【 オバケのQ太郎 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 10 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『 オバケのQ太郎 』は、日本の国民的キャラクターです。たまごから生まれたおばけで、 人間界の正太君の家に居候するお話ですが、世代を超えて知られています。アニメ主題歌も、TVなどで度々紹介されるため、どこか聞き覚えのある曲ばかりです。

 

そこで今回は『 オバケのQ太郎 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 オバケのQ太郎 』とは

オバケのQ太郎_主題歌_画像_1

『オバケのQ太郎』は、藤子不二雄(藤子不二雄Ⓐ、藤子・F・不二雄)とスタジオ・ゼロによる日本のギャグ漫画作品。1965年8月29日 – 1967年3月26日、TBSほか 1967年4月5日 – 1967年6月28日、TBSほか。新オバケのQ太郎は、1971年9月1日 – 1972年12月27日、日本テレビ系列で放送。

曽我町子ほか。普通の家庭に住み着いたオバケ・Q太郎たちが起こす騒動を描いたギャグアニメ。

アニメ『 オバケのQ太郎 』の歴代主題歌まとめ

1期

※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 4 曲あります。

OP1. 石川進『 オバケのQ太郎 』

曲名 オバケのQ太郎
歌手石川進
作詞東京ムービー企画部
作曲広瀬健次郎
編曲広瀬健次郎

初代オープニング曲です。愛嬌のある声を披露しているシンガー石川進が歌う曲。『オバQ』以外の参加作品は『ど根性ガエル』『ぼくらのパーマン』『ゴジラマーチ』などなど当時のアニメを盛り上げた歌手です。

 

OP2. 石川進&曽我町子『 オバQ音頭 』

曲名 オバQ音頭
歌手曽我町子

石川進

作詞藤子不二雄
作曲広瀬健次郎
編曲広瀬健次郎

2代目オープニング曲です。みなさん こんにちは ぼく オバケのQ太郎だよ さあ みんなで たのしく オバQ音頭を うたって おどろうねってうやつです。いまだに踊られている動画もあり、親しまれていたことが想像できます。

 

EN1. 吉田亜矢『 ぼくとQちゃん 』

曲名 ぼくとQちゃん
歌手吉田亜矢
作詞遠藤隆智
作曲広瀬健次郎
編曲なし

初代エンディング曲です。林の中の草むらに 草むらに ポカリと一つ 大きな卵が どうしてここに…という歌い出しの曲です。大きな卵は、おばけのQちゃんのことです。懐かしくて良い曲です。

 

EN2. 石川進&曽我町子『 オバQ音頭 』

曲名 オバQ音頭
歌手曽我町子

石川進

作詞藤子不二雄
作曲広瀬健次郎
編曲広瀬健次郎

2代目エンディング曲です。OP曲でも使われた曲です。この当時は、OP・ENがどちらか放送されました。

 

2期(新オバケのQ太郎)

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。

OP1. 堀絢子&ニューロイヤル『 オバケのQ太郎 』

曲名 オバケのQ太郎
歌手堀絢子

ニューロイヤル

作詞東京ムービー企画部
作曲山本直純
編曲山本直純

初代オープニング曲です。あのね Q太郎はね (オバケのQ太郎はネ) 頭に毛が三本しか ないんだよ…という歌い出しの曲です。歌詞の中に犬に弱いなど、まさしくおばけのQちゃんのことを歌っています。

 

EN1. ザ・グリンピース『 オバQえかきうた 』

曲名 オバQえかきうた
歌手ザ・グリンピース
作詞東京ムービー企画部
作曲山本直純
編曲山本直純

初代エンディング曲です。葉っぱが1枚あったとさ 葉っぱの下に目玉焼き 目玉焼き お耳が二つはえてきて ワンコかな? 毛が3本 あっという間にQ太郎 キュキュキュのQ太郎。こんな感じです。ちなみにこの歌詞だけでは、Qちゃんを知らないと書けないです。

 

3期(藤子不二雄劇場 オバケのQ太郎)

※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 4 曲あります。

OP1. 天地総子『 大人になんかならないよ 』

曲名 大人になんかならないよ
歌手天地総子
作詞阿木燿子
作曲宇崎竜童
編曲青木望

初代オープニング曲です。QQQ・・・・・・QQQ・・・・・・ Question Question 君は誰. Question Question ぼく オバQという中毒性のある曲がおすすめです。

 

OP2. 天地総子『 ぼくはオバQノンキなオバケ 』

曲名 ぼくはオバQノンキなオバケ
歌手天地総子
作詞藤子不二雄
作曲菊池俊輔
編曲菊池俊輔

2代目オープニング曲です。オーオーオー オバケのQ!Q!Q! Q太郎ぼくはオバQ のんきなオバケ頭に3本という歌い出しの曲です。

 

EN1. 浜田良美『 BELIEVE ME 』

曲名 BELIEVE ME
歌手浜田良美
作詞阿木燿子
作曲宇崎竜童
編曲青木望

初代エンディング曲です。正太君を一生懸命楽しませようとしているQちゃんの様子を描いた、癒やしの友情ソングですね♪。Believe, Believeme 愛を信じて Believe, Believeme 夢を信じて もしも君が 信じてくれるのなら 見えないものが見えてくるのさという曲です。

 

EN2. 天地総子『 あいうえオバQ 』

曲名 あいうえオバQ
歌手天地総子
作詞麻尾るみこ
作曲菊池俊輔
編曲菊池俊輔

2代目エンディング曲です。あいうえおばきゅう毛が三本 かきくけころころ良く笑い さしすせそそっかしいけれど ともだちおもいの人気者という歌です。童謡調のうたで、口ずさみたくなります。

 

アニメ『 オバケのQ太郎 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1石川進オバケのQ太郎OP1(1期)118,247
2石川進&曽我町子オバQ音頭OP2(1期)115,606
3吉田亜矢ぼくとQちゃんEN1(1期)68,364
4石川進&曽我町子オバQ音頭EN2(1期)52,326
5堀絢子&ニューロイヤルオバケのQ太郎OP1(2期)18,021
6ザ・グリンピースオバQえかきうたEN1(2期)15,932
7天地総子大人になんかならないよOP1(3期)8,021
8天地総子ぼくはオバQノンキなオバケOP2(3期)5,543
9浜田良美BELIEVE MEEN1(3期)1,376
10天地総子あいうえオバQEN2(3期)1,210
【 参考 】大手サイトでの歌詞・検索・Youtubeアクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成したランキングです

まとめ

『 オバケのQ太郎 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲)をまとめました。

記事の要約

  • 『オバケのQ太郎』の歴代主題歌(OP/EN)を完全網羅。
  • オバQらしさ全開の陽気で愉快な楽曲が多数登場。
  • 絵描きうた・音頭・童謡など個性派主題歌が特徴。
  • 昭和アニメらしい素朴で明るい楽曲が今なお人気。