【 魔法先生ネギま 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 16 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 魔法先生ネギま! 1-4期 』は、赤松健の原作による学園ファンタジーバトル漫画で、近年では乃木坂46の生駒里奈が主演の舞台化もされ話題になりました。アニメの主題歌は登場キャラクターの声優が担当し、オリコンチャート1位を目指した「ハッピー・マテリアル」などの名曲があります。
そこで今回は『 魔法先生ネギま! 1-4期 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
アニメ『 魔法先生ネギま! 』とは
『魔法先生ネギま! 1・2期 』は、赤松健の漫画作品『魔法先生ネギま!』を原作として、1期は2005年1月から同年6月、2期は2006年10月から2007年3月までテレビ東京系列で放送された。全26話。3期は2008年8月から2009年2月、全3話。4期は2009年9月から2010年8月までテレビ東京系列で放送された。全4話。
アニメ『 魔法先生ネギま! 』の歴代主題歌まとめ
1期(2005年)
OP1. 麻帆良学園中等部2-A『 ハッピー・マテリアル 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | ハッピー・マテリアル |
---|---|
歌手 | 麻帆良学園中等部2-A |
作詞 | うらん |
作曲 | 大川茂伸 |
編曲 | 大久保薫 |
初代オープニング曲です。31人のメインキャラクターそれぞれが月替わりで歌うことで話題となりました。明るくポップなメロディに、「夢・希望・笑顔」が詰まった歌詞が重なり、作品のテーマである青春と成長を象徴するような楽曲です。毎月異なる歌声を聴き比べる楽しさもあり、アニソンファンの間でも長く語り継がれる伝説的な一曲です。
EN1. 麻帆良学園中等部2-A『 輝く君へ 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | 輝く君へ |
---|---|
歌手 | 麻帆良学園中等部2-A |
作詞 | ヌマダテゆか |
作曲 | 桑原秀明 |
編曲 | 記載なし |
初代エンディング曲です。穏やかなメロディと繊細なハーモニーが印象的で、主要キャラクター4人によるユニット「かなかな組」が歌唱を担当しています。物語の中で成長する生徒たちの心情が込められたような、優しく温かな一曲です。
EN2. 麻帆良学園中等部2-A『 おしえてほしいぞぉ、師匠(マスター) 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | おしえてほしいぞぉ、師匠 |
---|---|
歌手 | 麻帆良学園中等部2-A |
作詞 | くまのきよみ |
作曲 | 大久保薫 |
編曲 | 鶴由雄 |
2代目エンディング曲です。5人の声優による特別ユニット「匠となやめるおとめ組」による歌唱です。日常の中にある悩みと希望をコミカルかつ爽やかに描いた一曲で、キャラクター性を活かした構成が特徴です。明るく弾けるサウンドとテンポの良い歌詞が印象的で、アニメの雰囲気を軽やかに締めくくります。
2期(2006年)
OP1. ネギま!キャラクター『 1000%SPARKING! 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | 1000%SPARKING! |
---|---|
歌手 | ネギま!キャラクター |
作詞 | こだまさおり、佐藤こづえ |
作曲 | 大久保薫 |
編曲 | 大久保薫 |
初代オープニング曲です。1期の「ハピマテ」に対して、よりパワフルでアニメーションの動きに寄り添うスピーディーなナンバーです。キャラクターたちのエネルギーと世界観をダイレクトに表現したこの曲は、ファンからも支持が厚く、シリーズの代表的テーマソングのひとつとなっています。
OP2. 皆川純子『 永遠のときを越えて 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | 永遠のときを越えて |
---|---|
歌手 | 皆川純子 |
作詞 | YORI |
作曲 | YORI |
編曲 | 河合英嗣 |
