【 メルヘヴン 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 12 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『 MAR-メルヘヴン-』は、安西信行原作によるバトルファンタジー漫画で、少年サンデーで連載されていました。タイトルのメルヘブンはドイツ語のメルヘンに因んでおり、まさに空想的なファンタジーをテーマにした物語となっています。 アニメ主題歌は全て「GARNET CROW」というバンドが担当していて、作品の世界観にマッチしている曲が多いです。

 

そこで今回は『 MAR-メルヘヴン-』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 MAR-メルヘヴン-』とは

メルヘヴン_主題歌_画像_1

MAR-メルヘヴン- は、2003年から2006年まで『週刊少年サンデー』(小学館)で連載されたバトルファンタジー漫画。 アニメは2005年4月3日 – 2007年3月25日の期間でテレビ東京で放映された。全102話。

メルヘンの国に憧れていた普通の中学2年生・虎水ギンタは、「門番ピエロ」と呼ばれるÄRMの力で異世界、メルヘヴンへ召喚された。この世界では、ÄRMという魔法のアクセサリーが存在し、それを使用することによって、使用者に力を与えることができる。メルヘヴンに来たギンタは「バッボ」という生きたÄRMと出会い、仲間たちと出会い、共に戦闘集団「チェスの兵隊(コマ)」に立ち向かう。

アニメ『 MAR-メルヘヴン-』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

※オープニング(OP)曲は、全 4 曲あります

OP1. GARNET CROW『君の思い描いた夢 集メル HEAVEN』

曲名 君の思い描いた夢 集メル HEAVEN
歌手GARNET CROW
作詞AZUKI七
作曲中村由利
編曲古井弘人

初代オープニング曲です。最初の主題歌は、その作品の顔ともなる代表曲なので、メルヘブンという作品を音楽で表現した素晴らしい曲に仕上がっていると思います。まさにワクワク感が掻き立てられます。

 

OP2. GARNET CROW『晴れ時計』

曲名 晴れ時計
歌手GARNET CROW
作詞AZUKI七
作曲中村由利
編曲古井弘人

2代目オープニング曲です。どこか儚げで青春チックで切ない曲です。思春期の少年少女に刺さるような歌詞にもなっています。作品にもマッチしていると思います。

 

OP3. GARNET CROW『夢・花火』

曲名 夢・花火
歌手GARNET CROW
作詞AZUKI七
作曲中村由利
編曲古井弘人

3代目オープニング曲です。儚さとカッコ良さが混じったような曲調です。サビで一気にボルテージが盛り上がるようになっているのも良いです。

 

OP4. GARNET CROW『風とRAINBOW』

曲名 風とRAINBOW
歌手GARNET CROW
作詞AZUKI七
作曲中村由利
編曲古井弘人

4代目オープニング曲です。軽快なテンポが特徴的な曲です。まさに風が吹き抜けていくような疾走感と、どこか切なさも感じさせるような曲に仕上がっています。

 

エンディング曲

※エンディング(EN)曲は、全 8 曲あります。

EN1. 小松未歩『I just wanna hold you tight』

曲名 I just wanna hold you tight
歌手小松未歩
作詞小松未歩
作曲小松未歩
編曲小林哲

初代エンディング曲です。まるで子守唄のような、どこか優しく温かい曲です。思わず聞き入ってしまうようなゆったりとした曲調になっています。

 

EN2. 岩田さゆり『不機嫌になる私』

曲名 不機嫌になる私
歌手岩田さゆり
作詞小松未歩
作曲小松未歩
編曲MissTy

2代目エンディング曲です。淡い乙女心を歌ったような曲です。メルヘブンは主人公は男ですが、あえて女の子視点の曲がエンディングに採用されているというのも面白いと思います。

 

EN3. スパークリング・ポイント『毎日アドベンチャー』

曲名 毎日アドベンチャー
歌手スパークリング・ポイント
作詞スパークリング・ポイント
作曲三好誠
編曲大賀好修

3代目エンディング曲です。これまでの2曲とは打って変わって明るい曲調の曲になっています。人を元気にさせてくれるような軽快な曲に仕上がっています。まさに少年漫画作品の曲らしいです。

 

EN4. 竹井詩織里『桜色』

曲名 桜色
歌手竹井詩織里
作詞AZUKI七
作曲桂花
編曲小林哲

4代目エンディング曲です。またまた非常にゆったりとした落ち着いた曲調の曲です。ただサビの部分は一気に爆発させるような緩急がつけられています。そのギャップがまた良い味を出していると思います。

 

EN5. 愛内里菜『MIRACLE』

曲名 MIRACLE
歌手愛内里菜
作詞愛内里菜
作曲大野愛果
編曲葉山たけし

5代目エンディング曲です。今度はまた明るい曲調の曲です。タイトルがミラクル(奇跡)なので、人を元気付けさせるような歌詞になっています。これも少年漫画作品の曲らしいと思います。

 

EN6. GARNET CROW『今宵エデンの片隅で』

曲名 今宵エデンの片隅で
歌手GARNET CROW
作詞AZUKI七
作曲中村由利
編曲古井弘人

6代目エンディング曲です。リズミカルで終始軽快なテンポの曲です。シックでカッコ良くありながら、明るさも兼ね備えたような曲に仕上がっています。今宵エデンの片隅で は低いところもあるけどアップテンポです。好きな方には堪らない曲になるはずです。

 

EN7. 北原愛子『もう心揺れたりしないで』

曲名 もう心揺れたりしないで
歌手北原愛子
作詞北原愛子
作曲北原愛子
編曲古井弘人

7代目エンディング曲です。これまでの曲とはまた違って情緒的な曲調の曲です。物語が終盤に差し掛かっていることを示唆するような曲でもあると言えるかもしれませんね。

 

EN8. GARNET CROW『この手を伸ばせば』

曲名 この手を伸ばせば
歌手GARNET CROW
作詞AZUKI七
作曲中村由利
編曲古井弘人

8代目エンディング曲です。最後のエンディングの曲らしく、物語をクローズさせるような終始ゆったりとしい て、どこか優しく温かく包んでくれる曲調に仕上がっています。情熱的で由利さんの歌声も素敵!卒業シーズンにピッタリなのが「この手を伸ばせば」です。

 

アニメ『 MAR-メルヘヴン- 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1 GARNET CROW 君の思い描いた夢 集メル HEAVEN OP1 56974
2 GARNET CROW 晴れ時計 OP2 43425
3 GARNET CROW 夢・花火 OP3 37089
4 GARNET CROW 今宵エデンの片隅で ED6 34637
5 GARNET CROW 風とRAINBOW OP4 28371
6 GARNET CROW この手を伸ばせば ED8 12908
7 愛内里菜 MIRACLE ED5 8337
8 竹井詩織里 桜色 ED4 7995
9 小松未歩 I just wanna hold you tight ED1 7684
10 岩田さゆり 不機嫌になる私 ED2 6171

『 MAR-メルヘヴン- 』で人気な曲ランキングを紹介します。本ランキングは、大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。

 

まとめ

『 MAR-メルヘヴン- 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。

記事の要約

  • 『メルヘヴン』の歴代主題歌を網羅的に紹介
  • GARNET CROWによる楽曲が多数を占める構成
  • 幻想的で世界観に寄り添ったファンタジー系ナンバーが多い
  • 少年漫画的な明るさと情緒的な楽曲のバランスが魅力