【 ななこSOS 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 ななこSOS 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
フジテレビ(CX) | 1983年04月02日 | – | 1983年12月24日 | 土 | 18:00 – 18:30 |
『 ななこSOS 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. 高橋みゆき『 オレンジのダンシング 』
曲名 | オレンジのダンシング |
---|---|
歌手 | 高橋みゆき |
作詞 | 伊藤アキラ |
作曲 | 新田一郎 |
編曲 | 新田一郎 |
初代オープニング曲です。軽快なリズムと明るいメロディが印象的なナンバーです。イントロから弾けるようなポップサウンドが特徴で、主人公・ななこの元気さやドタバタ感をよく表現しています。伊藤アキラによるユニークな歌詞と新田一郎のノリの良いアレンジが絶妙に噛み合い、耳に残る名曲です。
エンディング曲
ED1. 高橋みゆき『 星空ノクターン 』
曲名 | 星空ノクターン |
---|---|
歌手 | 高橋みゆき |
作詞 | 伊藤アキラ |
作曲 | 新田一郎 |
編曲 | 新田一郎 |
初代エンディング曲です。タイトルのとおり、夜空に浮かぶ星を思わせるロマンチックなバラードです。ストーリーが終わる余韻を優しく包み込むような旋律と、高橋みゆきの柔らかい歌声が印象的。作品のユーモアの中にもある「切なさ」を感じさせてくれる一曲です。
挿入曲
IN. 高橋みゆき『 愛のシュークリーム 』
曲名 | 愛のシュークリーム |
---|---|
歌手 | 高橋みゆき |
作詞 | 谷山浩子 |
作曲 | 谷山浩子 |
編曲 | 新田一郎 |
挿入曲です。タイトルからも感じられるように、コミカルで可愛らしい楽曲です。谷山浩子らしい不思議な詞の世界観が絶妙に生きており、アニメのギャグシーンと見事にマッチします。新田一郎のアレンジも遊び心があり、何度聴いても飽きない魅力を持っています。
IN. 高橋みゆき『 恋のタマゴ 』
曲名 | 恋のタマゴ |
---|---|
歌手 | 高橋みゆき |
作詞 | 谷山浩子 |
作曲 | 谷山浩子 |
編曲 | 新田一郎 |
挿入曲です。ややスローテンポでキュートなムードを漂わせるラブソングです。谷山浩子の詞がどこか寓話的で、独特な世界観に引き込まれます。恋心を抱く少女の微妙な揺れ動きを繊細に描いており、物語の中でも印象的な場面に使用されています。
IN. 高橋みゆき『 NANAKO 』
曲名 | NANAKO |
---|---|
歌手 | 高橋みゆき |
作詞 | 伊藤アキラ |
作曲 | 新田一郎 |
編曲 | 新田一郎 |
挿入曲です。主人公・ななこの名前を冠した本作の象徴的な曲です。伊藤アキラによる直球な歌詞がキャラクターの個性をそのまま表現しており、彼女の存在感を強調します。明るく元気なメロディで、ななこの活躍シーンを盛り上げてくれます。
IN. 高橋みゆき『 ひと夏のサンバ 』
曲名 | ひと夏のサンバ |
---|---|
歌手 | 高橋みゆき |
作詞 | 伊藤アキラ |
作曲 | 新田一郎 |
編曲 | 新田一郎 |
挿入曲です。サンバ調のリズムに乗せた夏らしい一曲です。開放感のある編曲と軽快な歌詞で、作品に季節感をもたらしています。リゾートのような雰囲気があり、日常回の挿入曲としても非常にマッチしています。
IN. 高橋みゆき『 マーブル色のビーナス 』
曲名 | マーブル色のビーナス |
---|---|
歌手 | 高橋みゆき |
作詞 | 吉峰久美子 |
作曲 | 新田一郎 |
編曲 | 新田一郎 |
挿入曲です。幻想的でミステリアスな雰囲気を持つ楽曲です。吉峰久美子による歌詞はやや抽象的ながらも、どこか品のある美しさが漂います。新田一郎の編曲によって、バラエティ豊かな音楽性を感じられる一曲に仕上がっています。
『 ななこSOS 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
高橋みゆき「 オレンジのダンシング 」 | |
高橋みゆき「 愛のシュークリーム 」 | |
高橋みゆき「 恋のタマゴ 」 | |
高橋みゆき「 ひと夏のサンバ 」 | |
高橋みゆき「 星空ノクターン 」 | |
高橋みゆき「 NANAKO 」 | |
高橋みゆき「 マーブル色のビーナス 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 ななこSOS 主題歌 」 に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 『 ななこSOS 』の歴代主題歌・挿入歌を網羅的に紹介
- 歌手はすべて高橋みゆきが担当し、世界観を統一
- 作曲・編曲には新田一郎、作詞には伊藤アキラや谷山浩子が参加
- 明るくコミカルなメロディと歌詞が作品の魅力を引き立てる
- 「オレンジのダンシング」や「愛のシュークリーム」などの挿入歌も人気
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません