【 魔術士オーフェン 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 14 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 魔術士オーフェン 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 魔術士オーフェン 』とは

魔術士オーフェン_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
TBSラジオ(KR)1998年07月04日1998年10月03日23:30 – 00:00
TBSラジオ(KR)1998年10月12日1999年04月05日01:00 – 01:30
TBSラジオ(KR)1999年10月11日2000年04月03日01:00 – 01:30
 魔術を操る騎士“魔術士”オーフェンの活躍を描くアクションファンタジー。秋田禎信の人気ノベルのTV化。監督は「スレイヤーズ」のわたなべひろし。ガス灯が普及する近代世界キエサルヒマ。そこでは魔法は当たり前のものとして存在していた。オーフェンは大陸でも名だたる黒魔術士だが、性格はぐうたら。名家の美少女だが性格が凶暴なクリーオウ、オーフェンを兄貴と慕う弟子のマジクと、今日もキエサルヒマでおとぼけな珍道中を繰り広げる。(TVアニメ動画『魔術士オーフェン』のwikipedia・公式サイト等参照)
ファンタジー魔法ラノベ原作お嬢様ツンデレ
[hello]

『 魔術士オーフェン 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. スーパー!?テンションズ『 ダリル 』

公開日 : 2022/01/03 総再生回数 : 4660 回

曲名 ダリル
歌手スーパー!?テンションズ
作詞まこと
作曲しゅう
編曲スーパー!?テンションズ

初代オープニング曲です

 

OP2. シャ乱Q『 愛 Just on my Love 』

公開日 : 2015/07/01 総再生回数 : 60929 回

曲名 愛 Just on my Love
歌手シャ乱Q
作詞つんく
作曲つんく
編曲前嶋康明シャ乱Q

2代目オープニング曲です。イントロの入り方が印象的な、カッコよさが前面に出た情緒的な曲となっています。ノリがよくてラップとかメチャメチャかっこいいですよ!シャ乱Qの中で1番かっこいい曲だと思います。

 

OP3. シャ乱Q『 君は魔術士? 』

公開日 : 2019/11/15 総再生回数 : 16788 回

曲名 君は魔術士?
歌手シャ乱Q
作詞つんく
作曲はたけ
編曲シャ乱Q

3代目オープニング曲です。イントロからロック系ですがどこか切なさを感じます。個人的にですがオーフェンたちの運命や宿命なのかなと思ってます。「孤独は寂しい・・だからいつでもそばにいてくれ・・・マジク、クリーオウ」っていう風に感じます。非常にいい曲です。

 

OP4. 7HOUSE『 そんでもってKISS 』

公開日 : 2021/01/03 総再生回数 : 1976 回

曲名 そんでもってKISS
歌手7HOUSE
作詞つんく
作曲つんく
編曲松原憲

4代目オープニング曲です。ねえ後 もうちょっとだけ 車の中で こうしてたいから もうちょっとだけ 何も言わず 愛の中にいようよ ・・・という歌いだしの曲です。 流れるようなテンポが印象的な、これまた初代オープニング曲と似た情緒的な曲となっています。

 

OP5. 太陽とシスコムーン『 丸い太陽 -winter ver.- 』

公開日 : 2021/08/05 総再生回数 : 5254 回

曲名 丸い太陽 -winter ver.-
歌手太陽とシスコムーン
作詞つんく
作曲つんく
編曲小西貴雄下町兄弟

5代目オープニング曲です。曲のタイトルからも想起させるような、どこか涼しげな感じのする不思議な曲となっています。ハッピーなコーラスから入り、ちょっと不思議な転調をする、技巧的な曲。ジャズ色を抑え、ハウスっぽい柔らかな電子音を導入しています。

エンディング曲

ED1. モーニング娘。『 夢の中 』

公開日 : 2008/06/13 総再生回数 : 91946 回

曲名 夢の中
歌手モーニング娘。
作詞つんく
作曲つんく
編曲前嶋康明

初代エンディング曲です

ED2. タンポポ『 ラストキッス 』

公開日 : 2010/11/12 総再生回数 : 277732 回

曲名 ラストキッス
歌手タンポポ
作詞つんく
作曲つんく
編曲小西貴雄

2代目エンディング曲です。初期のメンバーによる歌です。この曲はこの頃のモーニング娘。の歌と比べると、とても大人っぽい歌で、しっとりとした感じの歌で、「聴かせるタイプの歌」です。 女性ボーカルのハモりがとても綺麗な、ロマンティックさが前面に出た曲となっています。

 

ED3. 由香『 どうしよう 』

公開日 : 2012/01/01 総再生回数 : 28456 回

曲名 どうしよう
歌手由香
作詞由香亜伊林
作曲真田カオル
編曲真田カオル

3代目エンディング曲です。魔術師オーフェンのEDになった曲で、クリーオウというキャラとの映像にピッタリあっていた。文句のつけどころのない曲であり、今でも隠れファンはいる。 切なさと儚さが前面に出た曲となっています。ただ決して暗いわけでなく明るさも感じさせます。

 

ED4. 三佳千夏『 Love、Yes I Do! 』

公開日 : 2019/02/11 総再生回数 : 8485 回

曲名 Love、Yes I Do!
歌手三佳千夏
作詞AKA$AKA
作曲真田カオル
編曲真田カオル

4代目エンディング曲ですLoveYes I do. 奪って裸の愛を…という歌いだしの曲です。 ラブロマンスの一言に尽きるような、まさにロマンティックさ一色の曲となっています。

 

ED5. メロン記念日『 甘いあなたの味 』

公開日 : 2014/08/04 総再生回数 : 17954 回

曲名 甘いあなたの味
歌手メロン記念日
作詞つんく
作曲つんく
編曲棚橋“UNA”信仁

5代目エンディング曲です。こちらもロマンスを感じさせる曲でありながら、非常に独特で個性的な曲調の曲となっています。かわいらしい曲です。なんか心が和みます。癒し系です。

 

『 魔術士オーフェン 』人気曲ランキング

魔術士オーフェン_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位タンポポ「 ラストキッス 」
2位モーニング娘。「 夢の中 」
3位シャ乱Q「 愛 Just on my Love 」
4位由香「 どうしよう 」
5位メロン記念日「 甘いあなたの味 」
6位シャ乱Q「 君は魔術士? 」
7位三佳千夏「 Love、Yes I Do! 」
8位太陽とシスコムーン「 丸い太陽 -winter ver.- 」
9位スーパー!?テンションズ「 ダリル 」
10位7HOUSE「 そんでもってKISS 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 魔術士オーフェン 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『 魔術士オーフェン 』の歴代主題歌を網羅的に紹介
  • 情緒的かつロマンティックな楽曲構成が特徴
  • 作曲はつんく氏が中心で統一感ある世界観を形成
  • 人気曲は「ラストキッス」「夢の中」など女性ボーカル中心