【 モスピーダ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 18 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 機甲創世記モスピーダ 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 機甲創世記モスピーダ 』とは

モスピーダ_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
フジテレビ(CX)1983年10月02日1984年03月25日09:30 – 10:00
2050年、突如として地球に侵攻してきた正体不明の異星人インビットの為、地球人の半数が火星に避難する。30年後の2080年、地球奪還と同胞の救出のために地球降下作戦が開始された。第1次降下作戦は失敗に終わったが、3年後の第2次降下作戦では、過去の教訓から新型の可変戦闘機AFC-01 レギオス及びAB-01 トレッド、そしてこれらに搭載される、搭乗員の生存率を高めるための変型バイク兼パワードスーツVR-052 モスピーダが配備されていた。火星生まれで火星育ちのマルスベース軍の若き士官・スティックは、第2次降下部隊に所属し、作戦成功後に恋人のマリーンと結婚する約束をしていた。だが、大気圏突入中にインビットの迎撃を受けたうえ、大気はインビットにより特殊加工されており、降下中の機体の多くは撃墜され、あるいは大気圏突入に耐えられず作戦は失敗する。マリーンの乗る降下艇ホリゾントも、特殊加工された大気圏の影響を受け崩壊しつつ制御不能となり、スティックの目の前でインビットに撃沈される。混戦の中、機体を損傷し本隊とはぐれたスティックは、南アメリカに降下することとなる。一方、地球生まれで地球育ちのレイは、第2次降下作戦の宇宙船の残骸の中からモスピーダを見つけ出す。(TVアニメ動画『機甲創世記モスピーダ』のwikipedia・公式サイト等参照)
変形戦いSF侵略可変戦闘機
[hello]

『 機甲創世記モスピーダ 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. アンディ『 失われた伝説を求めて 』

公開日 : 2012-11-07 総再生回数 : 121004 回

曲名 失われた伝説を求めて
歌手アンディ
作詞売野雅勇
作曲タケカワユキヒデ
編曲久石譲

初代オープニング曲です。子供には少し難しい内容の話だったけど、歌はいいです。大人になって聴いてもいい歌ですよ。

エンディング曲

ED1. アンディ松木美音『 ブルー・レイン 』

公開日 : 2009-02-21 総再生回数 : 100315 回

曲名 ブルー・レイン
歌手アンディ松木美音
作詞売野雅勇
作曲タケカワユキヒデ
編曲久石譲

初代エンディング曲です。摩天楼蒼く煙らせる雨はお前の流した涙のようだね見えない絆を確かめるように何度も振り向く背中がつらいよアスファルトに咲く …という歌いだしの曲です。

 

挿入曲

IN. 松木美音『 愛の小石 』

公開日 : 2022-02-20 総再生回数 : 53 回

曲名 愛の小石
歌手松木美音
作詞阿佐茜
作曲久石譲
編曲久石譲

挿入曲です。久石譲の静謐な旋律に乗せ、阿佐茜の詩情豊かな歌詞が響く一曲です。劇中での使用は少ないものの、広がる波紋をイメージさせる音作りが、モスピーダの宇宙的孤独を象徴しています。

 

IN. 松木美音『 愛・夢中 』

公開日 : 2016-11-18 総再生回数 : 917 回

曲名 愛・夢中
歌手松木美音
作詞阿佐茜
作曲久石譲
編曲久石譲

挿入曲です。久石譲らしい繊細なアレンジが際立つバラードで、歌詞には愛と戦いに揺れる人間模様が描かれています。台詞の合間に差し込まれることで、ヒロインの葛藤がより深く浮かび上がります。

 

IN. 松木美音『 荒れ野へ 』

公開日 : 2016-11-20 総再生回数 : 7119 回

曲名 荒れ野へ
歌手松木美音
作詞阿佐茜
作曲小笠原寛
編曲久石譲

挿入曲です。小笠原寛の作曲により、荒廃した大地をイメージさせる荒涼としたメロディが印象的です。久石譲の編曲が見事にそれを増幅し、過酷な旅路を描く回に深い余韻をもたらしています。

 

IN. はねおか仁『 失われた伝説を求めて 』

公開日 : 2020-08-18 総再生回数 : 133160 回

曲名 失われた伝説を求めて
歌手はねおか仁
作詞売野雅勇
作曲タケカワユキヒデ
編曲

挿入曲です。アンディ版と異なり、よりソウルフルなボーカルが際立つアレンジになっています。ラストバトルや回想シーンで使用されることで、シリーズのテーマである「失われたものへの追憶」が強調されます。

 

IN. はねおか仁『 クラップ・クラップ・クラップ 』

公開日 : 2010-11-06 総再生回数 : 32648 回

曲名 クラップ・クラップ・クラップ
歌手はねおか仁
作詞阿佐茜
作曲久石譲
編曲久石譲

挿入曲です。久石譲が手掛ける軽快なリズムと、阿佐茜による耳に残るフレーズが特徴です。明るいテンポが挿入される場面で空気を和らげ、作品の緊張感とのバランスをとっています。

 

IN. 『 クリスタルモーメント 』

公開日 : 2022-02-14 総再生回数 : 6173 回

曲名 クリスタルモーメント
歌手
作詞
作曲久石譲
編曲

挿入曲です。詳細情報は不明ですが、久石譲の作曲らしい透明感ある音色が、タイトル通り“クリスタルの瞬間”を感じさせます。幻想的な演出と相まって視聴者の記憶に残る一曲です。

 

IN. はねおか仁『 心の星 』

公開日 : 2014-03-29 総再生回数 : 14292 回

曲名 心の星
歌手はねおか仁
作詞阿佐茜羽岡仁
作曲久石譲
編曲

挿入曲です。歌詞は阿佐茜と羽岡仁の共作で、愛と信念を星に託すメッセージが込められています。物語の希望を象徴するシーンに用いられ、視聴者の感情を優しく包み込みます。

 

IN. はねおか仁『 デビルズ・アイ 』

公開日 : 2019-11-20 総再生回数 : 1129 回

曲名 デビルズ・アイ
歌手はねおか仁
作詞阿佐茜
作曲久石譲
編曲久石譲

挿入曲です。緊迫した場面に使用されるアップテンポな一曲です。久石譲によるダークなアレンジが敵の存在感を強め、作品のサスペンス性を引き立てています。

 

IN. 松木美音『 DREAM EATERS 』

公開日 : 2009-12-26 総再生回数 : 8788 回

曲名 DREAM EATERS
歌手松木美音
作詞阿佐茜
作曲小笠原寛
編曲久石譲

挿入曲です。愛し合うことも憎しみ合うことも無論泣くことなんて 必要ないわテーブルの上に夢を 山もりにしてお腹一杯になれば素敵な気分で今夜もみんな …という歌いだしの曲です。

 

IN. はねおか仁『 ハート・ウェイブ 』

公開日 : 2019-11-20 総再生回数 : 1129 回

曲名 ハート・ウェイブ
歌手はねおか仁
作詞阿佐茜
作曲久石譲
編曲久石譲

挿入曲です。飛び交うシグナル それぞれの今日を乗せて 同じ周波数 重ね合い君と話す……という歌いだしの曲です。

 

IN. 松木美音『 ふたりでいたい 』

公開日 : 2021-11-13 総再生回数 : 201 回

曲名 ふたりでいたい
歌手松木美音
作詞阿佐茜
作曲小笠原寛
編曲久石譲

挿入曲です。行かないでと言ってもどうしても行ってしまうの好きなようにしたらいいの男なんて勝手なんだから花は咲き乱れ草木は緑に燃えているこんな …という歌いだしの曲です。

 

IN. はねおか仁『 ブルー・レイン 』

公開日 : 2020-08-18 総再生回数 : 13302 回

曲名 ブルー・レイン
歌手はねおか仁
作詞売野雅勇
作曲タケカワユキヒデ
編曲久石譲

挿入曲です。EDと同じ楽曲ですが、挿入シーンで流れる際には静謐な雰囲気を強調します。売野雅勇の詩的な詞がドラマチックな演出を支えています。

 

IN. はねおか仁『 マインド・ツリー 』

公開日 : 2012-11-04 総再生回数 : 2967 回

曲名 マインド・ツリー
歌手はねおか仁
作詞阿佐茜
作曲久石譲
編曲久石譲

挿入曲です。心の成長や内面の変化を象徴するタイトル通り、癒しと哲学性を併せ持つ楽曲です。久石譲の透明感ある音作りが美しく、印象深い場面で使用されています。

 

IN. はねおか仁『 ミッドナイト・ライダー 』

公開日 : 2012-10-11 総再生回数 : 496463 回

曲名 ミッドナイト・ライダー
歌手はねおか仁
作詞阿佐茜
作曲久石譲
編曲久石譲

挿入曲です。隠れ続けなきゃ 逃げ続けなきゃだから転がし続けていくのさもう1ドル銀貨をくれないかけど、決して奴等にゃ捕まりはしない …という歌いだしの曲です。

 

IN. 松木美音『 モスパダのうた 』

公開日 : 2021-11-13 総再生回数 : 178 回

曲名 モスパダのうた
歌手松木美音
作詞阿佐茜
作曲久石譲
編曲久石譲

挿入曲です。童話のような歌詞とメロディが特徴で、戦争と平和という重いテーマの中で一瞬の安らぎを与える貴重な楽曲です。久石譲の作編曲の力量が光ります。

 

IN. 松木美音『 やっつけろ! 』

公開日 : 2016-11-18 総再生回数 : 24015 回

曲名 やっつけろ!
歌手松木美音
作詞阿佐茜
作曲久石譲
編曲久石譲

挿入曲です。作品の中でも特に力強い一曲です。阿佐茜のストレートな詞と久石譲のアグレッシブな編曲が融合し、戦闘シーンを熱く盛り上げます。

 

『 機甲創世記モスピーダ 』人気曲ランキング

モスピーダ_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位はねおか仁「 ミッドナイト・ライダー 」
2位はねおか仁「 失われた伝説を求めて 」
3位アンディ「 失われた伝説を求めて 」
4位はねおか仁「 クラップ・クラップ・クラップ 」
5位松木美音「 やっつけろ! 」
6位はねおか仁「 心の星 」
7位はねおか仁「 ブルー・レイン 」
8位はねおか仁「 ハート・ウェイブ 」
9位松木美音「 DREAM EATERS 」
10位松木美音「 荒れ野へ 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 機甲創世記モスピーダ 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、YouTubeアクセスデータ、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『モスピーダ』の主題歌・挿入歌を全て網羅。
  • 作詞・作曲に売野雅勇や久石譲など実力派が集結。
  • 「ミッドナイト・ライダー」など人気楽曲が多数ランクイン。
  • 作品の世界観に深く寄り添う楽曲群が評価されている。