2代目オープニング曲です。雪広あやか役・皆川純子さんが歌唱を担当。知的で落ち着いたキャラクターのイメージそのままに、情熱と哀愁が混じったメロディが魅力です。クラシカルなアレンジが施され、作品のファンタジー要素を強く印象づける一曲です。
EN1. 神田朱未『 星空レター 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | 星空レター |
---|---|
歌手 | 神田朱未 |
作詞 | うらん |
作曲 | 菊谷知樹 |
編曲 | 菊谷知樹 |
初代エンディング曲です。明日菜役の神田朱未さんが歌う、切なくも温かいバラードナンバーです。ストリングスを多用した繊細なアレンジと、優しい歌声が心を穏やかに包み込みます。日々の中でふと立ち止まりたくなるような、そんな夜に聴きたい一曲です。
EN2. ネギま!キャラクター『 A-LY-YA! 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | A-LY-YA! |
---|---|
歌手 | ネギま!キャラクター |
作詞 | こだまさおり |
作曲 | 菊谷知樹 |
編曲 | 菊谷知樹 |
2代目エンディング曲です。エネルギッシュでポップなリズムが印象的な楽曲です。キャラクターたちのにぎやかさをそのまま音にしたような作りで、ファンの間でも「ネギまらしい!」と好評。歌詞には日常の小さな幸せや絆が込められており、聴くたびに元気をもらえる作品です。
EN3. 佐藤利奈、神田朱未、野中藍『 らぶ・センセイション 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | らぶ・センセイション |
---|---|
歌手 | 佐藤利奈、神田朱未、野中藍 |
作詞 | FLAT5th Rico |
作曲 | 横山マサル |
編曲 | 横山マサル |
3代目エンディング曲です。タイトル通り、恋と青春がテーマの軽快なポップソングです。セリフ調のパートやテンポの良い掛け合いが楽しく、聴いていて思わず笑顔になれる構成となっています。キャラクターの個性が強く表現されており、ファンにはたまらない楽曲です。
EN4. 麻帆良学園中等部3-A+ネギ・スプリングフィールド『 1000%SPARKING! 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | 1000%SPARKING! |
---|---|
歌手 | 麻帆良学園中等部3-A+ネギ・スプリングフィールド |
作詞 | こだまさおり、佐藤こづえ |
作曲 | 大久保薫 |
編曲 | 大久保薫 |
4代目エンディング曲です。第2期のOPとして人気だった「1000%SPARKING!」の別バージョンで、エンディングに使用された際は全キャラ版のフル編成となりました。キャラそれぞれの歌声と掛け合いが聴ける豪華な構成となっており、ファンにとっては貴重なバージョンです。ライブ感も強く、アニメのクライマックスを彩ります。
3期OVA(2008年)
OP1. 麻帆良学園中等部3-A『 ハッピー・マテリアル リターン 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | ハッピー・マテリアル リターン |
---|---|
歌手 | 麻帆良学園中等部3-A |
作詞 | うらん |
作曲 | 大川茂伸 |
編曲 | 記載なし |
初代オープニング曲です。伝説の「ハッピー・マテリアル」が、2008年のOVAで「リターン」として復活。編曲やテンポは現代風にアレンジされ、どこか大人びた響きも加わっています。懐かしさと新しさが共存した、ネギま!ファンにとっては涙ものの1曲です。
EN1. 麻帆良学園中等部3-A『 輝く君へ(OVA ver.) 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | 輝く君へ |
---|---|
歌手 | 麻帆良学園中等部3-A |
作詞 | ヌマダテゆか |
作曲 | 桑原秀明 |
編曲 | 記載なし |
初代エンディング曲です。1期のEDとして親しまれた「輝く君へ」が、より大人びたアレンジで再登場。ストリングスとピアノを中心とした柔らかく包み込むような伴奏で、キャラクターたちの成長と変化を象徴するような仕上がりになっています。ノスタルジーと再出発を感じさせる一曲です。
4期(2019年)
※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。
OP1. ネギ(佐藤利奈)ら『 LOVE♥ドライブ 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | LOVE♥ドライブ |
---|---|
歌手 | ネギ(佐藤利奈)、明日菜(神田朱未)、木乃香(野中藍)、刹那(小林ゆう)、のどか(能登麻美子) |
作詞 | うらん |
作曲 | 大川茂伸 |
編曲 | 記載なし |
初代オープニング曲です。『もうひとつの世界』ミニアルバム収録曲で、メインヒロイン陣による可愛らしく明るいポップチューンです。恋や友情をテーマにした歌詞と、5人の声優陣のバランスの取れた歌声が印象的で、日常とファンタジーの融合を感じさせる仕上がりとなっています。
EN1. ネギま!アニメキャラ『 Get a Chance! 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | Get a Chance! |
---|---|
歌手 | ネギま!アニメキャラ(各話デュエット) |
作詞 | 佐藤こづえ |
作曲 | Loop・K |
編曲 | 菊谷知樹 |
初代エンディング曲です。毎話ペアが入れ替わるデュエット形式で、男女混合の声優ユニットが歌唱する点が他のEDと大きく異なります。
- 第1話:ネギ・スプリングフィールド(佐藤利奈) × 犬上小太郎(井上麻里奈)
- 第2話:長谷川千雨(志村由美) × アルベール・カモミール(矢部雅史)
- 第3話:ネギ・スプリングフィールド(佐藤利奈) × ジャック・ラカン(小山力也)
- 第4話:エヴァンジェリン(松岡由貴) × クウネル(小野大輔)
物語の流れや関係性を音楽で感じられる構成で、キャラの掛け合い・セリフ調の展開も含めて高い演出力を持つ楽曲です。歌詞には「名言」が多く盛り込まれており、ファンの間では“泣けるエンディング”としても人気です。
4期(2010年外伝:もうひとつの世界 Extra)
OP1. ユエ・ファランドールら『 Magical Twinkle Sky 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | Magical Twinkle Sky |
---|---|
歌手 | ユエ・ファランドール(桑谷夏子)、コレット・ファランドール(佐藤聡美)、エミリィ・セブンシープ(竹達彩奈)、ベアトリクス・モンロー(花澤香菜) |
作詞 | うらん |
作曲 | 山口朗彦 |
編曲 | 河合英嗣 |
初代オープニング曲です。本作は外伝的なスピンオフ「魔法少女ユエ❤」を中心にしたシリーズであり、曲も魔法少女的な可愛らしさときらめきを感じさせる仕上がりです。トゥインクル=ときめきをテーマに、夢や友情の大切さをストレートに描いたファンタジー感溢れるオープニングとなっています。
EN1. ユエ・ファランドールら『 Good Vibration!! 』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | Good Vibration!! |
---|---|
歌手 | ユエ・ファランドール(桑谷夏子)、コレット・ファランドール(佐藤聡美)、エミリィ・セブンシープ(竹達彩奈)、ベアトリクス・モンロー(花澤香菜) |
作詞 | こだまさおり |
作曲 | Loop-K |
編曲 | 河合英嗣 |
初代エンディング曲です。「がんばるわたしの今日が無限大になる力をくれるよ」といったポジティブなフレーズで綴られる本楽曲は、仲間との信頼と絆を主軸にしたテーマソングとなっています。耳に残る軽快なサビと、可愛らしいコーラスが印象的で、作品の明るさを際立たせるEDです。
5期(UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま! 2017年)
OP1. ユニット: Yuka Takakura×Rina Hidaka×Yuki Matsuoka『 ハッピー☆マテリアル(UQ HOLDER! ver.)』
公開日 : 2017/10/17 総再生回数 : 不明
曲名 | ハッピー☆マテリアル(UQ HOLDER! ver.) |
---|---|
歌手 | Yuka Takakura×Rina Hidaka×Yuki Matsuoka 他 |
作詞 | うらん |
作曲 | 大川茂伸 |
編曲 | 大久保薫 |
初代オープニング曲です。伝説のOP曲「ハッピー☆マテリアル」がUQ HOLDER!版として復活。原作の後継作でありながら、ネギま!の魂をしっかり引き継いでいる印象的な選曲です。アップテンポで勢いのある展開は、物語の疾走感を盛り上げます。
EN1. 神楽坂明日菜(神田朱未)『 永遠のときを越えて(Re:prise)』
公開日 : 不明 総再生回数 : 不明
曲名 | 永遠のときを越えて(Re:prise) |
---|---|
歌手 | 神田朱未 |
作詞 | YORI |
作曲 | YORI |
編曲 | 河合英嗣 |
エンディング主題歌です。2期でOPだった「永遠のときを越えて」を、再び神楽坂明日菜役の神田朱未さんが担当。穏やかで少し切ない旋律と、年月を経た明日菜の想いがリンクするような、まさに"Re:prise(再演)"にふさわしい感動的なアレンジとなっています。
アニメ『 魔法先生ネギま! 1・2期 』の人気曲ランキング
1期のランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | 麻帆良学園中等部2-A | ハッピー・マテリアル(1月度) | OP1 | 78211 |
2 | 麻帆良学園中等部2-A | ハッピー・マテリアル(2月度) | OP2 | 18052 |
3 | 麻帆良学園中等部2-A | ハッピー・マテリアル(3月度) | OP3 | 15662 |
4 | 麻帆良学園中等部2-A | ハッピー・マテリアル(6月度) | OP6 | 13578 |
5 | 麻帆良学園中等部2-A | ハッピー・マテリアル(5月度) | OP5 | 12528 |
6 | 麻帆良学園中等部2-A | ハッピー・マテリアル(31人ver・TVサイズ) | OP7 | 10567 |
7 | 麻帆良学園中等部2-A | ハッピー・マテリアル(4月度) | OP4 | 9357 |
8 | 麻帆良学園中等部2-A | 出席番号のうた | イメージソング | 6999 |
9 | 麻帆良学園中等部2-A かなかな組 | 輝く君へ | ED1 | 6127 |
10 | DROPS | バカップル♥ | イメージソング | 5386 |
2 期のランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | ネギ・スプリングフィールド(CV:佐藤利奈)/神楽坂明日菜(CV:神田朱未)/近衛木乃香(CV:野中藍)/桜咲刹那(CV:小林ゆう) | 1000%SPARKING! | OP1 | 54993 |
2 | ネギ・スプリングフィールド(CV:佐藤利奈)/神楽坂明日菜(CV:神田朱未)/近衛木乃香(CV:野中藍)/桜咲刹那(CV:小林ゆう) | A-LY-YA! | ED2 | 14363 |
3 | 雪広あやか(CV:皆川純子) | 永遠のときを越えて | OP | 12407 |
4 | 近衛木乃香&桜咲刹那(CV:野中藍&小林ゆう) | Never give up! | イメージソング | 4303 |
5 | モツ&シチミ(CV:斎藤千和&沢城みゆき) | ナポリタンのソース | イメージソング | 3985 |
6 | マホラ戦隊バカレンジャー | マホラ戦隊バカレンジャー | 挿入歌 | 3387 |
7 | 松岡由貴 | Re-born | イメージソング | 3042 |
8 | 綾瀬夕映(CV:桑谷夏子) | 真夜中のPhilosophy | イメージソング | 2697 |
9 | 神田朱未 | 星空レター | ED1 | 2519 |
10 | 能登麻美子 | オレンジの夕日 | イメージソング | 2230 |
『 魔法先生ネギま! 』で人気な曲ランキングを紹介します。本ランキングは、大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。
まとめ
「 魔法先生ネギま 主題歌 」に関して、
アニメ・OVA・外伝・UQ HOLDER!を含め、歴代楽曲を徹底調査しました。
記事の要約
- 『魔法先生ネギま!』の歴代主題歌・挿入歌を完全網羅しました。
- 「ハッピー☆マテリアル」はシリーズを象徴する伝説的主題歌。
- バージョン違い・キャラ別歌唱などバリエーションが非常に豊富。
- 2期以降はパワフル&ポップな路線へと進化。
- UQ HOLDER!では往年の名曲がリプライズされ新たな感動を演出。
次におすすめ!「 ネギま 」に関する記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません