープニング曲です。リズミカルなサウンドと伸びやかなボーカルが、冒険の幕開けにふさわしい高揚感を演出しています。アニメのファンタジックな世界観とリンクしたメロディラインが印象的で、林哲司の作曲らしい透明感も魅力です。
OP 2. 奥井亜紀『 晴れてハレルヤ 』
曲名 | 晴れてハレルヤ |
---|---|
歌手 | 奥井亜紀 |
作詞 | 奥井亜紀 |
作曲 | 奥井亜紀 |
編曲 | 小野寺明敏 |
第2期オープニング曲です。奥井亜紀の名曲としても知られています。明るく爽やかなメロディとユーモラスな歌詞が作品のコミカルな魅力と一致しており、イントロから心が弾む一曲です。
エンディング曲
ED 1. 奥井亜紀『 Wind Climbing 風にあそばれて 』
曲名 | Wind Climbing~風にあそばれて~ |
---|---|
歌手 | 奥井亜紀 |
作詞 | 奥井亜紀 |
作曲 | 奥井亜紀 |
編曲 | 小野寺明敏 |
第1期エンディング曲です。作品の人気を支えた代表的なバラードです。柔らかいアコースティックサウンドと優しい歌声が、物語の余韻を深めてくれます。特に旅の中で成長していくキャラクターたちの姿とリンクし、感動的な印象を残します。
ED 2. SLAP STICKS『 もう止まらない 』
曲名 | もう止まらない |
---|---|
歌手 | SLAP STICKS |
作詞 | 多田紀彦 |
作曲 | 立井幹也 |
編曲 | SLAP STICKS |
第2期オープニング曲です。ハイテンポでアグレッシブなナンバーです。前向きな歌詞と勢いある演奏が、アニメの明るく突き抜けた雰囲気とマッチしています。エンディングながら聴き終えた後も元気をもらえる、隠れた名曲です。
まとめ
「 魔法陣グルグル (1994) 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 『MAGIC OF LOVE』はファンタジックな冒険感を盛り上げる名曲
- 『晴れてハレルヤ』は明るくキャッチーなメロディで人気
- 『Wind Climbing』は感動を誘う名バラードとして高評価
- 『もう止まらない』はアニメのテンションを引き継ぐエネルギー曲
次におすすめ!「 魔法陣グルグル 」に関する記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません